【台風14号進路情報】台風14号は先島諸島接近 本州付近は太平洋側ほどスッキリせず 関東は気温大幅ダウン|TBS NEWS DIG きょうは台風14号が沖縄の先島諸島に接近する見込みです。台風の動きが遅いため、先島諸島ではしばらく強風や高波、高潮にも注意が必要です。その他の地域は台風からは遠いですが、湿った空気の影響で太平洋側を中心に大気の状態が不安定になっています。静岡県や三重県ではすでに雨の量 […]
G7・EU首脳らが電話会談 ウクライナ支援継続で一致(2023年10月4日) アメリカのバイデン大統領は日本や欧米諸国の首脳らと電話で会談し、ウクライナ支援を続ける姿勢を確認しました。 3日に行われた電話会談はバイデン大統領が呼び掛けたもので、日本の岸田総理大臣らG7(主要7カ国)各国に加え、EU(ヨーロッパ連合)やNATO(北大西洋条約機構)、ポーランドやルーマニアの首脳が出席しました。 […]
全裸で土下座強要 熊本の大津高サッカー部でいじめ(2023年10月4日) 強豪として知られる熊本県立大津高校のサッカー部で、上級生が下級生に全裸で土下座させるなどのいじめ行為があったことが分かりました。 熊本県教育委員会によりますと、去年1月、大津高校サッカー部の1年生(当時)が上級生からあだ名を付けたと疑われて宿泊先で謝罪を強要されました。 生徒は全裸で土下座をさせられ、その様子を写真に撮 […]
大型で強い台風14号 沖縄・石垣島地方に最接近(2023年10月4日) 大型で強い台風14号は現在、石垣島地方に最も近付いています。暴風や高波に警戒が必要です。 台風14号は4日午前3時現在、沖縄県の先島諸島を強風域に巻き込みながら北西へ進んでいます。 勢力は「非常に強い」から「強い」へと一段階、弱くなりました。 この時間は石垣島地方に最も近付いていて、与那国島地方には昼過ぎに最接近となる […]
伊・ベネチアで観光バス転落 少なくとも21人死亡(2023年10月4日) イタリア・ベネチアで3日、観光客らを乗せたバスが高架から約15メートル下に転落して子どもを含む、少なくとも21人が死亡しました。 地元メディアによりますと、イタリア・ベネチアで3日午後8時ごろ、多くの観光客を乗せたバスが高架から約15メートル下の鉄道用地に転落しました。 この事故で子ども2人を含む、少なくとも21人が死 […]
バンコクで銃撃 7人死傷 14歳の少年を逮捕(2023年10月4日) タイの首都バンコクのショッピングモールで7人が死傷する銃撃事件があり、14歳の少年が逮捕されました。 3日、バンコク中心部のショッピングモールで、男がいきなり銃を乱射しました。 現地警察によりますと、銃に撃たれて中国人観光客とミャンマー人の合わせて2人が死亡し、5人がけがをしたということです。 現場にいた人:「銃声のよう […]
「もう一人の自分から“人を撃て”という声が聞こえた」14歳少年 タイ銃乱射 7人死傷 |TBS NEWS DIG タイの首都バンコクで7人が死傷した銃乱射事件で、逮捕された14歳の少年が「もう一人の自分から人を撃てという声が聞こえた」と話していることが分かりました。 きのう、バンコク中心部の大型商業施設で起きた銃乱射事件では、中国人観光客の女性とミャンマー人の女性の2人が死亡し、5人が重傷を負いま […]
G7など首脳が電話会談 “ウクライナ支援を続ける”必要性で一致 背景に「つなぎ予算」での不安払しょくか|TBS NEWS DIG G7=主要7か国とポーランド、ルーマニアなどの首脳による電話会談が行われ、結束してウクライナへの支援を続ける必要があるとの認識で一致しました。 電話首脳会談はアメリカのバイデン大統領の呼びかけで行われたもので、岸田総理はおよそ25分間、出席しました。 この中で岸田総理は […]
ビッグモーター オリックスなど複数の企業に支援打診|TBS NEWS DIG 保険金の不正請求問題で経営が悪化している中古車販売大手のビッグモーターが、オリックスなど複数の企業に支援を打診していることが分かりました。 ビッグモーターをめぐっては、保険金の不正請求問題が発覚して以降、業績が急速に悪化していて、店舗の統廃合や本社の移転などを余儀なくされています。 こうした中、ビッグモーターが自動車リー […]
小中の不登校者数約30万人 過去最多を更新 いじめ認知件数は小中高で約69万件に|TBS NEWS DIG 2022年度に全国の小中学校の不登校者数がおよそ30万人となり、過去最多を更新したことがわかりました。 関係者によりますと、文部科学省の調査の結果がまとまり、2022年度の全国の小中学校における不登校の児童・生徒は30万人に迫る29万9048人で、前の年度から5万4108人(22.1%)増加 […]
「+1」など国際電話番号による特殊詐欺が7月以降急増 「050」IP電話への取り締まり強化など背景か 受け子になった理由 一番は「SNSから応募」警察庁初調査|TBS NEWS DIG 警察庁は、ことし7月から国際電話番号を利用した特殊詐欺が急増しているとして、注意を呼びかけました。 警察庁によりますと、先月、特殊詐欺の犯行に利用された電話番号の数は4118件で、このうち「+1」などから始まる国際 […]
円相場 きのう一時1ドル=150円台に|TBS NEWS DIG ニューヨークの外国為替市場で日本時間のきのう、円相場が一時、1ドル=150円台まで円安が進みました。 きのう午後11時過ぎに、外国為替市場で円相場は節目となる1ドル=150円台まで下落しました。 長期金利が上昇するアメリカと大規模緩和を続ける日本との金利差がさらに拡大するとの見方が広がり、円を売ってより利回りが見込めるドルを買う動き […]