2023年6月

423/472ページ
  • 2023.06.04

現在も2人が行方不明…線状降水帯の発生など豪雨被害の静岡県 30代男性は土砂崩れに巻き込まれたか|TBS NEWS DIG

現在も2人が行方不明…線状降水帯の発生など豪雨被害の静岡県 30代男性は土砂崩れに巻き込まれたか|TBS NEWS DIG 線状降水帯の発生が相次ぐなど、豪雨に見舞われた静岡県では、今も2人が行方不明となっています。 記者 「大量の土砂が家屋を襲っています」 浜松市北区では、30代の男性が行方不明となっています。きのう午後9時半ごろ、現場周辺が停電となり、その時に土砂崩れが発生。男性(30代)は家 […]

  • 2023.06.04

日中防衛大臣会談、中ロの日本周辺での軍事的共同行動に重大な懸念表明|TBS NEWS DIG

日中防衛大臣会談、中ロの日本周辺での軍事的共同行動に重大な懸念表明|TBS NEWS DIG シンガポールで開かれた「アジア安全保障会議」に出席している浜田防衛大臣は中国の李尚福国防相と会談し、中国とロシアによる日本周辺での軍事的な行動に懸念を表明しました。 防衛省によりますと会談では、日本周辺で中国軍とロシア軍による艦艇の共同航行や爆撃機の共同飛行が確認されていることを踏まえ、浜田大臣が重大な懸 […]

  • 2023.06.03

各地で冠水被害 6月観測史上最大の雨(2023年6月3日)

各地で冠水被害 6月観測史上最大の雨(2023年6月3日) 台風2号や活発な梅雨前線の影響を受けて全国的に大雨となりました。 関東甲信地方では初めて線状降水帯の予測情報が発表され、東京では1日で平年の6月1カ月分を超える雨が降りました。 東京23区内でも警報が鳴り響きました。 杉並区では… (報告:仁科健吾アナウンサー) 「午前3時すぎです、杉並区の荻窪の住宅街の一角で、こういった『冠水のため車両 […]

  • 2023.06.03

茨城・取手市 浸水被害いまも…消防隊の救助活動続く(2023年6月3日)

茨城・取手市 浸水被害いまも…消防隊の救助活動続く(2023年6月3日)  2日から続いた大雨の影響で、茨城県取手市の住宅街では多くの浸水被害が発生しています。消防隊員がボートで救助活動にあたっています。  県や取手市によりますと、取手市内ではこれまでに18件の床上浸水、20件の床下浸水が確認されていて、道路の冠水が80カ所あるということです。  1000世帯余りが暮らす双葉地区では大雨による増水 […]

  • 2023.06.03

日中防衛相が会談“懸念”伝える 台湾海峡めぐる議論では平行線(2023年6月3日)

日中防衛相が会談“懸念”伝える 台湾海峡めぐる議論では平行線(2023年6月3日)  浜田防衛大臣は日本周辺で軍事活動を活発化させる中国に対し、「多くの懸念がある」と伝えました。  浜田靖一防衛大臣:「日中には尖閣諸島を含む、安全保障上の多くの懸念が存在します」  浜田大臣は中国の李尚福国防相と初めて対面で会談しました。  浜田大臣は懸念があることを伝えたうえで、率直に議論を重ねることで両国関係を […]

  • 2023.06.03

インドで脱線列車に別の列車突っ込み 死者280人超に(2023年6月3日)

インドで脱線列車に別の列車突っ込み 死者280人超に(2023年6月3日)  インド東部で、脱線した特急列車に対向してきた別の列車が衝突する事故があり、これまでに280人以上が死亡しました。  現地メディアによりますと、東部オディシャ州で2日、脱線した特急列車に対向してきた別の列車が衝突しました。  他にも貨物列車が巻き込まれたという情報もあります。  AP通信は州の消防局の話として、少なくとも2 […]

  • 2023.06.03

2024年物流問題リレー輸送など労働時間削減の取り組み 【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG

2024年物流問題リレー輸送など労働時間削減の取り組み 【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG 2024年4月からトラックドライバーの残業時間の規制が強化されることを受け、深刻な人手不足が懸念されるのが「2024年物流問題」です。 このままでは、2030年にはコロナ前と比べおよそ3割の荷物が 運べなくなる、という試算もあります。企業の対策を取材しました。 【コメンテーター】細川 昌彦(明星大 […]

  • 2023.06.03

天皇皇后両陛下が岩手・陸前高田市の津波復興祈念公園で東日本大震災の犠牲者追悼|TBS NEWS DIG

天皇皇后両陛下が岩手・陸前高田市の津波復興祈念公園で東日本大震災の犠牲者追悼|TBS NEWS DIG 岩手県を訪問中の天皇皇后両陛下が、陸前高田市の津波復興祈念公園で、東日本大震災の犠牲者を追悼されました。 天皇皇后両陛下は、午後4時すぎに岩手県陸前高田市の高田松原津波復興祈念公園を訪問し、国営追悼・祈念施設、海を望む場で花をたむけられました。 両陛下が東日本大震災の被災地を訪問されるのは、即位 […]

【整形グラドル】「ブスで草」「生まなきゃよかった」総額1000万円をかけて整形した平瀬あいりの壮絶な過去|ABEMAエンタメ

【整形グラドル】「ブスで草」「生まなきゃよかった」総額1000万円をかけて整形した平瀬あいりの壮絶な過去|ABEMAエンタメ . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3qmTx8m   ◆過去の企画はこちら 【舞台裏】山田孝之&阿部進之介に完全密着!コムドットやまと 沢村一樹とのオフショットも【横浜国際映画祭】|ABEMAエンタメ ▷https://youtu.be/MxIMZ […]

  • 2023.06.03

打ち上げ失敗、国民は“かつら”作りで日給200円…それでも北朝鮮が“軍事偵察衛星”望む理由とは【報道特集】|TBS NEWS DIG

打ち上げ失敗、国民は“かつら”作りで日給200円…それでも北朝鮮が“軍事偵察衛星”望む理由とは【報道特集】|TBS NEWS DIG 5月31日、“軍事偵察衛星”の打ち上げに失敗した北朝鮮。人々は貧困にあえぎ、餓死者が急増しているといいます。 国境を接する中国の町を取材すると、北朝鮮から“かつら”が盛んに輸入されていました。 ■打ち上げ失敗も専門家は驚き「初めて見る」 北朝鮮による「軍事偵察衛星」 […]

  • 2023.06.03

佳子さま ベトナムフェスティバル2023に出席 ダンスパフォーマンスなどににこやかに拍手  | TBS NEWS DIG #shorts

佳子さま ベトナムフェスティバル2023に出席 ダンスパフォーマンスなどににこやかに拍手  | TBS NEWS DIG #shorts 秋篠宮家の次女・佳子さまは日本とベトナムの外交関係樹立50周年を記念して行われた「ベトナムフェスティバル2023」の開会式に出席されました。 きょう正午から東京・渋谷区の代々木公園で行われた「ベトナムフェスティバル2023」の開会式。佳子さまが入場すると会場から […]

1 423 472