【LIVE】最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest(8月25日) TBS / JNNの最新ニュースをダイジェストでお届けします。 #ニュースライブ #ニュース #tbs #japan #live #news #newsdig #まとめ #最新ニュース ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zk7ZXA1 ▼TBS NEWS DIG […]
ハワイ山火事 マウイ郡も電力会社を提訴 切れた送電線が草木に引火したと主張|TBS NEWS DIG ハワイ・マウイ島の山火事をめぐり、強風や乾燥で出火しやすい状況だったにもかかわらず送電の停止を怠ったことなどが火災につながったとして、地元自治体が電力会社を提訴しました。 今月8日に発生したハワイのマウイ島の山火事では、これまで115人の死亡が確認されていて、現在も1000人以上が行方不明とされて […]
岸田総理「即時撤廃を申し入れた」 中国が日本の水産物輸入停止 処理水の海洋放出受け|TBS NEWS DIG #shorts 東京電力・福島第一原発の処理水の放出をめぐり、中国が日本の水産物の輸入をきょうから全面禁止したことを受け、岸田総理は中国側に禁止措置の即時撤廃を求める申し入れを行ったと明らかにしました。 岸田総理 「外交ルートで先ほど、中国側に対して(輸入禁止の)即時撤廃を求める申し入れを […]
「交通渋滞の1つの解決策、モデルになることを期待」あす開業の宇都宮ライトラインに国交大臣が期待感示す|TBS NEWS DIG 国内で75年ぶりとなる路面電車の新たな路線「ライトライン」があす開業するのを前に、斉藤国土交通大臣が渋滞緩和などに期待感を示しました。 斉藤鉄夫 国土交通大臣 「車社会における交通渋滞の一つの解決策、モデルになるということを期待している」 斉藤国交大臣は、あす開業する栃木 […]
秋篠宮ご夫妻のベトナム公式訪問を閣議了解 外交関係樹立50周年 ベトナム政府が招待|TBS NEWS DIG 秋篠宮ご夫妻が9月20日から6日間の日程でベトナムを公式訪問されることが閣議で了解されました。 今年がベトナムとの外交関係樹立50周年となることから、ベトナム政府からの招待を受けて公式訪問されるものです。 来月20日に政府専用機でハノイに入り、23日には中部のダナンに移動し、25日に帰国さ […]
コロナ分科会の尾身茂会長退任へ 9月1日発足の新組織トップには栗生俊一官房副長官|TBS NEWS DIG 政府は、新型コロナウイルス感染症対策の分科会会長を務めていた尾身茂氏を退任させる人事を決定しました。 政府は25日の閣議で、新型コロナウイルス対策などを検討する「新型インフルエンザ等対策推進会議」の新たなメンバーを決定し、これまで議長を務めてきた尾身氏は退任することになりました。 新型コロナ […]
【LIVE】夜のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月25日) 8月25日(金)の夕方から放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #news #最新ニュース #newslive #TBS #ニュース #live #まとめ #newsdig ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.t […]
【速報】「マニラ保険金殺人」岩間俊彦死刑囚(49)が拘置所で死亡 |TBS NEWS DIG フィリピンで男性2人を保険金目的で殺害した罪で死刑が確定していた岩間俊彦死刑囚(49)がきのう、収容先の東京拘置所で死亡しました。病死と判断されています。 法務省によりますと、岩間俊彦死刑囚はきのう、収容先の東京拘置所の居室で心停止の状態となり、その後午後3時すぎ、死亡が確認されました。 岩間死刑囚には糖 […]
住宅と同じ工法の木造高層ビル公開 脱炭素へ普及目指し国内初(2023年8月25日) 脱炭素に向けて戸建て住宅と同じ建て方でコスト削減を目指す、国内で初めての純木造高層ビルが公開されました。 木造は鉄骨などと比べて建設過程での炭素の排出が少なく、木の中に炭素をとどめられることなどから注目されています。 木造の高層ビルはコストが高く特殊な工法が必要とされていますが、建設中のこのビルは、柱や梁(は […]
全国1週間の新型コロナ定点患者数は「17.84人」 5類移行後最多(2023年8月25日) 全国の新型コロナウイルスの患者数が3週間ぶりに増加に転じ、5類移行後、過去最多となりました。 厚生労働省によりますと、今月14日から20日までの1週間に報告された1定点医療機関あたりの患者数は、全国平均で「17.84人」でした。 前の週の「14.16人」から1.26倍に増加しました。 5月8日に新型 […]
パスポート“落とし穴” 空港で飛行機乗れず涙…「残存有効期間」不足 知らない人も #shorts この夏、海外を旅行する人が増えていますが、パスポートを巡って空港でトラブルになり、飛行機に乗れなかったというケースが相次いでいるといいます。出発直前に涙を飲んだ女性を取材しました。 ■パスポート落とし穴「飛行機乗れません」 40代女性:「つい最近、ロサンゼルスとサンフランシスコとハワイに行ってきました […]
ウクライナ独立記念日 ヨーロッパ各地でイベント、フランス・パリではエッフェル塔がウクライナカラーに|TBS NEWS DIG #shorts ウクライナの独立記念日だった24日、ヨーロッパ各地でウクライナの人たちが独立を祝う集会を開きました。フランス・パリでは、エッフェル塔がウクライナカラーにライトアップされました。 24日は、1991年にウクライナが旧ソ連からの独立を宣言した記念日です。フランス […]