“最高齢”のボスザル「中松」 35歳で死ぬ 札幌・円山動物園(2023年2月3日) 札幌市の円山動物園生まれの雄の「中松」。 ニホンザルの平均寿命は20歳から25歳ですが、中松は35歳と園内でも最高齢でした。 2日朝、死んでいるのを職員が確認したということです。 サル山では約15年にわたってボスザルを務め、他のサルからも親しまれてきました。 円山動物園では、在りし日の中松の写真が飾られた […]
【岸田首相が表明】国枝慎吾さんに“国民栄誉賞”を 「スポーツ界に大きな業績」 岸田首相がさきほど、車いすテニスの国枝慎吾さんに対し国民栄誉賞を授与する考えを表明しました。 岸田首相「(国枝さんは)前人未到の活躍をされスポーツ界に大きな業績を残されました。国民栄誉賞を通じてその業績をたたえることができればと思っております」 国枝さんはパラリンピックで通算4つの金メダルを獲得したほか、車いすテニスの4 […]
【山火事】街に迫る火の手…隣国からの熱風で“拡大”か チリ 今月2日、チリ中部のニュブレ州で山火事が相次ぎ発生しました。ロイター通信によると、被害は750ヘクタールを超え、東京ドーム160個分以上に相当するということです。 火の手は、街にまで拡大していて、辺り一帯が炎で真っ赤になっていました。 チリの森林公社は、「気候変動によって、熱波、極端な高温や乾燥がもたらされています」と話し、隣国・アルゼン […]
【約111万羽が殺処分】養鶏場で“鳥インフル” 茨城・八千代町 鳥インフルエンザの感染拡大で卵の価格が高騰する中、茨城県でも約111万羽の鶏が殺処分となりました。 茨城県によりますと、茨城県八千代町の養鶏場で2日、100羽の鶏が死んでいるのが見つかり、その後の遺伝子検査で「高病原性鳥インフルエンザ」の陽性が確認されたということです。 県は自衛隊に災害派遣要請を行い、3日午前から、約111万羽の鶏の […]
【フィリピン法相が意向】6日までに「強制送還開始」 多くの日本人が収容されているフィリピンのビクタン収容所で、連続強盗事件の指示を出していたとみられる「ルフィ」。その疑いが浮上している“4人の日本人”の引き渡しに向け、動きが加速しています。 その“4人の日本人”とは、渡辺優樹容疑者と今村磨人容疑者、藤田聖也容疑者、そして小島智信容疑者のこと。この収容所では、冷蔵庫に扇風機や、携帯電話まで…。日本で […]
【小橋建太】今だから話せる”腎臓がん”発症から復帰、引退までのすべて 「菅谷大介、がんを知る」#1 00:00 菅谷大介、がんを知る 00:35 がんの公表 それぞれの葛藤 03:18 がんとわかるまで 自覚症状はあった? 08:29 がんとわかった時… 今だから話せる本音 12:32 手術、闘病… 気持ちをどう保った? 19:42 小橋健太 闘病中の支えはファンの声 20 […]
【インフルエンザ】 全国で「注意報」レベルに 3シーズンぶり インフルエンザの患者が3シーズンぶりに全国で注意報レベルとなりました。 厚生労働省によりますと、先月29日までの1週間に報告されたインフルエンザの患者数は、ひとつの医療機関あたり平均10.36人となりました。 前の週の9.59人を更に増加し、2019年12月以来、3シーズンぶりに、注意報レベルの目安となる10人を超えました。 (2023 […]
【岸田首相がコメント】国枝慎吾さんへの「国民栄誉賞」について 政府が、車いすテニスのレジェンド・国枝慎吾さんに対し、国民栄誉賞の授与を検討していることについて、3日午後、岸田首相が記者団にコメントしました。 (2023年2月3日放送) #岸田首相 #国枝慎吾 #国民栄誉賞 #車いすテニス #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/2M5h3 […]
【手術最前線】がんの”区域だけ”切除!肺がん治療の最新技術と医師の思い 広島 NNNセレクション 年々患者が増加している「肺がん」の特集です。その治療法では、第一人者とされる医師が広島にいます。肺がん手術の最前線を取材しました。(手術の映像が流れますので、ご注意ください) 《2023年1月31日 広島テレビ『テレビ派』で放送》 ■■■YouTube 広島テレビニュース チャンネル■■■ 登録お願い […]
【徳島えりかアナ】極めたい”アッパー” #Shorts シュッシュッ👊シュッシュッ👊 ことし2023年、#徳島えりか キャスターはボクシングのフィットネスゲームに挑戦中! でも…苦手なパンチで筋痛めました🥲 #ボクシング #運動 #newsevery #日テレ #Shorts ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.com/news24ntv TikTok […]
【大人気】アパレルからイチゴ農家に転身!移住者が始めた”楽しい”直売所 島根 NNNセレクション 10年以上勤めたアパレルの仕事を辞め、兵庫県から島根県安来市に家族と共に移住した男性。男性は、安来市でおしゃれな空間も楽しめるイチゴの直売所をオープンしています。移住を決めた男性の思いとは・・・ (2023年1月30日放送 日本海テレビ「ニュースevery日本海」より) 【日本海テレビアプリ】http […]
過去最高の1.4兆円超 農産品輸出額 過去最高に 日本食ブーム回復も 日本酒が海外で人気!13年連続で輸出増|TBS NEWS DIG 去年1年間の農林水産物や食品の輸出額は1.4兆円を超え、過去最高となりました。コロナ禍で落ち込んでいた日本食ブームの回復や円安も追い風になっています。 中国・北京では、日本食レストランがこの10年で6倍以上に増えています。人気を支えているのが、“日本酒”です。 中 […]