2023年11月

138/473ページ
  • 2023.11.22

日大・酒井学長と沢田副学長に辞任処分案 林真理子理事長には減給処分求める アメフト部の薬物問題の対応をめぐり|TBS NEWS DIG

日大・酒井学長と沢田副学長に辞任処分案 林真理子理事長には減給処分求める アメフト部の薬物問題の対応をめぐり|TBS NEWS DIG 日本大学アメフト部の薬物問題の対応をめぐって、日大の検討会議が酒井健夫学長と沢田康広副学長に引責辞任を求める処分案をまとめたことが分かりました。きょう午後に行われる理事会で協議される見通しです。 日大アメフト部の薬物事件をめぐっては、大学側の対応について調査を行っ […]

  • 2023.11.22

「自分の欲に負けてしまいました」ベビーシッターの男を逮捕 訪問先で未就学の姉妹にわいせつ疑い スマホにも複数女児の画像|TBS NEWS DIG

「自分の欲に負けてしまいました」ベビーシッターの男を逮捕 訪問先で未就学の姉妹にわいせつ疑い スマホにも複数女児の画像|TBS NEWS DIG ベビーシッターの男が訪問先の住宅で未就学の女の子2人にわいせつな行為をしたとして、警視庁に逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、ベビーシッターを派遣する会社に勤務する東京・中野区の後藤大地容疑者(37)です。 後藤容疑者は、今年8月19 […]

  • 2023.11.22

周回軌道への北“衛星”投入は「確認されていない」 官房長官が認識|TBS NEWS DIG

周回軌道への北“衛星”投入は「確認されていない」 官房長官が認識|TBS NEWS DIG 松野官房長官は「偵察衛星」が周回軌道に投入されたかどうかについては「確認されていない」という認識を示しました。 松野博一官房長官 「政府としては既にお知らせしている通り、現時点で地球周回軌道への衛星の投入は確認されていないと認識している」 松野官房長官は今回の発射が成功したかについては「分析中」だとした上で […]

  • 2023.11.22

北朝鮮の“フライング”発射の理由は気象状況? 韓国の専門家が指摘、韓国軍はロシアからエンジン系統の技術支援あったとの見方|TBS NEWS DIG

北朝鮮の“フライング”発射の理由は気象状況? 韓国の専門家が指摘、韓国軍はロシアからエンジン系統の技術支援あったとの見方|TBS NEWS DIG 北朝鮮が予告した期間を前に「偵察衛星」を打ち上げた背景について、韓国では気象状況を考慮したのではないかとの見方も出ています。ソウルから中継です。 きょうの韓国の新聞の一面には「北朝鮮が偵察衛星を奇襲発射」「予告より繰り上げて挑発」という見出しが躍ってい […]

  • 2023.11.22

「歩きスマホ」や「盗難」防ぐ?…人間心理を巧みに利用“仕掛学”とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG

「歩きスマホ」や「盗難」防ぐ?…人間心理を巧みに利用“仕掛学”とは【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG 「なぜか気になる」という人間の心理を巧みに利用した「仕掛学」というものご存知でしょうか。ちょっとした仕掛けで生活の身近な問題を解決に導く専門家を取材しました。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uJ3aZLe ▼チャンネル登録をお願いします! http: […]

  • 2023.11.22

【ニュースライブ 11/22(水)】日常的に子どもらに暴行か/ウソの投資話で3300万円詐欺容疑/パンダの「楓浜」が3歳に ほか【随時更新】

【ニュースライブ 11/22(水)】日常的に子どもらに暴行か/ウソの投資話で3300万円詐欺容疑/パンダの「楓浜」が3歳に ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「 […]

  • 2023.11.22

日常的に子どもらに暴行か 放課後等デイサービス施設代表ら 防犯カメラに複数回暴行する様子が記録 

日常的に子どもらに暴行か 放課後等デイサービス施設代表ら 防犯カメラに複数回暴行する様子が記録   障害のある子どもが通う施設の代表らが利用者の高校生に暴行を加えたとされる事件で、施設のカメラに、ほかの子どもにも暴行する様子が映っていたことがわかりました。  大阪府吹田市の放課後等デイサービスの代表、宇津慎史容疑者ら3人は、障害のある男子高校生に暴行を加えた疑いで逮捕されました。  警察は当時の状 […]

  • 2023.11.22

「100万円の投資で利回りが最高24%になる」ウソの投資話で3300万円詐欺容疑で男を再逮捕

「100万円の投資で利回りが最高24%になる」ウソの投資話で3300万円詐欺容疑で男を再逮捕  金融商品へのウソの投資話をもちかけ、現金3300万円をだまし取ったとして、不動産コンサルティング業の男が再逮捕されました。  詐欺の疑いで再逮捕されたのは、東京都の不動産コンサルティング業、塩谷知久容疑者(42)です。  塩谷容疑者は2019年から21年までに、奈良県内の50代の男性に「100万円の投資 […]

  • 2023.11.22

ジャイアントパンダ「楓浜」が3歳に 「カエデの形」の氷や「7種類の竹」をプレゼント 和歌山・白浜

ジャイアントパンダ「楓浜」が3歳に 「カエデの形」の氷や「7種類の竹」をプレゼント 和歌山・白浜  和歌山県白浜町のアドベンチャーワールドでは、ジャイアントパンダの「楓浜」が22日、3歳の誕生日を迎えました。  2020年11月22日の「いい夫婦の日」に生まれた「楓浜」。3歳の誕生日プレゼントに用意されたのは、名前にちなんだ「カエデの形」の氷や、投票で選ばれた「7種類の竹の盛り合わせ」で、好奇心旺 […]

  • 2023.11.22

ゴミ拾いをスポーツ化 「スポGOMI」21カ国の代表で初開催(2023年11月22日)

ゴミ拾いをスポーツ化 「スポGOMI」21カ国の代表で初開催(2023年11月22日)  世界21カ国の代表チームが東京に集まり、ゴミ拾いの世界一を決める大会が初めて開催されました。  ごみ拾いにスポーツの要素をかけ合わせて競技化した、日本発祥の「スポGOMI」の第1回ワールドカップ決勝大会が、東京・渋谷区で始まりました。  世界21カ国の代表チームが決められたエリアで、制限時間内に拾ったごみの量 […]

  • 2023.11.22

第2の「OSO18」続々?“肉食化”のメカニズム #shorts

第2の「OSO18」続々?“肉食化”のメカニズム #shorts 11月21日も北海道ではクマに襲われて2人がけがをしました。そんななか、今恐れられているのが牛66頭を襲った怪物と呼ばれたヒグマ「OSO18」の再来です。クマの肉食化には子育てが関係しているといいます。 ■ハンターらクマに襲われ2人がけが  今年6月に北海道標茶町で撮影された映像です。クマが食べる餌(えさ)に異変が…。北海道で何が起 […]

  • 2023.11.22

“天引きPTA会費返せ”教師が訴訟 非加入家庭に退会届「行事参加できなくなる」通告【もっと知りたい!】(2023年11月22日)

“天引きPTA会費返せ”教師が訴訟 非加入家庭に退会届「行事参加できなくなる」通告【もっと知りたい!】(2023年11月22日)  現役の高校教師が上司である校長に対し、給料から天引きされていたPTA会費を返すよう求める異例の裁判が進んでいます。学校で何が起きているのでしょうか。 ■“PTA会費返してほしい”教師が訴訟  鹿児島市内の県立高校教師(40代):「存在意義があるからといって、不法、違法 […]

1 138 473