- 【万博】「タイムカプセル」無料体験 未来に何を残す? 70年万博では“5000年後の未来”に開封
- 陸自ヘリ事故 隊員のヘルメット1個を発見もいまだ捜索続く(2023年4月10日)
- 【速報】北朝鮮“ミサイル”浜田防衛相が記者団にコメント
- 【ニュースライブ 12/26(木)】JALにサイバー攻撃 国内・国際線に遅延/姫路城に『ジャンボ門松』/三菱UFJ銀行 元副支店長が起訴内容認める ほか【随時更新】
- 【速報】プーチン大統領 ウクライナ4州 併合を宣言 このあと条約調印へ|TBS NEWS DIG
- 【岸田首相】「こども未来戦略会議」立ち上げ表明…岸田首相自ら議長に 「異次元の少子化対策」たたき台の具体化に向け
【ウクライナ情勢】対面での停戦協議始まる ウクライナ“中立化”は…
ウクライナ軍とロシア軍の攻防が激しさを増すなか、およそ3週間ぶりに両国代表団の対面での停戦協議が行われています。
停戦協議は、トルコのイスタンブールで日本時間の29日午後4時ごろから始まり、現在も続いているとみられます。
ウクライナメディアによりますと、ウクライナの代表団は途中経過を報告し、「ウクライナの安全を国際的に保障する合意があってこそ、戦争を終わらせることができる」と述べました。
ロイター通信によりますと、今回の協議には、これまでも非公式の停戦に関わる交渉に参加し、その後、毒物による中毒症状が出たとも報じられているロシアの実業家・アブラモビッチ氏も参加しています。
停戦協議は2日間にわたって行われる予定で、ロシアが求める「ウクライナの中立化」などで妥協点を見いだせるかが焦点です。
ロシアのインタファクス通信は情報筋の話として、今回の停戦協議では、ウクライナの中立化について両国が合意文書や宣言を出すべく議論していると報じています。
首都キーウの攻略が思うように進まず、軍事作戦の方針を事実上転換したとも伝えられるロシアが、一定の譲歩を示すかが注目されます。
(2022年3月29日放送「news every.」より)
#Ukraine #ウクライナ #ロシア #停戦協議 #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/GRx9dZD
Instagram https://ift.tt/K7LJlz8
TikTok https://ift.tt/6A9pQ8r
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp



コメントを書く