2023年1月

154/785ページ
  • 2023.01.26

未知との遭遇…画期的“国宝級”発見 奈良の古墳から…過去最大の「鏡」&「剣」発掘(2023年1月26日)

未知との遭遇…画期的“国宝級”発見 奈良の古墳から…過去最大の「鏡」&「剣」発掘(2023年1月26日)  それは、まさに「未知との遭遇」でした。  4世紀後半につくられたとみられる、奈良市の富雄丸山古墳から、専門家でも見たことのない、盾の形をした鏡が見つかったのです。  鏡には細かいデザインが施されていて、当時の高い技術がうかがえます。  また、蛇のように曲がりくねった「蛇行剣」と呼ばれる鉄剣も […]

  • 2023.01.26

立憲・泉代表「防衛増税なら解散を」 岸田総理「適切に判断」 衆院代表質問(2023年1月26日)

立憲・泉代表「防衛増税なら解散を」 岸田総理「適切に判断」 衆院代表質問(2023年1月26日)  国会では、代表質問が始まりました。  立憲民主党・泉健太代表:「総理の施政方針演説では、いくつかの驚きがありました。防衛増税をするのに、『増税』との言葉を一切使わなかった」  25日から始まった各党の代表質問。トップバッターを務めた立憲民主党の泉代表は焦点となっている、防衛費増額に伴う増税を巡り、強 […]

  • 2023.01.26

コロナワクチン無料接種 「原則年1回案」浮上…専門家部会で詳しい内容を議論へ(2023年1月26日)

コロナワクチン無料接種 「原則年1回案」浮上…専門家部会で詳しい内容を議論へ(2023年1月26日)  3月末までが期限となっている新型コロナワクチンの無料接種について、4月以降も当面、無料で受けられる方向で調整されていることが、関係者への取材で分かりました。  また政府内では、今後の接種は原則として年1回とする案が浮上しているほか、将来的には接種の対象を高齢者や基礎疾患がある人などに限定すること […]

  • 2023.01.26

NZ新首相にヒプキンス氏(44)就任「とても光栄なこと」 “支持率回復”が課題(2023年1月26日)

NZ新首相にヒプキンス氏(44)就任「とても光栄なこと」 “支持率回復”が課題(2023年1月26日)  「任務継続に必要な力が残っていない」という理由で、突然辞任したアーダーン氏の後任として、25日に正式に首相に就任したニュージーランドのクリス・ヒプキンス新首相(44)。  ヒプキンス新首相:「とても光栄なことであり、また大きな責任でもあります。この先に待ち受ける挑戦にワクワクしています」  ア […]

  • 2023.01.26

米独 “主力戦車”をウクライナに供与へ…森元総理 日本の対応“疑問視” 持論展開(2023年1月26日)

米独 “主力戦車”をウクライナに供与へ…森元総理 日本の対応“疑問視” 持論展開(2023年1月26日)  前方の車を潰しながら、軽々と乗り越えます。  ドイツのショルツ首相は議会で、主力戦車「レオパルト2」をウクライナに供与すると発表しました。まず14両が供与されます。  ショルツ首相:「ドイツはウクライナ支援に対し、幅広く常に率先してきました」  アメリカも主力戦車「エイブラムス」31両をウク […]

  • 2023.01.26

寒波で…列車が立ち往生“車内に10時間” 国交省がJR西日本に“再発防止求め指導”(2023年1月26日)

寒波で…列車が立ち往生“車内に10時間” 国交省がJR西日本に“再発防止求め指導”(2023年1月26日)  記録的な寒波の影響で、三重と滋賀の県境を走る新名神高速道路では、10キロ以上にわたって、立ち往生が発生しました。  車は26日午前2時ごろから順次、動き始め、立ち往生は発生から20時間以上経って解消されたとみられます。 ■列車が立ち往生“車内に10時間”  JR京都線などでは、線路を切り替 […]

