2023年11月

428/473ページ
  • 2023.11.03

駐日アラブ外交団 ガザへの“連日空爆”非難 停戦に向け日本に期待(2023年11月3日)

駐日アラブ外交団 ガザへの“連日空爆”非難 停戦に向け日本に期待(2023年11月3日)  20のアラブ諸国で構成される駐日アラブ外交団は、激しい紛争が続いているパレスチナ・ガザ地区での停戦を呼び掛けるため、日本に影響力を行使するよう求めました。  駐日アラブ外交団 シアム団長:「日本は国際社会の中で独特の位置にいる。日本に、ガザでの停戦を呼び掛けるため影響力を行使するよう求める」  駐日アラブ外 […]

  • 2023.11.03

夏日続出…11月に“ヒマワリ満開” 異例の暑さでラーメンフェスでは「かき氷」に行列【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月3日)

夏日続出…11月に“ヒマワリ満開” 異例の暑さでラーメンフェスでは「かき氷」に行列【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月3日)  2日は九州から東北にかけて各地で夏日となり、高知県四万十市では29.7℃になるなど、全国122の地点で11月の観測史上最高の気温を観測しました。また、千葉県佐倉市では11月にヒマワリが満開となりました。 ■満開に…「秋のヒマワリにしては背丈高い」   見物客: […]

  • 2023.11.03

減税は24年6月ボーナスのタイミングで 岸田総理が会見で明らかに| TBS NEWS DIG #shorts

減税は24年6月ボーナスのタイミングで 岸田総理が会見で明らかに| TBS NEWS DIG #shorts 政府が経済対策を決定したことを受け、岸田総理は先ほどから会見を行っています。所得税の減税について「来年夏に所得の伸びが確実に物価の上昇を上回る状態をつくりたい」と説明しました。 岸田総理 「今回のチャンスを逃せばデフレ脱却が難しくなる。来年6月、ボーナスのタイミングで、3兆円半ばの規模で所 […]

  • 2023.11.03

【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月3日)

【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月3日) 11月3日(金)の夕方から放送された「Nスタ」から最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #news #最新ニュース #newslive #TBS ​​ #ニュース​​ #live #まとめ #Nスタ #井上アナ#上村アナ #newsdig ▼TBS NEWS […]

  • 2023.11.03

「うちの知事がすみません」 秋田県知事に“貧乏くさい”と言われた「じゃこ天」が爆売れ!| TBS NEWS DIG #shorts

「うちの知事がすみません」 秋田県知事に“貧乏くさい”と言われた「じゃこ天」が爆売れ!| TBS NEWS DIG #shorts 秋田県知事が「貧乏くさい」と発言した愛媛名物の「じゃこ天」。いま、愛媛県のアンテナショップでは驚きの反響が…! ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/jDnBTlc ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube […]

  • 2023.11.03

【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月3日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月3日)

【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(11月3日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 実質的な地上侵攻か? 連日激しい空爆続く(2023年11月3日) イスラエルとイスラム組織「ハマス」の衝突が続くパレスチナ・ガザ地区を中心に現地の様子を生配信します。 #israel #palestine #gaza #live ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ■JapaNews24 […]

  • 2023.11.03

教師もストライキ 生徒4万5000人が休学に インフレで賃上げ求め アメリカ(2023年11月3日)

教師もストライキ 生徒4万5000人が休学に インフレで賃上げ求め アメリカ(2023年11月3日)  アメリカで様々な業種によるストライキが相次ぐなか、今度は教師らによるストライキで4万5000人の生徒が休学になっています。  1日、アメリカ西部のオレゴン州・ポートランドで、およそ4000人の教師らが初のストライキを始めました。  生徒の人数増加により負担が増えるなか、インフレに対する賃上げなど […]

  • 2023.11.03

27年前のラッパー2PACさん殺害で起訴された男 無罪を主張(2023年11月3日)

27年前のラッパー2PACさん殺害で起訴された男 無罪を主張(2023年11月3日)  アメリカの伝説的ラッパー、2PACさんを27年前に殺害した罪で起訴された男が無罪を主張しました。  1996年、人気ラッパーの2PACさんはアメリカ西部ラスベガスで車に乗っていたところを銃撃され、死亡しました。  捜査が難航するなか、9月、ラスベガスの警察当局はギャングのメンバーだったデュアン・デイビス容疑者を […]

  • 2023.11.03

「ハロウィン」使用制限 習近平政権…急死した李克強前首相の追悼ムードを警戒か【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月3日)

「ハロウィン」使用制限 習近平政権…急死した李克強前首相の追悼ムードを警戒か【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年11月3日)  中国では、急死した李克強前首相への追悼ムードが広がっています。こうしたなか、北京でのイベントでは、当局から「ハロウィン」という名称の使用が制限されているとのことです。 ■李克強前首相の追悼ムード 習政権が警戒  先月27日に急死した李克強前首相。先月29日、ゆかりの […]

  • 2023.11.03

「インフルエンザ」早期流行で前倒し販売 保険加入者が半月余りで1万件突破(2023年11月3日)

「インフルエンザ」早期流行で前倒し販売 保険加入者が半月余りで1万件突破(2023年11月3日)  例年より早くインフルエンザが流行するなか、入院費用などを補償する保険の加入件数がすでに1万件を超えたことが分かりました。  住友生命の子会社が販売する「インフルエンザお見舞金」保険は、インフルエンザに感染した際にかかる薬代や重症化した際の入院費用を補償します。  今シーズンは例年と比べて流行する時期 […]

  • 2023.11.03

岸田総理がフィリピン、マレーシアへ 中国念頭に安全保障の連携強化(2023年11月3日)

岸田総理がフィリピン、マレーシアへ 中国念頭に安全保障の連携強化(2023年11月3日)  岸田総理大臣は、フィリピンとマレーシアを訪問するため、日本を出発しました。中国を念頭にした連携強化が狙いです。  今回訪問する2カ国は、南シナ海の領有権を巡って中国との対立を深めていて、抑止力の向上に向けた協力がテーマとなります。  岸田総理大臣:「法の支配に基づく自由で開かれた国際秩序の維持を通じて、人間 […]

  • 2023.11.03

救急車やパトカーも… 燃料ポンプ不具合でトヨタ・ダイハツがリコール約60万台 #shorts

救急車やパトカーも… 燃料ポンプ不具合でトヨタ・ダイハツがリコール約60万台 #shorts トヨタ自動車などは燃料ポンプに不具合があるとして、救急車などを含むおよそ60万台のリコールを国土交通省に届け出ました。  リコールの対象となるのは2017年7月から2020年1月に製造されたトヨタ自動車のノアやアルファード、ランドクルーザーのほか、救急車やパトカーを含む22車種およそ33万台と、2018年 […]

1 428 473