学校に行きたくない“私”から学校に行きたくない“君”へ 「不登校生動画選手権」で小6の少年が伝えたかったこと|TBS NEWS DIG もうすぐ夏休みが終わる学校が多いと思いますが、長期の休み明けは子どもが不安定になりやすく、自殺が増える傾向があります。そんな中、不登校の経験者が、学校に行けずに苦しむ人に向けてメッセージを送る「不登校生動画選手権」が初めて行われました。 これは中学校には行かず、今 […]
カバンには包丁とノコギリも…職質中に木刀振り回し拳銃を奪おうとした男に警察官が発砲 大阪 30日未明、大阪市東淀川区で、警察官が木刀を持って暴れた男に拳銃を3発発砲し、男がケガをしました。 警察によりますと、30日午前0時40分ごろ、東淀川区柴島で、警察官2人が自転車に乗った37歳の男に職務質問したところ、男は走って逃げました。 約200メートル先で取り押さえたところ、男はカバンから木刀を取 […]
富士山・標高3250m「雲の上の診療所」24時間体制で登山者の安全を守る女性医師に密着【ミヤネ屋】 富士山・富士宮登山ルート8合目、標高3250mにある診療所「富士山衛生センター」。日本一高い場所にある診療所で働く「女性医師」は、エベレスト登頂も果たした 一流の登山家です。 今年2023年の夏は、コロナによる行動制限も解除され、多くの登山者で賑わう富士山。これに伴い、山岳遭難救助の件数も増加。また […]
【LIVE】藤井聡太七冠が勝てば史上初の8大タイトル制覇へ 将棋王座戦第一局 前日会見 永瀬拓矢王座vs藤井聡太七冠【ライブ】(2023/8/30)ANN/テレ朝 史上初となる8大タイトル独占に向け、将棋の藤井聡太七冠が残る最後の「王座」挑戦を前に会見を行います。その模様を生配信でお届けします。 #将棋 #藤井聡太 #王座戦 ■JapaNews24 ~日本のニュースを24時間配信 ■テレ朝ニュース […]
【北極ノート】幻のクジラ“イッカク”の姿を捉えました!#shorts #松本と屋比久の北極滞在記#北極ノート #北極 #イッカク/a>
【LIVE】藤井聡太七冠と永瀬拓矢王座が会見 前人未踏の八冠か?「名誉王座」か?王座戦あす開幕(2023年8月30日)| TBS NEWS DIG あす(31日)の王座戦開幕を前に、藤井聡太七冠と永瀬拓矢王座の記者会見を午後5時(予定)からライブ配信します。 藤井聡太七冠(21)は8つの将棋タイトルのうち7つを獲得していて、王座戦に勝利すると史上初の八冠独占となります。 一方、永瀬拓矢王座(30) […]
自動車の枠を超え“未来”を体験「ジャパンモビリティショー」 出展企業は400社以上で10月開催予定|TBS NEWS DIG 日本自動車工業会は「東京モーターショー」から名前を変更し、4年ぶりに開催する「ジャパンモビリティショー」の概要を発表しました。自動車の枠を超えて“未来”を体験できる展示会になるとしています。 10月から東京ビッグサイトで開催される「ジャパンモビリティショー」は従来の自動車の […]
31日西武池袋本店でストライキを実施 そごう・西武の労働組合「地域のお客様のプラスになるかを考えて決断」|TBS NEWS DIG 大手百貨店では61年ぶりです。流通大手「セブン&アイ・ホールディングス」が売却を進める傘下の百貨店「そごう・西武」の労働組合があす、西武池袋本店でストライキを実施することを決めました。 あす、ストライキが行われる西武池袋本店前です。店頭には午後1時過ぎ、ストライキによ […]
“国際社会への情報発信強化を” 処理水巡る中国反発で自民外交部会が政府に注文|TBS NEWS DIG 東京電力・福島第一原発の処理水の海洋放出に中国が反発を強めていることをめぐり、自民党の外交部会では政府に対し、国際社会への発信を強化するよう求める声が相次ぎました。 自民党 堀井 巌 外交部会長 「国際会議の場や二国間会談の機会で日本の取り組みをしっかり説明していくとともに、全世界に積極的に我が […]
10月電気・ガス料金が値上がりへ 政府の補助金半減で(2023年8月30日) 政府の補助金半減で電気とガスの料金が値上がりです。 電力大手10社は10月の電気料金を発表しました。 政府による激変緩和の補助金が半減することから10社ともに値上がりです。 使用量が平均的な家庭で東京電力では前の月と比べて777円高くなり7573円、関西電力では910円高い6146円などとなります。 都市ガス大 […]
奈良岡功大 銀メダル!世界バドミントン男子シングルス(2023年8月30日) 桃田賢斗以来となる、男子シングルス日本人2人目の金メダル獲得へ。 決勝は、同世代のライバル、タイのK.ヴィチットサーン〈世界ランク3位〉との対戦となりました。 試合はお互い、長い長いラリーに持ち込む、耐久戦に。 第1ゲームは、通常の1試合分に相当する45分の熱戦となり、奈良岡が先取します。 第2ゲームも一進一退の攻防が続 […]
北陸新幹線の金沢-敦賀間が来年3月16日に開業 東京-福井間が2時間51分(2023年8月30日) JR西日本とJR東日本は北陸新幹線の金沢から敦賀間を来年3月16日に開業すると発表しました。東京から福井間が最速で2時間51分で結ばれます。 JR西日本とJR東日本は30日午後に会見し、北陸新幹線の金沢から敦賀間を来年3月16日に開業すると発表しました。 これにより、最速で東京から福井間が36 […]