【ニュースライブ 8/24(木)】ガソリン価格高騰に悲鳴/京都・門川市長退任へ/『タイプX』に知事期待感/舞鶴市長だけ呼ばれず…/堤防決壊で浸水被害 補償額の算定基準決定/ ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。 配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネル […]
天神川の堤防決壊で浸水被害 兵庫県が補償額の算定基準を決定 秋ごろまでに補償額を算出し支払う方針 今年5月、兵庫県伊丹市で川の堤防が決壊し、浸水などの被害を受けた人たちへの補償額の算定基準が決まりました。 伊丹市の天神川は、今年5月の大雨で堤防が決壊し、住宅などに浸水被害が出ました。 県は、当時行っていた河川工事の安全管理が不十分だったとして、被害を受けた人たちへの補償を行う方針で、23日の […]
訪日団体旅行 日系航空会社で団体ビザ第一陣(2023年8月24日) 中国人の日本への団体旅行が3年半ぶりに解禁されて以降、日系の航空会社で第一陣となる団体ビザの旅行客が羽田空港に到着しました。 14日に団体ビザを申請したツアー客ら18人は、4泊5日で都内や鎌倉、富士山を訪れる予定です。 訪日客数は先月には新型コロナ感染拡大前の2019年の8割近くまで回復していますが、中国からは3割ほどにとど […]
【速報】北朝鮮による地球周回軌道への衛星の投入は確認されず失敗とみられる 防衛省(2023年8月24日) 防衛省は北朝鮮の弾道ミサイル技術を利用した発射について情報を更新し、「衛星の打ち上げを試みたが、失敗したとみられる」と発表しました。 防衛省によりますと、24日未明にあった北朝鮮の弾道ミサイル技術を利用した発射は1発だったとし、複数に分離して午前4時ごろまでに日本のEEZ=排他的経済水域の […]
「プリゴジン氏は死亡」“墜落は意図的”見方も ワグネルに近いメディア報じる(2023年8月24日) ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者・プリゴジン氏が乗っていたとされるビジネスジェット機が墜落しました。ワグネルに近いメディアは「プリコジン氏は死亡した」と伝えました。 ロシア北西部・トベリ州で23日、ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者・プリゴジン氏が所有するビジネスジェット機が墜落し […]
【LIVE】福島第一原発処理水 きょう放出へ 東京電力が臨時会見(2023年8月24日) 福島第一原発処理水の海洋放出をきょう午後1時ごろに検討していることについて、東京電力が臨時会見を開催します。会見の様子をお伝えします。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PFk3iUc ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/chan […]
【速報】北朝鮮が弾道ミサイルを発射 防衛省「1発は複数に分離しEEZ外に落下」|TBS NEWS DIG 北朝鮮がきょう未明、弾道ミサイルの可能性があるものを発射しました。防衛省は発射された1発は複数に分離し、日本のEEZ=排他的経済水域の外に落下したと発表しました。 防衛省 小野田紀美 政務官 「北朝鮮は本日午前3時51分頃、北朝鮮北西部沿岸地域の東倉里沿岸地区から弾道ミサイル技術を使用した発射 […]
北朝鮮メディア“ロケットの2回目の打ち上げに失敗” 10月に3度目の打ち上げを予定|TBS NEWS DIG 北朝鮮メディアは、偵察衛星を搭載したロケットの2回目の打ち上げに失敗したと伝えました。 北朝鮮国営の朝鮮中央通信は、国家宇宙開発局がきょう未明、北西部・平安北道にある「西海衛星発射場」で、偵察衛星「万里鏡1号」を載せた新型ロケット「千里馬1型」の2回目となる打ち上げを実施したと報じました。 […]
ロシア首都モスクワのビジネスセンターにまたドローン攻撃 ウクライナ国境沿いの州では3人死亡|TBS NEWS DIG ロシアではドローンによる攻撃が相次ぎ、首都モスクワの中心部にまたドローンが飛来したほか、ウクライナと国境を接する西部の州では3人が死亡しました。 ロシア国防省は23日、ウクライナがドローン3機でモスクワへの攻撃を仕掛けたと発表。うち1機は電子戦システムにより制御を失い、モスクワ中心 […]
こじれた自公関係「関係改善あり得る」公明・石井幹事長 “地に落ちた”から軟化|TBS NEWS DIG 公明党の石井幹事長は23日、次の衆議院選挙で解消するとしていた自民党との東京での選挙協力について、「自民党から具体的な提案があれば、関係改善はあり得る」と話しました。 公明党 石井啓一 幹事長 「仮に自民党さんから、今回のこじれた自公の東京での関係を改善されるような、何か具体的な提案があれば、そ […]
インド無人探査機が月に着陸 南極付近への着陸成功は世界初 「歴史的な快挙だ」とモディ首相|TBS NEWS DIG インド宇宙研究機関はきのう、無人探査機が月に着陸したと発表しました。世界4か国目の成功で、月の南極付近に着陸するのは世界初となります。 7月に打ち上げられた無人の月面探査機「チャンドラヤーン3号」は日本時間きのう午後9時半すぎ、月の南極付近に着陸しました。 月への着陸は、アメリカ、旧 […]
“新ビール”各社が続々投入 10月の酒税改正に向け(2023年8月24日) 10月の酒税改正に合わせて、ビール各社は新たなタイプのビールを続々と投入します。 アサヒビールは、通常5%のアルコール度数を3.5%に抑えたビールを発売します。 主力のビール「スーパードライ」に近い味わいを酵母の発酵度数を高めるなどして低アルコールでも実現したということです。 一方、サッポロビールは、糖質とプリン体 […]