2023年8月

82/496ページ
  • 2023.08.27

中国からの迷惑電話が急増 日本大使館が対応要求(2023年8月27日)

中国からの迷惑電話が急増 日本大使館が対応要求(2023年8月27日)  福島第一原発の処理水放出を受け、中国から日本への迷惑電話が急増していることについて、北京の日本大使館はSNSで警告を出し、中国側に対応を求めました。  北京の日本大使館は26日、SNSで「処理水放出に対して、日本の無関係な個人や団体に中国から迷惑電話が相次いでいるがこれは犯罪行為だ」と警告する投稿をしました。  福島第一原発 […]

  • 2023.08.27

米フロリダ州で黒人3人が銃撃され死亡 白人の20代男の容疑者「黒人狙う」犯行声明 かぎ十字の銃も|TBS NEWS DIG

米フロリダ州で黒人3人が銃撃され死亡 白人の20代男の容疑者「黒人狙う」犯行声明 かぎ十字の銃も|TBS NEWS DIG アメリカ南部フロリダ州の小売店で20代の白人の男が銃を乱射し、3人が死亡しました。犠牲者は3人とも黒人で、警察は「人種差別が動機」としています。 AP通信などによりますと、フロリダ州ジャクソンビルの小売チェーン店で現地26日午後、男が銃を乱射し、3人が死亡しました。現場は黒人 […]

  • 2023.08.27

処理水放出後に横行 日本の飲食店などに中国からの“迷惑電話” 動画投稿相次ぐ|TBS NEWS DIG

処理水放出後に横行 日本の飲食店などに中国からの“迷惑電話” 動画投稿相次ぐ|TBS NEWS DIG 福島第一原発の処理水放出について反発が強まっている中国では、日本に迷惑電話をかける行為が横行しています。 「参議院でございます」 「モシモシ。なぜ海に『核汚染水』が排出されたのですか?」 中国・重慶の男性とされる動画。参議院の代表とみられる番号に電話し、処理水放出の理由を中国語で尋ねています。 […]

  • 2023.08.27

「検出下限値未満」環境省が処理水放出後の放射性物質のモニタリング結果を初公表|TBS NEWS DIG

「検出下限値未満」環境省が処理水放出後の放射性物質のモニタリング結果を初公表|TBS NEWS DIG 環境省はきょう午前、東京電力・福島第一原発の処理水を放出した後に行った海水中の放射性物質のモニタリングの結果について、「検出できる下限の値を下回り、人や環境への影響がないことを確認した」と発表しました。 東京電力・福島第一原発の処理水は今月24日に放出が始まり、環境省はその翌日に放出された場所の […]

  • 2023.08.27

女性選手の口にキス スペインサッカー連盟会長を90日間の暫定的な資格停止処分|TBS NEWS DIG

女性選手の口にキス スペインサッカー連盟会長を90日間の暫定的な資格停止処分|TBS NEWS DIG FIFA=国際サッカー連盟は、サッカー女子ワールドカップで優勝したスペイン代表の選手にキスをしたスペイン連盟の会長を、暫定的な資格停止処分にすると発表しました。 スペインサッカー連盟のルビアレス会長は、サッカー女子ワールドカップの表彰式の際、優勝したスペイン代表の選手の口にキスをしたことが物議を […]

  • 2023.08.27

『肉厚でやわらかい』たじまピーマン 収穫最盛期兵庫・豊岡市但東町

『肉厚でやわらかい』たじまピーマン 収穫最盛期兵庫・豊岡市但東町  兵庫県豊岡市但東町では、特産のたじまピーマンの収穫が最盛期を迎えています。  肉厚で柔らかく、苦みが少ないのが特徴で、昼と夜の気温の差が大きい但馬地域は、関西で有数のピーマンの産地です。  今年は猛暑の影響も少なく、色、形ともによく育ったということです。収穫は10月末まで続き、約750トンが地元や京阪神方面へ出荷されます。 ▼情報 […]

  • 2023.08.27

無免許運転の水上バイク 子ども2人に接触しケガをさせる 滋賀・琵琶湖

無免許運転の水上バイク 子ども2人に接触しケガをさせる 滋賀・琵琶湖  26日午後3時ごろ、滋賀県大津市北比良の琵琶湖で、水上バイクが遊んでいた男児(6)と女児(6)に接触する事故がありました。  駆け付けた警察が事情を聞いたところ水上バイクを運転していた男は無免許だったことがわかり、警察は、自営業の安田亘容疑者(35)を小型船舶操縦者法違反の疑いで現行犯逮捕しました。  調べに対し安田容疑者は容 […]

  • 2023.08.27

【速報】真夏の車内に1時間放置か 母親が通報も赤ちゃん死亡(2023年8月26日)

【速報】真夏の車内に1時間放置か 母親が通報も赤ちゃん死亡(2023年8月26日)  北九州市八幡西区の大型商業施設の駐車場で生後間もない男の赤ちゃんが車の中で見つかり、搬送先の病院で死亡しました。  警察などによりますと、26日午後0時半すぎ、北九州市八幡西区のコストコホールセール北九州倉庫店の駐車場で、母親から「10カ月くらいの男の子が息が苦しそう」などと通報がありました。  警察と消防が駆け […]

  • 2023.08.27

住民驚き…庭に「防空壕」 “本土決戦の拠点”極秘工事 現代に残る「地下壕」の秘密【Jの追跡】(2023年8月27日)

住民驚き…庭に「防空壕」 “本土決戦の拠点”極秘工事 現代に残る「地下壕」の秘密【Jの追跡】(2023年8月27日) 終戦から78年経過した現在も残り続ける「地下壕(ごう)」は、全国に7800カ所以上。横須賀市では購入した住宅の庭に、防空壕がありました。住民は、驚きを隠せません。 長野市には「幻の地下壕」と呼ばれ、本土決戦の最後の拠点として密かに工事が進んでいた“地下要塞”がありました。 戦争の記 […]

  • 2023.08.27

【速報】処理水モニタリング 全地点で10ベクレル未満 環境省(2023年8月27日)

【速報】処理水モニタリング 全地点で10ベクレル未満 環境省(2023年8月27日)  東京電力が24日に福島第一原発の処理水を海洋放出したことを受けて行われた周辺海域のモニタリングで、環境省は11地点すべてで、1リットル当たり10ベクレル未満だったと公表しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2023.08.27

ネッシー大捜索 水中マイクで音探すも…悪天候で難航 初日は有力な手掛かり見つからず(2023年8月27日)

ネッシー大捜索 水中マイクで音探すも…悪天候で難航 初日は有力な手掛かり見つからず(2023年8月27日)  イギリスのネス湖で行われている未確認生物「ネッシー」の捜索は悪天候で難航し、初日は有力な手掛かりが見つかりませんでした。  イギリス北部・スコットランドのネス湖で、26日から「ネッシー」の捜索が行われています。  初日は雨が降り続き、視界が悪い時間帯が多かったため、目視でのネッシーの捜索は […]

  • 2023.08.27

【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月27日)

【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月27日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #最新ニュース#TBS #news #ニュース #ライブ ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/92Wbr51 ▼チャンネル登録をお願いします! http://www. […]

1 82 496