2023年7月

112/491ページ
  • 2023.07.25

「アウティング」による精神疾患 初めて労災認定(2023年7月25日)

「アウティング」による精神疾患 初めて労災認定(2023年7月25日)  性的指向を本人の同意なく第三者に暴露した「アウティング」をきっかけに精神疾患を患ったとして、20代の男性が初めて労災認定されたことが分かりました。  「アウティング」被害を受けた男性:「アウティングのことを知らされた時は、頭の中が真っ白になっていてパニック状態になっていて、『その場から逃げたい、消えたい』という状態に陥りまし […]

  • 2023.07.25

台湾有事念頭にシェルターなど議論 沖縄訪問の松野長官(2023年7月25日)

台湾有事念頭にシェルターなど議論 沖縄訪問の松野長官(2023年7月25日)  22日から沖縄を訪問している松野官房長官は、石垣市・与那国町、竹富町の首長と相次いで会談し、台湾有事を念頭に住民が避難するためのシェルターの整備などで意見交換しました。  松野長官はまた、島民や観光客を島の外に避難させる際、拠点となる港の視察も行いました。  官房長官がこうした国民保護に関する視察を行ったのは初めてです […]

  • 2023.07.25

洪水対策「地下調節池」を国内最大級に延長へ 東京都(2023年7月25日)

洪水対策「地下調節池」を国内最大級に延長へ 東京都(2023年7月25日)  東京都は洪水対策の地下トンネルを国内最大級に延長する計画を進めています。その内部を取材しました。  2017年に完成した白子川調節池は、東京・練馬区を流れる石神井川から白子川までの3.2キロにわたる地下トンネルです。  直径は10メートルで、川が増水した際にはプール700杯に相当する約21万立法メートルの水をためることが […]

  • 2023.07.25

体育館の屋根が崩落、11人死亡“保護者”怒りの声 中国(2023年7月25日)

体育館の屋根が崩落、11人死亡“保護者”怒りの声 中国(2023年7月25日)  中国東北部の中学校で体育館の屋根が崩落し、11人が死亡した事故で生徒の親とみられる男性が「当局側からなんの説明もない」と怒りの声を上げました。  保護者とみられる男性:「病院と政府は何をしているのか?ただ警察が秩序を維持しているだけだ」  中国のSNSで広がっている映像です。  事故に巻き込まれた生徒が搬送された病院 […]

  • 2023.07.25

8歳と5歳の兄妹2人刃物で刺され死亡 長男殺害の疑いで39歳の母親を逮捕(2023年7月25日)

8歳と5歳の兄妹2人刃物で刺され死亡 長男殺害の疑いで39歳の母親を逮捕(2023年7月25日)  水戸市で8歳と5歳の子どもが死亡した事件で警察は、このうち長男を殺害した疑いで39歳の母親を逮捕しました。  自称・パート従業員の太田亜紀子容疑者は24日、水戸市のアパートで長男で小学3年生の太田継真くんを刃物で殺害した疑いが持たれています。  警察によりますと、太田容疑者が自ら「子どもを殺した」と […]

  • 2023.07.25

【7月25日 今日の天気】台風5号 沖縄は高波に警戒 猛暑日地点続出へ 続く暑さに注意 西日本では激しい雨や雷雨も|TBS NEWS DIG

【7月25日 今日の天気】台風5号 沖縄は高波に警戒 猛暑日地点続出へ 続く暑さに注意 西日本では激しい雨や雷雨も|TBS NEWS DIG きょうも広い範囲で晴れて、東京で36℃、前橋やさいたまで37℃など、各地で身体にこたえる暑さになるでしょう。西日本を中心に、午後は激しい雨や雷雨にもお気をつけください。 太平洋高気圧の張り出しが強まって、晴れる所が多くなります。強い日差しが照りつけて、日中は […]

  • 2023.07.25

首都モスクワに“ウクライナのドローン攻撃”か ロシア国防省から至近に落下|TBS NEWS DIG

首都モスクワに“ウクライナのドローン攻撃”か ロシア国防省から至近に落下|TBS NEWS DIG ロシアは、首都モスクワで、またウクライナによるドローン攻撃があったと発表しました。 ロシア国防省は24日、モスクワで「ウクライナがドローン2機でテロ攻撃を仕掛けた」と発表。電子戦システムによって「攻撃は失敗した」と主張していますが、1機が落下したとされる場所は国防省からわずか200メートルほどでした […]

  • 2023.07.25

損保ジャパンがビッグモーターに出向者37人 ビッグモーターは記者会見を検討|TBS NEWS DIG

損保ジャパンがビッグモーターに出向者37人 ビッグモーターは記者会見を検討|TBS NEWS DIG 自動車保険を不正に水増し請求していた中古車販売大手のビッグモーターに対し、損害保険ジャパンがあわせて37人の出向者を出していたことが分かりました。 損保ジャパンによりますと、2011年以降、ビッグモーターの営業部門などにあわせて37人が出向していました。 中には、自動車保険金の不正請求があった時期 […]

  • 2023.07.25

鈴木新彩アナウンサー 麻布署“一日署長”に就任(2023年7月25日)

鈴木新彩アナウンサー 麻布署“一日署長”に就任(2023年7月25日)  テレビ朝日の鈴木新彩アナウンサーが警視庁・麻布署の「一日警察署長」に就任し、東京・六本木で路上飲酒の防止などを呼び掛けました。  テレビ朝日 鈴木新彩アナウンサー:「しっかりと、一日麻布警察署長の任務を果たしたいと思います」  鈴木新彩アナウンサーは、地元の住民らとパトロールにも参加し、ゴミのポイ捨てや違法な客引きをやめるよ […]

  • 2023.07.25

トラックが自転車巻き込む事故 男子高校生が死亡(2023年7月25日)

トラックが自転車巻き込む事故 男子高校生が死亡(2023年7月25日)  千葉県野田市の交差点でトラックと自転車の事故があり、自転車に乗っていた16歳の男子高校生が死亡しました。  24日午後2時半ごろ、野田市吉春の県道にある交差点で「自転車と接触事故を起こして乗っている人の息がない」とトラックの運転手から110番通報がありました。  警察によりますと、自転車に乗っていたのは市内に住む高校2年生・ […]

  • 2023.07.25

イスラエル 司法改革法案が可決で反対派が猛抗議(2023年7月25日)

イスラエル 司法改革法案が可決で反対派が猛抗議(2023年7月25日)  イスラエルで裁判所の権限を弱める司法改革関連法案が可決されました。法案に反対する市民らが国会周辺に集まり激しく抗議しました。  イスラエルの国会は24日、極右のネタニヤフ政権が推進してきた司法改革に関連する法案を可決しました。  この法案は政府の決定について、最高裁判所がチェックする機能を弱めるもので、三権分立を脅かし、民主 […]

1 112 491