岸田総理 来月7日に訪韓で調整 現職総理として5年ぶり(2023年4月29日) 岸田総理大臣は現職総理として5年ぶりに来月7日から韓国を訪問し、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談する方向で調整に入りました。 政府関係者によりますと、訪問は5月7日と8日の2日間の予定で、両国関係の改善に加え北朝鮮問題や中国への対応など安全保障分野が主要なテーマとなります。 岸田総理と尹大統領は先月16日に […]
「くじ引き民主主義」が処方せんに?統一地方選“無投票”3割…地方政治の危機(2023年4月28日) 今回の統一地方選挙で、無投票で当選した議員数の割合が、3割を超えることが分かりました。いわゆる“なり手不足”が深刻化するなか、「くじ引き」をヒントに、民主主義の在り方を考えます。 全国各地で行われた統一地方選挙。激しい戦いの一方で、人口360人余り、吉野川の上流に位置する風光明媚な高知県大川村では、 […]
【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) | TBS NEWS DIG(4月29日) TBS/JNNニュースから、最新情報をダイジェストでお届けします。 #最新ニュース #TBS #news ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HYUBwvC ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/chann […]
警視庁上野署とNTT東日本が特殊詐欺への被害防止キャンペーン(2023年4月28日) 東南アジアの各国で日本人グループが特殊詐欺で摘発される事件などが後を絶たないなか、警視庁とNTT東日本が被害の防止を呼び掛けました。 上野警察・末広典明署長:「皆様方のご子息、こういった方が被害に遭わないようにご家庭内でもお話をしていただければ良いと思います」 28日、東京・台東区の上野公園で警視庁上野警察 […]
自民党 大阪府連の立て直しで新組織 党本部主導で選挙対策へ(2023年4月28日) 大阪府における選挙での敗北が続くなか、自民党は大阪府連をサポートする組織を党本部につくり、今後、大阪府連と協力して立て直しを図っていくことを確認しました。 自由民主党大阪府連・宗清会長:「一人ひとりがやっぱり血のにじむような努力をしてね、有権者の皆さんの信頼を得ていくのは私1人ではできませんので、所属議員全員が […]
ダイハツ海外向け車両で不正 トヨタのブランド車も(2023年4月28日) 自動車メーカーの「ダイハツ工業」は海外向けの乗用車4車種について、車体の衝突試験の認証手続きで不正行為があったことを明らかにしました。 ダイハツ鉱業・奥平総一郎社長:「お客様をはじめとする多くのステークホルダーの皆様の信頼を裏切り、多大なるご迷惑をお掛けすることになりましたこと、誠に申し訳ございません」 ダイハツにより […]
韓国を「ホワイト国」復帰へ 輸出管理の強化すべて解除(2023年4月28日) 経済産業省は輸出管理上の優遇措置の対象となる、いわゆる「ホワイト国」に韓国を復帰させる方針を発表しました。 輸出管理強化を巡っては政府は2019年、いわゆる「ホワイト国」の「グループA」から韓国を除外していましたが、3月の首脳会談以降、日韓関係が改善してきたことから輸出管理に関する政策対話を続けてきました。 経産省 […]
【LIVE】昼ニュース 最新情報とニュースまとめ(2023年4月29日) ANN/テレ朝 昼までに入ってきた最新情報を厳選してお届けします。 ◆テレ朝ニュース https://ift.tt/eCfbRN4 #ウクライナ #COVID19 #新型コロナウイルス/a>
【SDGs】伝統文化を継承する手描き鯉のぼり(2023/4/29) 人形工房を営む家庭に育ち、幼い頃から鯉のぼりや雛人形などの製作現場に触れてきた金田鈴美さん。 大学卒業後に、修行の末、江戸時代から伝わる手描きで染める鯉のぼりの職人技術を習得。 大量生産できる型染めとは異なり、ひとつひとつ手描きする表情豊かな鯉のぼりを35年ぶりに復活させました。 繊細な筆の軌跡や染料の配合が肝となる手描き鯉のぼり […]
【解体】まさか!主力だったF-15Dがこんな姿に…嘉手納を定点観測【基地ウォッチ⑫】 2023年4月11日~25日をまとめました。 0:00 オープニング 0:21 退役間近とされるF15Cが全力飛行 1:11 空母艦載機グレイハウンド 1:37 アラスカ米基地所属のF35Aが訓練へ 2:51 カナダ空軍の哨戒機CP140オーロラが滞在 3:17 退役で解体された?F15Dイーグル(航空軍事ジャー […]
JR西日本が3年ぶりの黒字 「鉄道利用が回復」「商業施設などの流通業が好調」(2023年4月29日) JR西日本の昨年度のグループ全体の最終的な損益は、新型コロナウイルスの影響で縮小していた鉄道利用が回復したことなどから885億円の黒字となりました。黒字は3年ぶりです。 JR西日本が発表した昨年度1年間のグループ全体の決算によりますと、売上高は前の年に比べて35%増え、1兆3955億円となりまし […]
吉村知事「厳正に対処していく」近畿日本ツーリストがコロナ業務で大阪府に過大請求(2023年4月29日) 旅行会社大手の近畿日本ツーリストが、大阪府に対して新型コロナウイルスワクチン業務の委託料を過大請求していたことがわかりました。 大阪府は4月28日、新型コロナウイルスワクチンの電話での接種受付業務など5つの事業を委託した近畿日本ツーリストが、約4900万円を過大請求していたと発表しました。実際 […]