2022年11月

626/742ページ
  • 2022.11.05

米トランプ前大統領 今月14日に大統領選再出馬表明か 米報道|TBS NEWS DIG

米トランプ前大統領 今月14日に大統領選再出馬表明か 米報道|TBS NEWS DIG アメリカのトランプ前大統領が今月14日に2年後の大統領選挙への再出馬を表明する方向で調整していると、アメリカのニュースサイト「アクシオス」が報じました。 複数の関係者の話として、8日に行われる中間選挙で野党・共和党の優勢が伝えられる中、トランプ氏が選挙後の党内の高揚感を利用して、ホワイトハウス奪還への動きに弾み […]

  • 2022.11.05

高齢女性が電車にはねられ死亡 踏切で転倒…改札口の方へ渡ろうとしていた途中(2022年11月5日)

高齢女性が電車にはねられ死亡 踏切で転倒…改札口の方へ渡ろうとしていた途中(2022年11月5日) 11月4日午後、神戸市須磨区の山陽電鉄「須磨寺駅」構内にある踏切で80歳の女性が転倒し、駅を通過する電車にはねられ、死亡しました。  4日午後6時ごろ、山陽電鉄「須磨寺駅」で、駅構内にあるホームとホームをつなぐ踏切を渡っていた女性が転倒しました。その約1分後に女性は駅を通過する阪神「大阪梅田駅」発「 […]

  • 2022.11.05

遺族「医療体制の改善を」15年間で外国人17人死亡… 国連が入管施設に“改善”勧告(2022年11月4日)

遺族「医療体制の改善を」15年間で外国人17人死亡… 国連が入管施設に“改善”勧告(2022年11月4日) 日本国内の入管施設では、この15年間で17人の外国人が亡くなっていることが分かっています。 こうした状況を受け、国連は日本政府に対し、改善を図るよう勧告しました。 国連人権委員会・サンシン副委員長:「私たちが懸念を何度も示しているため、この勧告を真剣に検討していることでしょう」 国連が、特に […]

  • 2022.11.05

“死の白鳥”B1Bを投入 北朝鮮への圧力強めるアメリカ 最大の懸念は?専門家解説(2022年11月4日)

“死の白鳥”B1Bを投入 北朝鮮への圧力強めるアメリカ 最大の懸念は?専門家解説(2022年11月4日) 韓国軍は、4日午前11時ごろから午後3時ごろまでに、レーダーが、北朝鮮の軍用機のべ180機分の動きを探知したと発表。対抗して、韓国軍もF35Aなど80機あまりを緊急発進させました。 3日夜、弾道ミサイル3発に加え、日本海に80発余りの砲撃を行った北朝鮮。その理由は、アメリカと韓国が先月31日か […]

  • 2022.11.05

「なぜ自分たちの世代が」梨泰院と重なる“セウォル号”の記憶 広がる若者たちのデモ(2022年11月4日)

「なぜ自分たちの世代が」梨泰院と重なる“セウォル号”の記憶 広がる若者たちのデモ(2022年11月4日) 韓国・梨泰院(イテウォン)の群衆事故に巻き込まれた冨川芽生さん(26)の遺体が4日昼過ぎ、成田空港に到着しました。 家族はひと足先に北海道に戻り、5日に芽生さんの帰りを迎える予定です。 4日に行われた追悼法要に参加した、尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領は、初めて公式に謝罪しました。 尹大統領: […]

  • 2022.11.05

“更迭”の山際前大臣が党の要職に 野党追及 党内からも批判の声(2022年11月4日)

“更迭”の山際前大臣が党の要職に 野党追及 党内からも批判の声(2022年11月4日)  事実上、更迭された山際前経済再生担当大臣が自民党のコロナ対策本部長に就任したことについて、野党が真意をただしました。  立憲民主党・中島克仁衆院議員:「(山際前大臣は)問題を起こして覚えていないと連発した。コロナ対策を軽んじている。撤回して変えるべきだ」  岸田総理大臣:「党の人事の判断について私として申し上 […]

  • 2022.11.05

G7外相が共同声明 北朝鮮を非難(2022年11月4日)

G7外相が共同声明 北朝鮮を非難(2022年11月4日)  ロイター通信によりますと、ドイツで会談を行っているG7(主要7カ国)の外相が共同声明を発表しました。  弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮を非難し、「核実験など、いかなる無謀な行動も国際社会の迅速で団結した確固たる対応を受けることになる」と警告しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.11.05

「外務大臣表彰」取消し 旧統一教会から派遣の女性に授与(2022年11月4日)

「外務大臣表彰」取消し 旧統一教会から派遣の女性に授与(2022年11月4日)  外務省は旧統一教会と関係のあった日本人女性に授与した「外務大臣表彰」を取り消すと発表しました。  外務省は2019年度に旧統一教会の関連団体からアフリカのモザンビークへ派遣され、現地に中学・高校を開校した日本人女性に対して「外務大臣表彰」を授与していました。  当時の外務大臣は河野消費者担当大臣となります。  先月2 […]

  • 2022.11.05

ベトナムの公務員に賄賂 プラスチックメーカーの前社長などに有罪判決(2022年11月4日)

ベトナムの公務員に賄賂 プラスチックメーカーの前社長などに有罪判決(2022年11月4日)  ベトナムの公務員に賄賂を渡した罪で在宅起訴されたプラスチックメーカーの前社長に対し、東京地裁は執行猶予付きの有罪判決を言い渡しました。  プラスチック収納ケースの製造などを手掛ける「天馬」と前社長の藤野兼人被告(70)ら3人は2017年や2019年にベトナムの子会社がベトナム当局から有利な取り計らいを受け […]

  • 2022.11.05

プーチン大統領 動員兵らに一時金約45万円 給与未払いで不満爆発(2022年11月4日)

プーチン大統領 動員兵らに一時金約45万円 給与未払いで不満爆発(2022年11月4日)  ロシアのプーチン大統領は動員した兵士らに一時金、約45万円を支払うよう命じました。給与の未払いや劣悪な環境に対する不満が高まっていることに対応したとみられています。  ロシア大統領府は3日、プーチン大統領が動員された兵士らに19万5000ルーブル、約45万円の一時金を支払う法令に署名したと明らかにしました。 […]

  • 2022.11.05

【新型コロナ】ファイザー「BA.5」対応ワクチン 従来型の4倍の効果

【新型コロナ】ファイザー「BA.5」対応ワクチン 従来型の4倍の効果 新型コロナウイルスのオミクロン株「BA.5」などに対応したファイザー社の追加接種用ワクチンについて、従来型と比べて4倍の効果があるとする結果が発表されました。 ファイザー社などは4日、オミクロン株の「BA.4」と「BA.5」に対応した追加接種用ワクチンの臨床試験のデータを発表しました。 それによりますと、従来型のワクチンを追加接 […]

  • 2022.11.05

【行方不明】“ボールニシキヘビ”2匹 毒なし 栃木県・小山市

【行方不明】“ボールニシキヘビ”2匹 毒なし 栃木県・小山市 栃木県小山市でヘビ2匹の行方がわからなくなっています。 警察によりますと、ヘビ2匹はボールニシキヘビとみられ、派遣業などの会社の元社員の男性が、小山市にある社員寮で飼っていたということです。 男性は部屋に荷物を残したまま退職し、2日午前、同僚らが荷物を処分しようと男性の部屋を訪れたところ、ヘビ2匹がケージの中で飼われていたということです […]

1 626 742