2023年3月

26/818ページ
  • 2023.03.31

【天気】気温上昇 仙台・青森や新潟などで5月並みも

【天気】気温上昇 仙台・青森や新潟などで5月並みも ●全国の天気 日本海側を中心に広く晴れるでしょう。太平洋側も晴れ間は出る見込みです。関東は南部ほど雲が広がりますが、雨が降ることはなさそうです。北海道は上空の寒気の影響で不安定な天気です。雷雨になる所があるでしょう。九州南部や奄美、沖縄は午前を中心に雨が降る予想です。 ●予想最高気温 どこもこの時期としては高く、特に日本海側や北日本では平年を大き […]

  • 2023.03.31

今年2月の有効求人倍率「1.34倍」で2か月連続減 コロナの影響減少で転職者が増加も物価高の影響で求人は減|TBS NEWS DIG

今年2月の有効求人倍率「1.34倍」で2か月連続減 コロナの影響減少で転職者が増加も物価高の影響で求人は減|TBS NEWS DIG 今年2月の「有効求人倍率」は前の月からほぼ横ばいの「1.34倍」でした。コロナの流行が落ち着いて仕事を探す人が増えた一方で、物価高の影響を受けて求人を控える動きもみられています。 厚生労働省によりますと、仕事を探している人1人に対し、何人分の求人があるかを示す今年2 […]

  • 2023.03.31

【速報】22年度平均の都区部消費者物価2.9%上昇…40年ぶりの歴史的伸び率に…4月の食品値上げは5000品目超で23年度家計負担は21年度より約15万円増加|TBS NEWS DIG

【速報】22年度平均の都区部消費者物価2.9%上昇…40年ぶりの歴史的伸び率に…4月の食品値上げは5000品目超で23年度家計負担は21年度より約15万円増加|TBS NEWS DIG 家庭で消費するモノやサービスの値動きをみる東京23区の消費者物価指数は、今年度(2022年度)平均で前年度より2.9%上昇しました。消費増税の影響を除くと、1982年度以来、40年ぶりの歴史的な上昇幅です。 全国の […]

  • 2023.03.31

行方不明の船頭発見 死亡確認 救命胴衣“開いていない状態”…8年前には父親も(2023年3月31日)

行方不明の船頭発見 死亡確認 救命胴衣“開いていない状態”…8年前には父親も(2023年3月31日)  事故から2日が経った30日、行方が分からなくなっていた船頭の関雅有さん(40)が現場から400メートルほど下流で発見され、死亡が確認されました。  この事故による死者は2人となりました。  関さんは、腰に手動式の救命胴衣を着けていましたが、発見された時には開いていなかったということです。  また […]

  • 2023.03.31

トランプ氏を起訴 大統領経験者で初めて(2023年3月31日)

トランプ氏を起訴 大統領経験者で初めて(2023年3月31日)  トランプ前大統領がポルノ女優へ支払った不倫口止め料を巡る疑惑についてニューヨーク州の大陪審はトランプ氏を起訴しました。  CNNなどによりますと30日午後、ニューヨーク州の大陪審はトランプ前大統領を起訴しました。  アメリカの大統領経験者が起訴されるのは初めてです。  トランプ氏が2016年の大統領選直前に不倫関係にあったと主張する […]

  • 2023.03.31

台湾総統への抗議…日当200ドル「中国総領事館が関連団体を動員」(2023年3月31日)

台湾総統への抗議…日当200ドル「中国総領事館が関連団体を動員」(2023年3月31日)  中米訪問の経由地として、ニューヨークに到着した台湾の蔡英文総統。宿泊先には、歓迎する人々が集まっていましたが、そのすぐ近くでは「台湾独立阻止」などを掲げた、100人以上の集団がいました。  この抗議活動について、台湾の情報機関のトップは、次のように話します。  台湾情報機関トップ:「中国の総領事館が、関連団 […]

  • 2023.03.31

立憲・小西議員が陳謝…“サル発言”与野党から批判が噴出「オフレコと理解していた」(2023年3月31日)

立憲・小西議員が陳謝…“サル発言”与野党から批判が噴出「オフレコと理解していた」(2023年3月31日)  「毎週開催するのはサルがやること」などと、衆議院の憲法審査会を批判した立憲民主党の小西洋之議員が陳謝しました。 ■与野党から批判が噴出  小西参院議員:「高市大臣が早く、捏造(ねつぞう)という発言が虚偽であることを認めて、この委員会での発言のとおり大臣を辞職し、議員を辞職することを求めます」 […]

  • 2023.03.31

千葉で3歳男児行方不明 花見の片付け中…目を離した隙に 100人態勢で捜索(2023年3月31日)

千葉で3歳男児行方不明 花見の片付け中…目を離した隙に 100人態勢で捜索(2023年3月31日)  30日午後4時40分ごろ、千葉県市川市の江戸川沿いにある「さくら堤公園」付近で、母親から110番通報がありました。  母親:「花見の片付けをやっていて、目を離した隙に息子がいなくなった」  行方不明になったのは、市川市に住む吉田朔ちゃん(3)です。  朔ちゃんは母親ら8人と花見に訪れていて、母親が […]

  • 2023.03.31

ウーバーイーツ 配達パートナーのヘルメット着用促進(2023年3月30日)

ウーバーイーツ 配達パートナーのヘルメット着用促進(2023年3月30日)  来月から自転車に乗る際のヘルメット着用が努力義務となる前に、料理宅配サービス大手の「ウーバーイーツ」は配達パートナーにヘルメットの着用を改めて促しました。  ウーバーイーツでは配達パートナーがヘルメット姿の自分の写真を週に一度、合わせて5回送ると、現金3500円が振り込まれる制度を去年10月から導入していて、着用率は増加 […]

  • 2023.03.31

統合幕僚長が4年ぶりに交代 防衛省で離着任式「統幕長のおそばで勤務した日々は…」(2023年3月31日)

統合幕僚長が4年ぶりに交代 防衛省で離着任式「統幕長のおそばで勤務した日々は…」(2023年3月31日)  自衛隊の制服組トップの統合幕僚長が4年ぶりに交代となり、新旧統合幕僚長の離着任式が行われました。  30日付で統合幕僚長を退職した山崎氏は、アメリカに加えてNATOとの関係も推し進めるなど、関係各国との連携を強化してきました。  離任式では、苦楽をともにした部下からこんな労いの言葉もかけられ […]

  • 2023.03.31

【速報】トランプ氏に出頭要請 罪状認否でマンハッタン検察(2023年3月31日)

【速報】トランプ氏に出頭要請 罪状認否でマンハッタン検察(2023年3月31日)  トランプ前大統領を起訴したニューヨークのマンハッタン地区検察はトランプ氏に出頭するよう要請しました。  マンハッタン地区検察でトランプ氏の捜査を担当するブラッグ検事は30日、トランプ氏の弁護士に対し、起訴に対する罪状認否のためにニューヨークの検察当局にトランプ氏自身が出頭するよう要請したことをツイッターで明らかにし […]

  • 2023.03.31

【速報】TPP11カ国がイギリスの加盟に合意 発足国以外で初(2023年3月31日)

【速報】TPP11カ国がイギリスの加盟に合意 発足国以外で初(2023年3月31日)  日本やカナダ、オーストラリアなどTPP=環太平洋経済連携協定の加盟国11カ国が31日午前、閣僚会合を開き、イギリスの加盟を認めることで合意しました。  後藤経済再生担当大臣:「英国加入交渉がこの度、実質的に妥結致しました」  イギリスはおととし加盟を申請していて、発足メンバー以外で認められるのは初めてです。   […]

1 26 818