2023年3月

408/818ページ
  • 2023.03.16

【日韓首脳会談】「シャトル外交」再開など確認へ 16日

【日韓首脳会談】「シャトル外交」再開など確認へ 16日 いわゆる元徴用工をめぐる問題で韓国側が解決策を発表したことを受け、岸田総理大臣は、16日、来日する韓国の尹大統領との首脳会談に臨みます。 韓国の大統領が日本を訪れ、首脳会談を行うのは、およそ5年ぶりです。 会談では、いわゆる元徴用工をめぐる問題で韓国側が発表した解決策を尹大統領が直接説明し、岸田総理は解決策を評価する考えを伝える見通しです。 […]

  • 2023.03.16

【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / 早くも“衣替え” クリーニング店には…など(日テレNEWS LIVE)

【暮らしに役立つニュース】『最新生活情報まとめ』中トロ半額も「土曜日限定」の特売店 / いのちを守る新知識 / 早くも“衣替え” クリーニング店には…など(日テレNEWS LIVE) 暮らしに役立つ情報や最新ニュースをまとめました。 ・中トロ半額も!「土曜日限定」の特売店 “名店仕様”の「肉まん」もお得に… ・【いのちを守る新知識】安心!保存期間25年「非常食」が進化…お味は? ・【いのちを守る新 […]

  • 2023.03.16

「事態悪化の可能性を深刻に受け止めている」米軍無人機墜落受け米ロ国防相が電話会談|TBS NEWS DIG

「事態悪化の可能性を深刻に受け止めている」米軍無人機墜落受け米ロ国防相が電話会談|TBS NEWS DIG アメリカ軍の無人偵察機にロシア軍の戦闘機が衝突したとアメリカが訴える中、米ロの国防相が電話会談を行いました。 アメリカ オースティン国防長官 「ロシアのショイグ国防相との電話をいま終えたところです」 アメリカのオースティン国防長官は、ロシアのショイグ国防相と電話会談したことを会見で明らかにし […]

  • 2023.03.16

NYダウ一時700ドル超の下落 経営難「クレディ・スイス」株価が欧州市場で安値更新、銀行株中心に売られる|TBS NEWS DIG

NYダウ一時700ドル超の下落 経営難「クレディ・スイス」株価が欧州市場で安値更新、銀行株中心に売られる|TBS NEWS DIG ニューヨーク株式市場は銀行株を中心に売られ、一時、平均株価の値下げ幅は700ドルを超えました。 15日のニューヨーク株式市場は取引開始直後から売り注文が膨らみ、ダウ平均株価は一時、下落幅が700ドルを超え、値下がりして取引を終えました。 アメリカで相次いだ銀行の経営破 […]

  • 2023.03.16

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月16日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【3月16日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、3月16日このあとの天気をお伝えします。 きょうも各地、暖かくなりそうです。ただ、日本海側からゆっくりと天気は下り坂です。 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/IFScexo ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/c […]

  • 2023.03.16

同性愛で迫害 ウガンダ人女性の難民認定命じる(2023年3月16日)

同性愛で迫害 ウガンダ人女性の難民認定命じる(2023年3月16日)  同性愛者であることで迫害を受け来日したウガンダ人の女性が難民認定を求めた裁判で、大阪地裁は国に難民と認めるよう命じる判決を言い渡しました。  判決などによりますと、関西に住むウガンダ人女性(30代)は母国で自身が同性愛者であることを理由に警察から拷問を受けるなど迫害を受けていたということです。  女性は2020年に来日し難民申 […]

  • 2023.03.16

地下鉄止まり教師がデモ行進 イギリスで大規模スト(2023年3月16日)

地下鉄止まり教師がデモ行進 イギリスで大規模スト(2023年3月16日)  深刻な物価高が続くイギリスで賃上げなどを求める大規模なストライキが行われました。地下鉄が止まり、公立学校の多くが休校になるなど市民生活にも大きな影響が出ています。  15日、イギリスでは地下鉄の職員、教師、医師のほか、公共放送BBCの職員など数十万人がストライキに突入しました。  ロンドン中心部では、全国から集まったおよそ […]

  • 2023.03.16

独自 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ(2023年3月16日)

独自 申請殺到でマイナポイント申込期限を再延長へ(2023年3月16日)  マイナンバーカードを取得した人に付与されるマイナポイントの申し込み期限を「5月末」からさらに延長する方向で調整していることが分かりました。  政府はマイナンバーカードの普及を促進するため、先月末までにカードを申請すると最大2万円分がもらえるマイナポイント第2弾を実施しました。  当初はポイントの申し込み期限も「先月末」でし […]

  • 2023.03.16

韓国・尹錫悦大統領が就任後初来日 関係改善に意欲(2023年3月16日)

韓国・尹錫悦大統領が就任後初来日 関係改善に意欲(2023年3月16日)  就任後初めて来日する尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領の狙いはどこにあるのでしょうか。ソウルから報告です。  日韓関係改善に意欲を示す尹大統領は、懸案だった元徴用工問題の「解決策」を発表してからわずか10日で日本に行くことを選びました。  会談では、両国間の諸懸案や北朝鮮問題などで意見を交わします。  両者とも「戦後最悪」と […]

  • 2023.03.16

賃上げ中小にも波及へ 政労使が意見交換(2023年3月15日)

賃上げ中小にも波及へ 政労使が意見交換(2023年3月15日)  政府と経済界、労働団体による8年ぶりの会議が開かれ、賃上げを中小企業にも波及させる取り組みについて意見交換しました。  岸田総理大臣の呼び掛けで開かれた会議には、経団連や連合の代表らが参加しました。  これから労使交渉が本格化する中小企業団体の代表は賃上げのための価格転嫁が難しい現状を訴え、岸田総理は人件費の転嫁状況を調査し、指針を […]

  • 2023.03.16

日韓首脳会談 夕食会は異例の「はしご」で歓待(2023年3月16日)

日韓首脳会談 夕食会は異例の「はしご」で歓待(2023年3月16日)  岸田総理大臣は16日、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領と会談します。韓国大統領の来日はおよそ4年ぶりで、夕食会は2軒はしごするなど異例の対応でもてなす予定です。  銀座の洋食店です。1軒目のすき焼き店に続き、2軒目は「煉瓦亭」で、尹大統領の「懐かしの味」だというオムライスを一緒に食べるということです。  日韓首脳会談は、 […]

  • 2023.03.16

【報ステ解説】“初任給”も大幅アップ 今後も続く?“異例の賃上げ”満額回答相次ぐ(2023年3月15日)

【報ステ解説】“初任給”も大幅アップ 今後も続く?“異例の賃上げ”満額回答相次ぐ(2023年3月15日) 春闘は、15日が集中回答日でした。 連合側の5%以上の賃上げ要求に対し、それに応じる回答が続々と入り、歴史的な賃上げ春闘となっています。こうした“賃上げ競争”ともいえる状況は、物価高騰に苦しむ私たちにとっては大歓迎です。 金属労協・金子晃浩議長:「今年の、この大きな取り組み、成果を転換点にする […]

1 408 818