スーダン“バイオハザード”危機 WHOが警告 コレラ菌保管所“占拠”(2023年4月26日) 戦闘が続くスーダンで「新たな危機」が起きています。WHO(世界保健機関)はコレラなどの病原菌を保管する研究所が占拠されたと明らかにし、「バイオハザード」のリスクが高まったと警告しています。 ■スーダン“バイオハザード”危機 停戦中の25日、首都ハルツーム近郊の都市で医療センターが砲弾2発に襲われました […]
天井から女子大学生“のぞき見” 屋根裏の壁破壊…43歳の男逮捕(2023年4月26日) ■天井から女子大学生“のぞき見” 後部座席の中央でうなだれる針谷啓太容疑者(43)。アパートの屋根裏に忍び込み、天井に開けた小さな穴からその部屋で暮らす20代の女子大学生をのぞいていたとみられています。目的を果たすために針谷容疑者がそろえた工具類…。 針谷容疑者は自分の家族が一人暮らしをしているアパートの一 […]
野党「うな丼大臣の更迭を」 岸田総理「引き続き職務に」 #shorts 岸田総理大臣が和歌山県で襲撃された際、連絡を受けた谷国家公安委員長が「うな丼を最後まで食べた」と発言したとして、野党が更迭を求めました。 立憲民主党・宮口参院議員:「警備の責任者の一人でもある国家公安委員長が、(岸田総理襲撃の)一報を受けたにもかかわらず、『楽しみにしていたうな丼を最後まで食べた』と発言したとのことです。『う […]
全国的に荒天“今年一”の大雨も 「山から異音」広島・呉で避難指示(2023年4月26日) 発達した低気圧の影響で、今年一番の雨量を観測した地点が相次いでいます。広島県呉市では「山から異音がする」と通報があり、147世帯の住民に避難指示を出しています。 ■全国的に荒天“今年一”の大雨も 雨に風。まるで台風が来たような横殴りの雨です。台場周辺の最大瞬間風速は20.9メートル。前を歩くのもやっと。傘 […]
燃料切れで落下? 通信途絶え…世界初の民間月面着陸は失敗(2023年4月26日) ispaceの月着陸船は月の軌道上、高度100キロメートルからエンジンを逆噴射させて減速し、1時間ほどかけて日本時間の26日午前1時40分ごろ、月面に着陸する予定でした。 しかし、直前で通信が途絶え、予定時刻を過ぎても着陸を確認できませんでした。 ispaceによりますと、着陸船が計測した高度に誤りがあったため […]
ChatGPTに新機能 AIが「対話」学習しない設定も(2023年4月26日) 対話型AI(人工知能)「チャットGPT」を開発した「OpenAI」は、対話から収集したデータをAIの学習に使用しない設定を追加すると発表しました。 OpenAIは「チャットGPT上で対話データを管理する新しい方法」として、25日から対話履歴を無効にする機能を追加したことを明らかにしました。 無効にされた対話のデー […]
高級クラブに? 4500万円脱税か“偽装”発覚 うなぎ店で新疑惑(2023年4月26日) 法人税法違反などの疑いで告発されたのは奈良県大和高田市に本店があった、うなぎ店「うな源」と森本猛央元社長(47)です。 関係者によりますと、森本元社長はレジから現金を一部を抜き取るなどして、3年間で約1億8900万円の所得を隠し、約4500万円を脱税したとみられます。 脱税した金は主に元社長が高級クラブ […]
【全国の天気】雨天続きでしたが…GW前に洗車・洗濯「バッチリ天気」(2023年4月26日) きょうの「全国の天気」はこちら、「雨天続きでしたが…GW前に洗車・洗濯『バッチリ天気』」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
車のナンバープレート盗んだか ベトナム国籍の男逮捕 県内で同様の被害多発(2023年4月26日) 茨城県高萩市で車のナンバープレートを盗んだとして、ベトナム国籍の男が逮捕されました。県内では、ナンバープレートを狙った同じような窃盗被害が相次いでいました。 茨城県牛久市に住む無職のタ・ディン・デ容疑者(32)は去年9月、高萩市の自動車販売店で店頭に並べられていた車からナンバープレート2枚を盗んだ […]
強い雨風このあと北へ移動 あすにかけ荒れた天気に警戒(2023年4月26日) 発達した低気圧の影響で、今年一番の雨量を観測した地点が相次いでいます。現在の東京・渋谷は雨が降っていますが、昼すぎをピークに東京は次第に弱まっています。風は夜に強く吹き続けるということで注意が必要です。 福島県いわき市では強い雨が降っていて、東京に強い雨を降らせた雨雲は北へと移っていきます。夜にかけてさらに北上し、北 […]
【少子化関連ニュース】50年後の日本…総人口8700万人に 外国人が人口の1割まで増加/「こども未来戦略会議」初会合 など 00:00 50年後の日本…総人口8700万人に減少と推計 外国人が人口の1割まで増加 01:19 財源や制度設計は?“異次元の少子化対策”とりまとめへ「こども未来戦略会議」初会合 2:19 新年度 変わる「少子化対策」 給食費や医療費“無償化”も…自治体ごとの支援策は 03 […]
【ゴールデンウイーク】NEXCO東日本…“ネモフィラ渋滞”に注意呼びかけ 今週末から始まるゴールデンウイーク。“ネモフィラ渋滞”に注意が必要です。 ゴールデンウイーク期間の高速道路について、NEXCO東日本は下り方面は来月3日、上り方面は来月5日に最大40キロの渋滞を予測しています。 中でも、ネモフィラが見頃となっている茨城県の国営ひたち海浜公園を訪れる車で常磐道から北関東道に入る友部ジャンクショ […]