2023年4月

76/780ページ
  • 2023.04.27

ゼレンスキー大統領「中国の影響力に期待」電話会談で(2023年4月27日)

ゼレンスキー大統領「中国の影響力に期待」電話会談で(2023年4月27日)  ロシアのウクライナ侵攻後、初めて中国の習近平国家主席と電話で会談したゼレンスキー大統領は「ウクライナの平和を実現するための方法などを中国に提示した」と明らかにしました。  ゼレンスキー大統領は26日、「ウクライナと中国はともに領土保全の強化や核兵器の不拡散などに関心を持っている」と述べたうえで、侵攻終結のために「国際社会 […]

  • 2023.04.27

自民最大・安倍派、会長不在の中で99人に 先の補選当選の3人入会(2023年4月27日)

自民最大・安倍派、会長不在の中で99人に 先の補選当選の3人入会(2023年4月27日)  自民党最大派閥の安倍派は補欠選挙で当選した3人の新人議員が新たに加わり、100人の大台目前となる99人となりました。  安倍派・塩谷立会長代理:「結果99(人)ですが、あまり数字にはこだわることなく、皆同志これから結束して、多いだけが良い訳じゃないし、いかに力強く連携を取って日本の政治にしっかり寄与していく […]

  • 2023.04.27

【速報】東京1663人・全国で1万1764人 新型コロナ新規感染者(2023年4月27日)

【速報】東京1663人・全国で1万1764人 新型コロナ新規感染者(2023年4月27日)  東京都で27日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は1663人でした。20日の木曜日より214人増え、11日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。  東京都によりますと、直近1週間の感染者の平均は1421人で、前の週と比べて117.9%となりました。  入院しているのは674人で、このうち重症者は […]

  • 2023.04.27

昨年度のトヨタ 世界での生産・販売台数がともに過去最高(2023年4月27日)

昨年度のトヨタ 世界での生産・販売台数がともに過去最高(2023年4月27日)  トヨタ自動車は2022年度の世界生産台数と販売台数が過去最高を記録したと発表しました。  トヨタ自動車が発表した2022年度の世界生産台数は前の年度に比べ、6.5%伸びて913万247台と2016年度以来、過去最高を記録しました。  また、世界販売台数は960万9782台で、2018年度以来、過去最高となりました。 […]

  • 2023.04.27

【速報】小学校でスプレー誤噴射 「目に入った」7人が痛み訴え(2023年4月27日)

【速報】小学校でスプレー誤噴射 「目に入った」7人が痛み訴え(2023年4月27日)  小学校で児童が誤ってスプレーを噴射し、7人が目の痛みなどを訴えました。  東京・中野区の区立小学校で27日午後2時すぎ、「ホワイトボード用のクリーナーが誤って目に入った」と119番通報がありました。  警視庁などによりますと、男子児童の1人がホワイトボード用のクリーナーを誤って噴射し、その児童も含む7人が目の痛 […]

  • 2023.04.27

ネコパンチにロボット反撃?群馬県庁前で“仁義なき戦い”が勃発 #shorts

ネコパンチにロボット反撃?群馬県庁前で“仁義なき戦い”が勃発 #shorts 県庁前の広場でロボット対動物の戦いが繰り広げられました。軍配が上がったのは。  群馬県庁前の広場。SNSに投稿されたのは、広場の芝生の手入れをする「ロボット芝刈り機」と1匹のネコです。  黙々と仕事をこなしていくロボット芝刈り機を動物と思ったのでしょうか、ネコはパンチを繰り出します。  これに対してロボット芝刈り機は突然 […]

  • 2023.04.27

【GW特集】今年は最大9連休‼愛犬特化のホテルや駿河湾の絶品丼など ゴールデンウィークに行きたい人気観光地まとめ  ANN/テレ朝

【GW特集】今年は最大9連休‼愛犬特化のホテルや駿河湾の絶品丼など ゴールデンウィークに行きたい人気観光地まとめ  ANN/テレ朝 まもなく始まるゴールデンウィーク。今年は国内の旅行者数が過去最多の2450万人となる見通しです。ホテルの宿泊費も高騰していますが、発想を大きく変えると「快適」「お得」に過ごせる穴場スポットがまだまだありました。関連するニュースをまとめて配信します。 ■JapaNews […]

  • 2023.04.27

【速報】コンビニで女性が頭を“バット”で殴られる 目出し帽で黒ずくめ…逃走中 長野・松本市

【速報】コンビニで女性が頭を“バット”で殴られる 目出し帽で黒ずくめ…逃走中 長野・松本市 長野県松本市北深志のコンビニエンスストアで、50代とみられる女性がバットのようなもので頭を殴られる事件がありました。殴った人物は、目出し帽で黒ずくめだったということで、逃走しているということです。 消防によりますと、ケガをしたのは50代くらいの女性で、搬送時は意識があり腕の痛みを訴えていたということです。 […]

  • 2023.04.27

【双子パンダが離乳】先月19日に親離れ…今月5日から人工乳やめる

【双子パンダが離乳】先月19日に親離れ…今月5日から人工乳やめる 6月に2歳を迎える上野動物園の双子パンダが今月、離乳しました。 仲良く並んでタケを食べる上野動物園の双子パンダ、シャオシャオとレイレイ。先月19日に母親のシンシンと離れ、2頭で暮らし始めました。 園によりますと、親離れ直後は室内などをうろつくような様子も見られましたが、現在は落ち着いているということです。 親離れ後も体重が安定して増 […]

  • 2023.04.27

【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE)

【きょうは何の日】『世界生命の日』小さく生まれた赤ちゃんの命を救う“ドナーミルク”/妊娠中から育児中まで…孤立を防ぐ「伴走型」支援 など ニュースまとめライブ【4月27日】(日テレNEWS LIVE) 【世界生命の日】 4月27日は『世界生命の日』。1991年4月25日から4月27日まで東京・上智大学で開催された国際生命尊重会議で制定。「胎児の人権宣言」が採択された会議最終日を記念日としたとされて […]

1 76 780