  • 2023.01.26

平然と歩く姿…渋谷駅で“線路侵入” 30代女性を確保 一時運転見合わせ(2023年1月26日)

平然と歩く姿…渋谷駅で“線路侵入” 30代女性を確保 一時運転見合わせ(2023年1月26日)  25日、JR渋谷駅の山手線のホームで撮影された動画です。  よく見ると、線路内に女性が立ち入っています。さらに、別の動画には、慌てる様子もなく平然と線路内を歩く姿も映っています。  目撃者:「信号機か何かのトラブルかと思って、線路見たら、普通に真ん中に人いたので、えっ!と思って」  線路内に侵入したの […]

  • 2023.01.26

【新名神高速】通行止め解除は夕方の見込みに NEXCO中日本

【新名神高速】通行止め解除は夕方の見込みに NEXCO中日本 NEXCO中日本によりますと、新名神高速道路の通行止めは26日未明に解除される予定でしたが、雪の影響により、通行止めの解除は26日夕方となる見込みだということです。 (2023年1月26日放送) #新名神高速道路 #NEXCO中日本 #通行止め #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift. […]

  • 2023.01.26

【最強寒波】北日本・北陸は引き続き猛吹雪に警戒を… 西日本は路面凍結に注意

【最強寒波】北日本・北陸は引き続き猛吹雪に警戒を… 西日本は路面凍結に注意 過去最強の寒波の影響で、北日本や北陸では引き続き、猛吹雪に警戒が必要です。 西日本の雪は峠を越えましたが、大雪となった地域では、引き続き路面の凍結に注意が必要です。 北陸や北日本では雪が降り続くでしょう。非常に強い風が吹き、猛吹雪の所もありそうです。 26日夕方までに予想される雪の量は、多い所で、北海道や北陸で60センチ、 […]

  • 2023.01.26

【ウクライナに戦車供与】ドイツ・アメリカが正式に表明

【ウクライナに戦車供与】ドイツ・アメリカが正式に表明 ドイツとアメリカは25日、ウクライナ側が求めている主力戦車の供与をそれぞれ正式に表明しました。 ドイツ・ショルツ首相「ウクライナにレオパルト2を供与します。これは、同盟国や国際的なパートナーと集中的に協議した結果です」 ショルツ首相は、主力戦車「レオパルト2」14両をウクライナへ供与することを正式に表明しました。また、他の国による供与も認めると […]

  • 2023.01.26

【ウクライナ・オデーサ】世界遺産への登録決定 「危機遺産」にも同時に指定

【ウクライナ・オデーサ】世界遺産への登録決定 「危機遺産」にも同時に指定 ロシアによる軍事侵攻が続く、ウクライナの南部にある港湾都市・オデーサの歴史地区が、ユネスコ(=国連教育科学文化機関)の世界遺産に登録されることが決まりました。 ユネスコの世界遺産委員会は25日、ウクライナ南部にある黒海に面した港湾都市・オデーサの歴史地区について、世界遺産に登録することを決定しました。ロシアの侵攻が続いている […]

  • 2023.01.26

【ライブ】“最強寒波” 最新情報:大雪の影響で車100台立ち往生も 全国ほとんどの地点で氷点下 極寒列島/ “過去最強級寒気”で「雪より寒さがつらい」新潟・長岡市 など(日テレニュース LIVE)

【ライブ】“最強寒波” 最新情報:大雪の影響で車100台立ち往生も 全国ほとんどの地点で氷点下 極寒列島/ “過去最強級寒気”で「雪より寒さがつらい」新潟・長岡市 など(日テレニュース LIVE) 過去最強クラスの寒波の影響で、25日は伊豆諸島や鹿児島県の離島などを除き、ほぼすべての地点で氷点下を記録しました。北日本や北陸では引き続き、大雪や吹雪に警戒が必要です。 ・“過去最強級寒気”で「雪より寒 […]

1 154 785