2022年11月

527/742ページ
  • 2022.11.09

【1都8県で】重量超過車両“撲滅”へ 大規模取り締まり

【1都8県で】重量超過車両“撲滅”へ 大規模取り締まり 老朽化した道路に大きなダメージを与える重量超過車両をなくすため、国土交通省などが首都圏などで大規模な取り締まりを行いました。 9日の取り締まりは国土交通省や警察、高速道路会社などが合同で1都8県の21か所で行ったもので、東京・江東区の国道357号線では職員らが車両の重量の超過のほか、長さや幅なども確認し違反がないか調べました。 国土交通省など […]

  • 2022.11.09

「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば?|TBS NEWS DIG #shorts

「高すぎて買えない」住宅ローン固定金利引き上げ 金利上昇への備えはどうすれば?|TBS NEWS DIG #shorts 大手銀行の一部が11月に住宅ローンの固定金利を引き上げました。今後、日本の金利はどうなっていくのか、金利上昇への備えは? ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LBTh3mS ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube […]

  • 2022.11.09

パトカーにも体当たり イノシシに襲われ小学生2人含む6人けが 徳島県小松島市|TBS NEWS DIG

パトカーにも体当たり イノシシに襲われ小学生2人含む6人けが 徳島県小松島市|TBS NEWS DIG 徳島県小松島市の住宅街で、小学生2人を含む6人がイノシシに噛まれたり、体当たりされるなどしてケガをしました。 午前7時すぎ、徳島県小松島市で、「イノシシが女性を噛んで逃げた」と警察に通報がありました。 警察によりますと、40代の女性が住宅街でイノシシに噛まれ、女性を助けようとした60代の男性も噛 […]

  • 2022.11.09

【米中間選挙ライブ】激戦「トランプ派」の現場から…生中継&ワシントン支局長が最新情勢を分析(9日 13:00)

【米中間選挙ライブ】激戦「トランプ派」の現場から…生中継&ワシントン支局長が最新情勢を分析(9日 13:00) 大統領選の“前哨戦”とも言われるアメリカ中間選挙。今回はバイデン大統領と前大統領・トランプ氏の動向に注目が集まる、異例の選挙戦となっているんです。 移民問題などに揺れる混迷のアメリカ社会はどうなっていくのか? 最新の情勢や候補者の動きのほか、「中間選挙」ってそもそも何?といった解説も交え […]

  • 2022.11.09

【米中間選挙ライブ】国境で見えた“分断の象徴” LA支局長がフカボリ解説&上院大接戦!最新情勢を分析(9日 15:00)

【米中間選挙ライブ】国境で見えた“分断の象徴” LA支局長がフカボリ解説&上院大接戦!最新情勢を分析(9日 15:00) 大統領選の“前哨戦”とも言われるアメリカ中間選挙。今回はバイデン大統領と前大統領・トランプ氏の動向に注目が集まる、異例の選挙戦となっているんです。 移民問題などに揺れる混迷のアメリカ社会はどうなっていくのか? 最新の情勢や候補者の動きのほか、「中間選挙」ってそもそも何?といった […]

  • 2022.11.09

アメリカ中間選挙 中絶問題で激戦ジョージア州 民主党失速の背景|TBS NEWS DIG

アメリカ中間選挙 中絶問題で激戦ジョージア州 民主党失速の背景|TBS NEWS DIG 今回のアメリカ中間選挙、情勢調査では共和党が終盤で急速に支持を伸ばしました。その背景は何なのか、南部・ジョージア州に注目しました。 民主党 ウォーノック候補 「みなさん、こんにちは!」 ジョージア州で再選を狙う民主党のウォーノック上院議員。訴えるのは女性の権利です。 民主党 ウォーノック候補 「相手候補は全米 […]

  • 2022.11.09

5歳児餓死 刑の減軽求めていた母親・碇利恵被告の控訴棄却 福岡高裁|TBS NEWS DIG

5歳児餓死 刑の減軽求めていた母親・碇利恵被告の控訴棄却 福岡高裁|TBS NEWS DIG 福岡県篠栗町で、ママ友だった女と共謀して5歳の息子を餓死させ、1審で懲役5年の判決を受けた母親の控訴審で、福岡高裁は1審判決を支持し、控訴を棄却しました。 篠栗町の無職・碇利恵被告は、ママ友の赤堀恵美子被告と共謀し、5歳だった三男の翔士郎ちゃんを2020年4月に餓死させたとして起訴されました。 裁判で弁護 […]

  • 2022.11.09

ファーストリテイリング バングラデシュで難民の自立支援プロジェクト開始|TBS NEWS DIG

ファーストリテイリング バングラデシュで難民の自立支援プロジェクト開始|TBS NEWS DIG ロシアのウクライナ侵攻などで他の難民問題に対する関心が薄れ、国連は支援のための資金不足が深刻だと訴えています。 UNHCR=国連難民高等弁務官事務所とユニクロを展開するファーストリテイリングはきょう、ロヒンギャ難民の支援プロジェクトをスタートすると発表しました。 ロヒンギャ難民は「世界で最も迫害された […]

  • 2022.11.09

アメリカ中間選挙開票 下院は野党・共和党がリード 上院は大接戦に|TBS NEWS DIG

アメリカ中間選挙開票 下院は野党・共和党がリード 上院は大接戦に|TBS NEWS DIG アメリカ政治の行方を左右し、バイデン大統領の就任後2年の「審判」とも言える中間選挙。現在、開票が進められ、下院は野党・共和党がリードし、上院は大接戦となっています。 アメリカの中間選挙は国政から地方政治まであらゆる投票が行われ、最大の焦点は政権運営に大きな影響を及ぼす連邦議会選挙です。 CBSテレビによると […]

  • 2022.11.09

「ドラゴンボール」第1話掲載の少年ジャンプを偽造か(2022年11月9日)

「ドラゴンボール」第1話掲載の少年ジャンプを偽造か(2022年11月9日)  一見すると普通の少年誌ですが、実は精巧に作られた偽造品です。  週刊少年ジャンプの1984年51号は「ドラゴンボール」の第1話が掲載されていて、コレクターの間では高値で取引されています。  著作権法違反の疑いで逮捕された東京都の会社役員・片平武容疑者(50)は今年4月上旬、偽造した少年誌をネットで販売し、著作権を侵害した […]

  • 2022.11.09

【コロナ第8波か】北海道で過去最多を連日更新(2022年11月9日)

【コロナ第8波か】北海道で過去最多を連日更新(2022年11月9日)  9日に新たに全国で確認された新型コロナウイルスの感染者は8万7410人でした。  最も多かったのは北海道で、8日に記録した過去最多を410人上回って9546人でした。  東京は9012人で2日から2666人増えました。  埼玉、神奈川、愛知も4000人を超えました。  8日に独自の大阪モデルで警戒を「黄色信号」にした大阪は42 […]

1 527 742