2023年9月

374/463ページ
  • 2023.09.06

上半期で既に1000件弱の倒産…コロナ収束した今なぜ?!倒産防止のはずの“ゼロゼロ融資”返済本格化で中小企業が悲鳴…その背景とは【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】

上半期で既に1000件弱の倒産…コロナ収束した今なぜ?!倒産防止のはずの“ゼロゼロ融資”返済本格化で中小企業が悲鳴…その背景とは【かんさい情報ネットten.特集/ゲキ追X】 新型コロナが5類に移行して「初めての夏」。町には活気が戻ってきましたが、今、企業の“倒産”が相次いでいます。コロナが収束しつつあるのに一体なぜ。背景には、コロナ対策で打ち出された、利子“ゼロ”担保“ゼロ”の「ゼロゼロ融資」の返 […]

  • 2023.09.06

大阪府の支援学校でも“給食停止” 業者と連絡取れず 1日に約1200食の弁当を発注して対応

大阪府の支援学校でも“給食停止” 業者と連絡取れず 1日に約1200食の弁当を発注して対応 西日本を中心に学校や寮に給食を提供している業者が、突然、一部の業務を停止し、大阪や広島にある複数の学校で給食が届かないという事態が起きています。  広島県にある高校の寮。普段はできたての食事が提供されているのですが…。  高校生 「ご飯が冷たいです」 「温かさは欲しいですね」  食べているのは、お弁当です。 […]

  • 2023.09.06

銭湯で女性客の裸を盗撮か 従業員の男を逮捕 カメラを仕掛けようとしたところを客に見つかる

銭湯で女性客の裸を盗撮か 従業員の男を逮捕 カメラを仕掛けようとしたところを客に見つかる  京都市中京区にある銭湯の従業員の男が、客の女性の裸を盗撮したなどして逮捕されました。  京都府の迷惑防止条例違反の疑いで逮捕されたのは、京都市中京区壬生にある銭湯「弥生湯」の従業員の平村旭容疑者(41)で、去年3月、女湯の脱衣所にカメラを向け、利用していた女性2人の裸を盗撮した疑いや、今年7月、脱衣所のベン […]

  • 2023.09.06

大阪のタワマン強盗 新たに実行役とみられる男など4人逮捕 暗号資産商談中に襲撃して約7千万円奪う

大阪のタワマン強盗 新たに実行役とみられる男など4人逮捕 暗号資産商談中に襲撃して約7千万円奪う  今年7月、大阪のタワーマンションで暗号資産の商談中に7000万円が奪われた事件で、警察は20代の男4人を逮捕しました。  今年7月、大阪市浪速区にあるタワーマンションのラウンジで、覆面の男が暗号資産に関する商談していた61歳の男性を殴るなどし、約7000万円を奪って逃げました。男性は全治1か月のケガ […]

【謎ルール】「若い独身女性は参加不可」スポーツ大会の”既婚者”規定は差別?専門家「設けた理由や今必要かを見るべき」【ママさんスポーツ】|アベヒル

【謎ルール】「若い独身女性は参加不可」スポーツ大会の”既婚者”規定は差別?専門家「設けた理由や今必要かを見るべき」【ママさんスポーツ】|アベヒル . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3OntGW7 ◆過去の放送回はこちら 【ガソリン高騰】15年ぶり最高値更新…家計圧迫で補助金延長は妥当?森永康平「トリガー条項や消費減税も検討すべき」|アベヒル ▷ht […]

  • 2023.09.06

催涙スプレーで… 商談中7000万円“タワマン強盗” 実行役ら逮捕(2023年9月6日)

催涙スプレーで… 商談中7000万円“タワマン強盗” 実行役ら逮捕(2023年9月6日)  実行役の男ら4人が新たに逮捕されました。  7月中旬、大阪市浪速区のタワーマンションで自営業の男性(当時61)が暗号資産取引の商談をしていたところ、男に催涙スプレーを掛けられ、現金約7000万円を奪われました。  警察は高橋知輝容疑者(28)を逮捕していましたが、今回、新たに実行役の熊川瞳笑容疑者(21)ら […]

  • 2023.09.06

地中海のハリケーン“巨大嵐”発生 中国で洪水、取り残された住民救出(2023年9月6日)

地中海のハリケーン“巨大嵐”発生 中国で洪水、取り残された住民救出(2023年9月6日)  南ヨーロッパに巨大な嵐が発生し、ギリシャなど各地で洪水が発生しました。原因は地中海の海水温にあるとみられています。 ■地中海のハリケーン“巨大嵐”発生  オープンテラスを貫く濁流。エーゲ海に浮かぶギリシャのリゾート・スキアトス島。普段の島の姿を見ると、急斜面に白い建物が建ち並び、細い路地が入り組んでいます。 […]

  • 2023.09.06

「日本の立場を伝えた」処理水めぐり日中首脳が短時間立ち話(2023年9月6日)

「日本の立場を伝えた」処理水めぐり日中首脳が短時間立ち話(2023年9月6日)  外務省は6日午後、インドネシアのジャカルタを訪問している岸田総理大臣がASEAN(東南アジア諸国連合)と日中韓の首脳会議が始まる前に中国の李強首相と短時間、立ち話を行ったと発表しました。  岸田総理大臣から「建設的かつ安定的な日中関係」の構築の重要性について伝えたうえで、福島第一原発のALPS処理水について日本の立場 […]

  • 2023.09.06

沖合100mで男女を“緊迫救助” 水上バイク転覆…今も2人不明(2023年9月6日)

沖合100mで男女を“緊迫救助” 水上バイク転覆…今も2人不明(2023年9月6日)  佐賀県唐津市の海上で5日、水上バイク2台が転覆した事故で、乗っていた4人のうち2人が救助される瞬間の映像が公開されました。  唐津海上保安部によりますと、午後4時半ごろ、「水上バイクが転覆して4人が水上バイクにつかまっているのが見える」と通報がありました。  現場は100メートルほど沖合で、午後6時ごろに4人の […]

  • 2023.09.06

福岡空港に着陸できずマニラに戻る 機内に11時間…乗客が状況語る(2023年9月6日)

福岡空港に着陸できずマニラに戻る 機内に11時間…乗客が状況語る(2023年9月6日)  航空機が福岡空港に着陸できず、乗客は約11時間、降りられませんでした。  4日午後にマニラを出発したセブパシフィック航空機は急きょ、北九州空港で給油を行ったところ、福岡空港が騒音対策として定める午後10時のいわゆる「門限」に間に合わなくなり、マニラに引き返すことに。  乗客:「福岡空港に着陸しない時より声が上 […]

1 374 463