「機能不全」林真理子理事長らの責任議論か 日大理事会開催(2023年11月16日) アメフト部の薬物事件を巡り、日本大学では16日午後に臨時の理事会が開かれ、林真理子理事長ら幹部の責任などが議論される見通しです。 日大の第三者委員会は先月、調査報告書でガバナンスの機能不全や大麻と疑われる植物片を12日間保管した対応の責任などを指摘しました。 こうしたなか、午後に臨時の理事会が開かれ、林理事長 […]
知床・観光船事故民事裁判 社長側“130年払い”の和解案(2023年11月16日) 北海道知床沖の観光船沈没事故を巡る民事裁判で、運航会社の社長側が130年以上かけて総額8000万円を支払う和解案を提示していることが分かりました。 去年4月、北海道の知床半島沖で観光船「KAZU1」が沈没した事故を巡っては、甲板員の遺族が運航会社「知床遊覧船」と桂田精一社長に対し、1億1900万円余りの損害賠償 […]
韓国で「人生決める」大学入試 受験生乗せたパトカーがパンク…(2023年11月16日) 日本以上の学歴社会とされる韓国で「人生を決める」ともいわれる大学入試が始まりました。 韓国では16日、全国一斉の大学入試「大学修学能力試験」が行われ、会場前では親子で抱き合う姿やひざまずいて親に感謝の気持ちを示す受験生も見られました。 受験生:「最善を尽くします!」 英語のリスニング試験中は飛行機の離着 […]
イスラエル大使館に車突っ込む 車運転の50代男を現行犯逮捕 #shorts 東京・千代田区のイスラエル大使館に車が突っ込みました。車に乗っていた男が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。 警視庁によりますと、11月16日午前11時前、東京・千代田区のイスラエル大使館前に置かれていた侵入防止用の柵に車が突っ込みました。 車に乗っていた50代の男が公務執行妨害の疑いで現行犯逮捕されました。男は […]
岸田総理 日中首脳会談へ“戦略物資”半導体企業幹部と面会(2023年11月16日) 岸田総理大臣がAPEC出席のためサンフランシスコに到着しました。 岸田総理は「半導体は経済安全保障上、最も重要な戦略物質の一つだ」と強調しました。 日米両政府は経済的威圧を強める中国に対抗するため、半導体など重要物資において連携強化していくことを15日に確認しています。 岸田総理はAPECの歓迎レセプション […]
特養ホームで集団食中毒 2人死亡 「事態を重く受け止める」施設長(2023年11月16日) 静岡県西伊豆町の特別養護老人ホームで集団食中毒が発生し2人が死亡した問題で、施設長が取材に応じ、「事態を重く受け止めている」と語りました。 ヒューマンヴィラ伊豆 佐藤友康施設長:「お亡くなりになった方もいますし、症状がある方もいます。そのことにつきましては大変、事態としては重く受け止めております」 静 […]
「メール全調査し事実でない」 セクハラ疑惑の三宅政務官(2023年11月16日) 国会では、事務所スタッフへの過去のセクハラ疑惑を報じられた三宅伸吾防衛政務官が野党からの追及を受け、「全く身に覚えがない」と繰り返し否定しました。 三宅伸吾防衛政務官:「どこで面会したのか、食事をとったのかといったことについては覚えておりませんし、現時点ではそれを裏付ける領収書なども確認できておりません」 週刊 […]
猟銃などで4人殺害 容疑者を殺人罪で起訴へ 長野(2023年11月16日) 5月に長野県中野市で猟銃などで4人が殺害された事件で、長野地検は16日に容疑者の男を殺人の罪で起訴する見通しです。 青木政憲容疑者(32)は、長野県中野市で5月、女性2人と男性警察官2人を殺害した疑いで逮捕・送検されています。 捜査関係者によりますと、長野地検は勾留期限の16日に青木容疑者を殺人の罪で起訴する見通しで […]
米中首脳会談 軍の対話再開 親密ぶり演出も関係改善遠く(2023年11月16日) アメリカのバイデン大統領と中国の習近平国家主席が1年ぶりに会談し、軍同士の対話再開などで合意しました。現地から報告です。 (小島佑樹記者報告) 1年ぶりの米中首脳会談は、親密さを印象付けようという思惑が前面に出たものでした。 2人は並んで庭を散歩するなど、緊張緩和に向けて両国が動き出したことをアピールしていま […]
習主席“大国の対立は良くない”中国側は“融和”をアピール(2023年11月16日) 米中首脳会談の成果を中国側はどう見ているのでしょうか。北京から報告です。 (冨坂範明記者報告) 習主席は冒頭で、大国の対立は良くないと非常に丁寧に話し掛けました。 中国 習近平国家主席:「衝突と対抗の結果は誰も受け入れられない。大国の競争は時代の基調ではなく、米中両国と世界が抱える問題を解決できない」 台 […]
「牛角」で集団食中毒か ノロウイルス検出され営業禁止処分 21人がおう吐・下痢訴え【知っておきたい!】(2023年11月16日) 焼肉チェーン「牛角」の店舗で、20人以上が嘔吐(おうと)や下痢などの症状を訴え、ノロウイルスが検出されました。 営業禁止処分となったのは、横浜市にある「牛角」横浜ムービル店です。 横浜市保健所によりますと、7日、この店で会食をした市内の学校関係者49人のうち、21 […]
“臭いマフィン”に食中毒疑い 無添加うたうも5日前に製造か…冷蔵保存せず【もっと知りたい!】(2023年11月16日) 東京都内のイベントで販売されたマフィンを巡って、苦情が相次いでいます。国は重篤な健康被害、または死亡原因になり得る可能性が高いとして食品回収の情報を公表しました。 ■イベントで販売“臭いマフィン” 食中毒疑い マフィンの購入者:「栗とマフィンの生地の周りが濡れていて、ひと口食 […]