2023年1月

776/785ページ
  • 2023.01.01

【新年への願い込め…】富士山の山頂から昇る“ダイヤモンド”初日の出 山梨・富士川町

【新年への願い込め…】富士山の山頂から昇る“ダイヤモンド”初日の出 山梨・富士川町 1日、山梨県富士川町では富士山の山頂から昇る初日の出に多くの人が新年への願いを込めました。 山梨県富士川町の高下地区では毎年この時期、富士山頂から朝日が昇るダイヤモンド富士を見ることができます。 1日は多くの人が訪れ初日の出を見ようとその瞬間を待ちました。 そして午前7時26分ごろ、訪れた人は太陽と富士山が作る幻想 […]

  • 2023.01.01

大阪の「あべのハルカス」で「初日の出」鑑賞会が行われ、参加者らは地上300メートルの高さで初日の出を楽しみました。

大阪の「あべのハルカス」で「初日の出」鑑賞会が行われ、参加者らは地上300メートルの高さで初日の出を楽しみました。 元旦の大阪・「あべのハルカス」で「初日の出」の鑑賞会が行われました。

  • 2023.01.01

【速報】東京の新規感染9186人 5日連続で前週下回る 全国で8万6924人 新型コロナ(2023年1月1日)

【速報】東京の新規感染9186人 5日連続で前週下回る 全国で8万6924人 新型コロナ(2023年1月1日)  東京都で1日に確認された新型コロナウイルスの新たな感染者は9186人でした。先週の日曜日より6218人減りました。5日連続で、感染者が前の週の同じ曜日を下回りました。  重症者用の病床使用率は0.5ポイント上がって32.4%、全体の病床使用率は0.3ポイント上がって55.8%となってい […]

  • 2023.01.01

「新しい生命が芽生え…」土屋太鳳とGENERATIONS片寄涼太が結婚発表(2023年1月1日)

「新しい生命が芽生え…」土屋太鳳とGENERATIONS片寄涼太が結婚発表(2023年1月1日)  女優の土屋太鳳さんが、ジェネレーションズの片寄涼太さんとの結婚を発表しました。土屋太鳳さんの公式サイトに掲載された文書を全文ご紹介します。  2023年を迎えた本日、応援し支えて下さっている皆さま、見守りつつ貴重なご指導を下さる方々へ、しあわせをもたらす初日の出と共に心からの感謝を込めて、ご報告させ […]

  • 2023.01.01

【山形土砂崩れ】行方不明の高齢夫婦の捜索難航 周辺住民の避難続く 鶴岡市

【山形土砂崩れ】行方不明の高齢夫婦の捜索難航 周辺住民の避難続く 鶴岡市 山形県鶴岡市で起きた土砂崩れで、行方が分からない高齢の夫婦の捜索は難航しています。 行方が分からないのは鶴岡市西目の80代の男性と70代の女性の夫婦です。 捜索は、夫婦が住んでいる住宅を中心に警察や消防、それに自衛隊などが夜通し行っています。 市によりますと、夫婦の住宅は2階建てで、普段は1階で生活していたということですが、 […]

  • 2023.01.01

【LIVE】『2022重大ニュースまとめ』安倍元首相「国葬」/ロシアが軍事侵攻開始…/防衛費の財源確保/中国“ゼロコロナ”政策/W杯 日本代表 など (日テレNEWS LIVE)

【LIVE】『2022重大ニュースまとめ』安倍元首相「国葬」/ロシアが軍事侵攻開始…/防衛費の財源確保/中国“ゼロコロナ”政策/W杯 日本代表 など (日テレNEWS LIVE) 2022年に起きた、重大ニュースをまとめました。 ・東大前で“切りつけ”末松文科相が緊急会見 ・家庭教師マッチングサイトで共通テスト“流出” 依頼を受けた東大生を取材 ・北京五輪マスコット「ビンドゥンドゥン」大人気!品切 […]

  • 2023.01.01

【国防まとめ】ベールに包まれた「P-1哨戒機」/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE)

【国防まとめ】ベールに包まれた「P-1哨戒機」/ 中国海軍艦艇が領海侵入 過去最多/ 日本開発の「第6世代戦闘機」とは?/ 「高出力マイクロ波照射装置」 など――(日テレNEWSLIVE) 日テレニュースが伝えた、「国防を考える」ニュースをまとめてお送りします。 ・昨年度、航空自衛隊の緊急発進 過去2番目に多い1004回 ・テレビ初公開「高出力マイクロ波照射装置」 日本の防衛“最新技術” ・日本の […]

  • 2023.01.01

【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments

【世界の驚愕映像ライブ】“間抜けな”2人組…思わぬ展開に/真夜中のカーチェイス/ 観光客のカメラを盗むオウム/カンガルと男性が―World Heart Stopping Moments 世界の驚がく映像をまとめました。 過去に放送されたevery.の映像の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。 ・車が歩道橋を走行…床破損 運転手に罰金 ・子ども抱いた女性に車が突っ込み… 中国 ・窃盗犯が下水道に […]

  • 2023.01.01

【記者報告】「脱炭素」と「電力需給の厳しさ」…原発“最大限活用”へ政策大転換 課題は?

【記者報告】「脱炭素」と「電力需給の厳しさ」…原発“最大限活用”へ政策大転換 課題は? 2022年、政府は、新たな原発の建設方針を示すなど、福島第一原発事故以降の原子力政策を大転換しました。その背景と課題について、経済部・岩田記者の報告です。 政府が打ち出したのは、安全性を高めたとされる「次世代原発」の開発・建設を進めることや、最長60年とされている原発の運転期間について、安全審査などで停止してい […]

  • 2023.01.01

【桂宮治】家族との時間は“息抜き” 長女にお願い「パパに休みを合わせてください」

【桂宮治】家族との時間は“息抜き” 長女にお願い「パパに休みを合わせてください」 落語家の桂宮治さん(46)にインタビュー。 2022年1月放送の『笑点』で新メンバーに選ばれた宮治さん。 すると仕事が増え、休む暇もないほど忙しくなったそうです。 生活が一変したという1年を振り返り、2023年の抱負を語ってくれました。 #桂宮治 #インタビュー #笑点 #日テレ​​ #ニュース​​ ◇日本テレビ報道 […]

  • 2023.01.01

【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ゼレンスキー大統領 国会で演説/ロシア“汚い爆弾”吹聴/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS)

【ライブ】『ウクライナ情勢2022』ゼレンスキー大統領 国会で演説/ロシア“汚い爆弾”吹聴/ゼレンスキー大統領「我々の都市を解放できる」 など(日テレNEWS) 日テレニュースがこれまで伝えてきた、ウクライナに関するニュースをまとめました。 ・米分析“露がウクライナ侵攻の口実作りか” ・緊迫のウクライナ情勢 ロシアの侵攻に備える国境地帯を取材 ・岸田首相 ウクライナ大統領と電話会談 緊張緩和へ外交 […]

1 776 785