2023年1月

775/786ページ
  • 2023.01.01

「妻とけんかになった」73歳の妻を殺害の疑い 72歳の夫を逮捕 刺したことについては「覚えていない」と否認|TBS NEWS DIG

「妻とけんかになった」73歳の妻を殺害の疑い 72歳の夫を逮捕 刺したことについては「覚えていない」と否認|TBS NEWS DIG https://www.youtube.com/watch?v=KskXrmVVOzY 73歳の妻を殺害したとして、72歳の夫を逮捕です。 殺人の疑いで逮捕されたのは、岡山市南区平福の無職・大山徹容疑者(72)です。 警察によりますと、大山容疑者はきのう夜9時ごろか […]

  • 2023.01.01

2023年初売り イオンが食品11品目入り「福カート」で生活応援|TBS NEWS DIG

2023年初売り イオンが食品11品目入り「福カート」で生活応援|TBS NEWS DIG スーパーで行われた元日の初売りでは、物価高を反映して福袋ならぬ「福カート」が販売されました。 ずらりと並んだ行列。客の目当ては、段ボールいっぱいに食品が入った「福カート」です。(※東京・千葉・神奈川・山梨のイオン78店舗で販売) 中に入っているのは食用油やマヨネーズ、袋麺・菓子類など11品目です。通常よりも […]

  • 2023.01.01

新年祝賀の儀 陛下「国民の幸せと国の発展を祈ります」 女性皇族ティアラなし|TBS NEWS DIG

新年祝賀の儀 陛下「国民の幸せと国の発展を祈ります」 女性皇族ティアラなし|TBS NEWS DIG 元日のきょう、皇居では天皇皇后両陛下が「新年祝賀の儀」に臨まれました。 「新年祝賀の儀」は、天皇皇后両陛下が皇族や総理大臣、衆参両院議長、日本に駐在する外国の大使などから新年の祝賀を受けられる儀式です。 午前11時には、宮殿・松の間で、天皇陛下が衆参両院の議長や議員らを前に「年頭にあたり国民の幸せ […]

  • 2023.01.01

世界各地 新年の表情 ウクライナではミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG

世界各地 新年の表情 ウクライナではミサイル攻撃続く|TBS NEWS DIG 世界各国が新たな年を迎えるなか、ロシアによる軍事侵攻が続くウクライナでは、大晦日にも首都などがミサイル攻撃を受け、日本の記者も負傷しました。 マスクをした人が殆ど見られない新年の幕開け。イギリス・ロンドンでは観覧車がウクライナ国旗の青と黄色にライトアップされ、連帯が示されました。 しかし、そのウクライナの首都では、大晦 […]

  • 2023.01.01

山形・鶴岡の土砂災害 依然2人不明 およそ200人態勢で救助活動続く|TBS NEWS DIG

山形・鶴岡の土砂災害 依然2人不明 およそ200人態勢で救助活動続く|TBS NEWS DIG 大規模な土砂災害で高齢の夫婦の行方がわからなくなっている山形県鶴岡市では、荒れた天気のなか、救助活動が続けられています。 きのう、大規模な土砂災害があった山形県鶴岡市西目の現場です。きのうから雨が降ったり止んだりの状況が続いています。 天候の乱れによる中断を挟みながらも、きのうから夜を徹しての救助活動が […]

  • 2023.01.01

2023年の幕開け 全国各地の“初日の出”をお届けします|TBS NEWS DIG

2023年の幕開け 全国各地の“初日の出”をお届けします|TBS NEWS DIG コロナ禍による行動制限がない中で新年を迎えたのは3年ぶりです。全国各地から届いた初日の出の映像をご覧ください。 また、岩手県宮古市では、元旦に合わせた初日の出クルーズが行われました。この日の沖合は風もなく、波も穏やかな絶好のコンディション。雲の間から太陽が姿を現すと、乗船客は手を合わせていました。 初日の出クルーズ […]

  • 2023.01.01

高齢夫婦の捜索難航 冷たい雨も… 山形の土砂崩れ(2023年1月1日)

高齢夫婦の捜索難航 冷たい雨も… 山形の土砂崩れ(2023年1月1日)  山形県鶴岡市で発生した土砂崩れ現場では、行方不明となっている高齢夫婦の捜索が続いています。  先月31日午前1時前、鶴岡市で土砂崩れが発生し、倒壊した住宅に住んでいた80代の男性と70代の女性の高齢夫婦と現在も連絡が取れていません。  悪天候の影響もあり、捜索活動は難航しているということです。  また、周辺では行方不明となっ […]

  • 2023.01.01

正月の高速道路 午後から上りで渋滞発生(2023年1月1日)

正月の高速道路 午後から上りで渋滞発生(2023年1月1日)  1日の高速道路、午後から上りで渋滞が発生しています。  日本道路交通情報センターによりますと、午後4時現在、上りで東名高速・神奈川県の太郎ケ尾トンネル付近で16キロ、中央道・小仏トンネル付近で12キロの渋滞になっています。  2日は午後に東名高速や東北道の上りで最大35キロの渋滞の予測が出ています。 [テレ朝news] https:/ […]

  • 2023.01.01

「対話と協力を求める」台湾・蔡英文総統 中国に歩み寄り “対立”強調せず(2023年1月1日)

「対話と協力を求める」台湾・蔡英文総統 中国に歩み寄り “対立”強調せず(2023年1月1日)  台湾の蔡英文総統が新年の談話を発表しました。中国に対しては「対話と協力を求める」と歩みよる姿勢を見せました。  台湾・蔡英文総統:「きのうの習近平国家主席の発言は穏健な表現だったことに留意している」  台湾の蔡英文総統は1日、年頭会見を開き、中国との関係について「対話と協力を求める」と歩み寄る姿勢を見 […]

  • 2023.01.01

クロアチア “ユーロ”導入始まる 20カ国目 域内の自由往来も EU結束に弾み(2023年1月1日)

クロアチア “ユーロ”導入始まる 20カ国目 域内の自由往来も EU結束に弾み(2023年1月1日)  クロアチアで1日からヨーロッパの共通通貨ユーロが導入されました。ヨーロッパ域内を出入国検査なしで移動できる協定への参加も始まりました。  クロアチアは、1日からこれまでのクーナに替わる通貨としてヨーロッパの共通通貨ユーロを導入しました。ユーロ圏は20カ国に拡大します。  また、同時にヨーロッパ域 […]

  • 2023.01.01

イージス艦「あしがら」乗員の過酷任務 弾道ミサイル防衛の最前線③(2022年11月放送) #shorts

イージス艦「あしがら」乗員の過酷任務 弾道ミサイル防衛の最前線③(2022年11月放送) #shorts 相次ぐ北朝鮮のミサイル発射。日本の弾道ミサイル防衛の最前線にいるのは、海上自衛隊のイージス艦です。 今回そのイージス艦の過酷な任務を負っている、乗員にカメラが密着しました。/a>

  • 2023.01.01

UAE 600機のドローンで2023の文字 世界各地で新年カウントダウン盛大に…厳重に…(2023年1月1日)

UAE 600機のドローンで2023の文字 世界各地で新年カウントダウン盛大に…厳重に…(2023年1月1日)  世界各国でも次々に新年を迎え、壮大なカウントダウンイベントで盛り上がりをみせています。  中東・UAE=アラブ首長国連邦では、花火とともに600機ほどのドローンが使用され、2023の文字が空に浮かび上がりました。  ドローンに関する2つのギネス世界記録が更新されたということです。  ド […]

1 775 786