2022年11月

382/742ページ
  • 2022.11.15

東京の新規感染者1万1196人 約2カ月ぶり1万人超 北海道では初の1万人超(2022年11月15日)

東京の新規感染者1万1196人 約2カ月ぶり1万人超 北海道では初の1万人超(2022年11月15日)  東京都が15日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1196人でした。11日連続で前の週の同じ曜日を上回り、2カ月ぶりに1万人を超えました。  東京都の直近1週間の感染者の平均は7863人で、前の週と比べて129.5%となっています。  新規の感染者1万1196人のうち、1992人は […]

  • 2022.11.15

東京の新型コロナ感染者 約2カ月ぶり1万人超 小池都知事のコメント(2022年11月15日)

東京の新型コロナ感染者 約2カ月ぶり1万人超 小池都知事のコメント(2022年11月15日)  15日、東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は1万1196人で、およそ2カ月ぶりに1万人を超え、小池都知事がコメントしました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.11.15

「台湾産」軍用ドローン公開 偵察型や攻撃型も開発 台湾国防部(2022年11月15日)

「台湾産」軍用ドローン公開 偵察型や攻撃型も開発 台湾国防部(2022年11月15日)  台湾国防部は台湾産の軍用ドローンを報道陣に公開しました。  台湾国防部は15日、台湾の軍隊が独自に開発したドローンを報道陣に公開しました。  偵察用ドローンのほか、攻撃用ドローンも開発していて、標的をレーダーで探知し、機体を体当たりさせて自爆するなどの攻撃も想定しているということです。  台湾国防部は「中国軍 […]

  • 2022.11.15

放火か 相模鉄道の高架下で段ボールなどが燃える 横浜・保土ケ谷区(2022年11月15日)

放火か 相模鉄道の高架下で段ボールなどが燃える 横浜・保土ケ谷区(2022年11月15日)  横浜市保土ケ谷区にある相模鉄道「星川駅」の高架下で、工事のため置かれていた段ボールなどが燃える火事がありました。警察は放火の可能性も含めて捜査しています。  星川駅の高架下で15日午前6時すぎ、「工事現場の敷地内で何かが燃えている」と作業員から119番通報がありました。  警察などによりますと、段ボールが […]

  • 2022.11.15

コロナ「第8波」到来か 東京で約2カ月ぶり1万人超(2022年11月15日)

コロナ「第8波」到来か 東京で約2カ月ぶり1万人超(2022年11月15日)  新型コロナの15日の新規感染者は全国で10万人を超え、北海道では初めて1万人を超えました。東京でもおよそ2カ月ぶりに1万人を超えています。  北海道で15日に新たに確認された新型コロナの感染者は1万906人でした。北海道の鈴木直道知事が会見で明らかにしました。  北海道で過去最多を更新するのは11月に入って3回目で、1 […]

  • 2022.11.15

【ライブ】都会から移住 / “山の荒れ地“を牧場に / 外国人パパと動物たちと農家生活 / 人気の“2拠点生活” / 都会から移住 田舎で暮らす家族など(日テレNEWS LIVE)

【ライブ】都会から移住 / “山の荒れ地“を牧場に / 外国人パパと動物たちと農家生活 / 人気の“2拠点生活” / 都会から移住 田舎で暮らす家族など(日テレNEWS LIVE) 都会のマンションを離れ、里山暮らしを始めた家族や、自ら建てた小屋で暮らす若者たちなど。 ・家族で移住“里山暮らし”…母の決意!農家に挑戦 ・都会を離れ山奥へ…手作りの小屋暮らしで“自分らしい生き方”を ・家族4人で東京 […]

  • 2022.11.15

【きょうの1日】15日の都心は12月上旬並みの寒さ 七五三では子どもの健やかな成長を願って…

【きょうの1日】15日の都心は12月上旬並みの寒さ 七五三では子どもの健やかな成長を願って… 15日、東京都心では日中になっても気温が上がらず、12月上旬並みの寒さとなりました。紅葉の名所・高尾山ではケーブルカーから、もやに包まれた幻想的な紅葉を楽しむことができました。また、寒さで知られる北海道陸別町では、氷点下9.4℃と今シーズン一番の寒さとなりました。札幌では、まもなく初雪が観測される可能性が […]

  • 2022.11.15

【G20サミット開幕】岸田首相 エネルギー・食料の価格高騰は「ロシアによる侵略が原因」

【G20サミット開幕】岸田首相 エネルギー・食料の価格高騰は「ロシアによる侵略が原因」 G20サミット(=主要20か国・地域首脳会議)が、インドネシアのバリ島で開幕し岸田総理大臣が食料やエネルギー問題についてスピーチしました。 会議にはアメリカのバイデン大統領や中国の習近平国家主席らが参加しています。岸田総理大臣はロシアのラブロフ外相を前に、ロシアによるウクライナ侵略を強く非難しました。 会議には […]

  • 2022.11.15

【夕方ニュースライブ】「第一三共」開発中の国産・新型コロナワクチン 臨床試験で“有効性と安全性”を確認/ 寛仁親王妃信子さま 初期の乳がんと診断 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)

【夕方ニュースライブ】「第一三共」開発中の国産・新型コロナワクチン 臨床試験で“有効性と安全性”を確認/ 寛仁親王妃信子さま 初期の乳がんと診断 ―― 最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE) ・寛仁親王妃信子さま 初期の乳がんと診断 あす入院、19日に手術へ ・体調急変か…トー横の「ハウル」拘置所内で死亡 少女にわいせつで逮捕・起訴 ・「第一三共」開発中の国産・新型コロナワクチン 最終段階 […]

  • 2022.11.15

【寛仁親王妃信子さま】初期の乳がんと診断 16日入院、19日に手術へ

【寛仁親王妃信子さま】初期の乳がんと診断 16日入院、19日に手術へ 宮内庁は、三笠宮家の寛仁親王妃信子さまが初期の乳がんと診断され、16日から慶応大学病院に入院されると発表しました。今月19日に手術を受けられるということです。 宮内庁によりますと、信子さまは今月はじめの検査入院の際に、MRIや超音波、組織の生体検査などを行った結果、右の乳房にステージ1の初期段階である浸潤性の乳がんが見つかったと […]

  • 2022.11.15

コロナ 東京都できょう新たに1万1196人の感染が報告 東京都で1万人超は約2か月ぶり|TBS NEWS DIG

コロナ 東京都できょう新たに1万1196人の感染が報告 東京都で1万人超は約2か月ぶり|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスについて、厚生労働省は東京都できょう新たに1万1196人の感染が報告されたと発表しました。東京都で1万人を超えるのはおよそ2か月ぶりです。 厚生労働省によりますと、東京都で新たに報告された感染者は1万1196人で、9月14日以来およそ2か月ぶりに1万人を超えました。 […]

1 382 742