【きょうは何の日】『良い風呂の日』最大9連休・GWはどこへ行く?関東の穴場は「七沢温泉」など ニュースまとめライブ【4月26日】(日テレNEWS LIVE) 【良い風呂の日】 「よ(4)いふ(2)ろ(6)」の語呂合わせにちなんで、日本入浴協会が4月26日を「よい風呂の日」と制定しています。 ◆ラインアップ ・甘酒に溶岩プレート、大迫力!目の前に空港 続々登場する新スタイルの足湯を特集!後藤楽々キャ […]
【岸田首相夫人】広島サミット好機に 日本文化発信へ…茶道“広報動画”撮影に G7広島サミットを好機ととらえ、日本文化を国内外に発信しようと、岸田首相の妻・裕子夫人が広島の伝統である茶道の上田宗箇流で広報動画の撮影に臨みました。 広島市西区の「上田流和風堂」を訪れた岸田首相の妻・裕子夫人。首相官邸などがG7広島サミットを好機ととらえ、日本文化や芸術などの魅力を国の内外に発信するための広報動画の撮影が […]
【地元愛】住民は100人以下!? 漁師たちが作る”加茂青砂の歌” 秋田 NNNセレクション 秋田県男鹿半島の西海岸に位置する加茂青砂地区。豊かな自然に囲まれ、漁業と農業を中心に栄えてきました。この加茂青砂地区で、地元の自慢や特徴を歌詞に盛り込んだ歌の制作が進められています。明るく楽しくにぎやかな合唱の練習。加茂青砂の歌を取材しました。 (2023年4月11日放送「ABS n […]
【地元愛】”なまはげ”の町で みんなで作る”加茂青砂の歌” 秋田 NNNセレクション 加茂青砂の歌の企画の続編です。男鹿半島の西海岸、加茂青砂地区で地元の自慢や特徴を歌詞に盛り込んだ歌が制作されました。録音には加茂青砂で生まれ育ち、いまは秋田市で暮らす青年も参加。歌をきっかけに、にぎわいが生み出されている加茂青砂、新たな歩みを見つめました。 (202 […]
【スーダン】WHO「生物災害のリスク」懸念 “病原体の研究所”占拠 感染が広がる危険性は… 武力衝突が起きているスーダンで、首都・ハルツームにあるコレラ菌などの病原体を保管する研究所が占拠され、WHO(=世界保健機関)が「生物災害が起きるリスクが高い」と懸念しています。どんな危険性があるのか、専門家に聞きました。 ◇◇◇ 25日、スーダンの首都・ハルツーム近郊にある病院で、いたるところに血の […]
「月面へ衝突した可能性が高い」HAKUTO-R 民間初の月面着陸は失敗 ispaceは次なる目標に意欲 | TBS NEWS DIG #shorts 民間初として注目された月面着陸は失敗に終わりました。日本の宇宙ベンチャー「ispace」は、きょう未明に予定されていた着陸船の月への着陸について、「月面に衝突した可能性が高い」と発表しました。 今回の月面着陸は「HAKUTO-R」と名付けられたisp […]
カップ麺に“MCTオイル”はNGの場合も? 容器が破損するおそれが… 国民生活センターが注意呼びかけ | TBS NEWS DIG #shorts 健康志向の高まりなどから人気を集める“MCTオイル”や“えごま油”ですが、カップラーメンなどの容器に入れると穴が空くことがあると、国民生活センターが注意を呼びかけています。 国民生活センターがきょう公開した再現テストの映像です。 カップ麺の容器に“MC […]
最大9連休のGWで国内旅行者“過去最多”の見通し ホテル代“2倍”に高騰も… 星野リゾート代表は「休み方改革」提案|TBS NEWS DIG 今年のゴールデンウィークは過去最多の旅行者数が見込まれますが、多くの人が悩んでいるのがホテル代の高騰です。観光業界からは、大型連休をずらして取得する「休み方改革」を求める声もあがり始めています。 「大阪コミコンに行きます」 「家族とキャンプに行きます。久しぶ […]
スーダンで「バイオ・ハザード」のリスク高まる WHO発表 | TBS NEWS DIG #shorts アフリカのスーダンで軍と準軍事組織の衝突が続く中、WHOは、国内の研究施設が占拠され、コレラなどの病原体が流出する「バイオ・ハザード」のリスクが高まっていると発表しました。 スーダン軍と準軍事組織「RSF」の衝突では、これまでに459人が死亡しています。 WHO=世界保健機関は25日、首都ハルツ […]
自民・萩生田氏 LGBT理解増進法の“G7開幕前”期限設定を否定「サミットで切るのは筋が違う」|TBS NEWS DIG G7広島サミットに間に合うのでしょうか。 自民党 萩生田光一 政調会長 「サミットで時間を切るというようなことは筋が違うんではないかと思っています」 LGBT=性的マイノリティに関する理解増進法案について、自民党の萩生田政調会長は来月のG7広島サミットを法案成立の期限とすること […]
“男らしさ”“女らしさ”押し付ける「就活セクシズム」やめて 約3万3000人分の署名を文科省に提出 | TBS NEWS DIG #shorts 就職活動中にいつの間にか求められている「女性らしさ」や「男性らしさ」。「就活セクシズム」とも呼ばれるこうした押し付けをやめ、多様性を認めてほしいと訴える人たちがきょう、文科省に署名を提出しました。 就職活動に「女性らしさ」「男性らしさ」を求められた経験は […]
「半年前から準備していた」屋根裏から侵入男の驚愕の手口…“2ミリ程の穴”にカメラ設置→盗撮か|TBS NEWS DIG 女子大学生の部屋に侵入するためにアパートの屋根裏を壊したとして、43歳の男が逮捕された事件。男は「半年前から準備していた」と供述しています。 埼玉県毛呂山町のアパートの屋根裏の仕切りを壊した疑いで逮捕された、無職の針谷啓太容疑者(43)。その目的は、女子大学生の部屋に侵入するため […]