2022年10月

694/725ページ
  • 2022.10.03

【インドネシア】サッカーの試合に負けサポーターら暴動…125人死亡 多くは圧死や窒息死か

【インドネシア】サッカーの試合に負けサポーターら暴動…125人死亡 多くは圧死や窒息死か インドネシアでサッカーの試合後にサポーターらによる暴動が起きて、125人が死亡しました。 ロイター通信によると、インドネシア・東ジャワ州で1日夜、サッカーの試合後に負けたチームのサポーターらが、試合結果に腹を立てグラウンドに侵入しました。 映像では、制止に入った警察官が激しく蹴ったり、催涙ガスを発射したりして […]

  • 2022.10.03

【ウクライナ侵攻】ロシア軍から主要都市リマン奪還完了 ゼレンスキー大統領が宣言

【ウクライナ侵攻】ロシア軍から主要都市リマン奪還完了 ゼレンスキー大統領が宣言 ウクライナのゼレンスキー大統領は2日、ドネツク州北部の主要都市リマンについて、ロシア軍からの奪還が完了したと宣言しました。 ゼレンスキー大統領「リマンは安全に奪還が完了した。我々の軍、戦士に感謝している。ウクライナに栄光あれ!」 ドネツク州北部のリマンは、ロシア軍がウクライナ侵攻の拠点としてきた町ですが、ウクライナ軍が […]

  • 2022.10.03

【小1女児“行方不明”】不明から10日「ただ、さやを抱きしめて…」父親がコメント

【小1女児“行方不明”】不明から10日「ただ、さやを抱きしめて…」父親がコメント 千葉県松戸市で小学1年生の南朝芽さんが行方不明になってから10日目。2日も警察や消防による捜索が行われましたが、新たな手がかりは見つかりませんでした。 南朝芽さん(7)は、先月23日の正午前、1人で自宅を出て行方が分からなくなっています。 警察はこの土日、朝芽さんの靴などが見つかった江戸川沿いの河川敷を走る人などへの […]

  • 2022.10.03

【拉致問題】今年で13回目…拉致問題早期解決を訴える集会 米子市

【拉致問題】今年で13回目…拉致問題早期解決を訴える集会 米子市 鳥取県米子市で2日、北朝鮮による拉致問題の早期解決を訴える集会が開かれました。 「拉致問題の早期解決を願う国民のつどい」は、政府と鳥取県が開いたもので、今年で13回目。 今年は松野博一内閣官房長官兼拉致問題担当大臣が出席しました。 集会では、米子市の拉致被害者、松本京子さんの兄・孟さんが「家族で拉致問題について話してほしい」などと理 […]

  • 2022.10.03

【世論調査】岸田内閣“支持率”続落45% 最低更新

【世論調査】岸田内閣“支持率”続落45% 最低更新 NNNと読売新聞が今月1日、2日に行った世論調査で、岸田内閣の支持率は45パーセントで政権発足以来、最も低くなりました。 世論調査で岸田内閣を「支持する」と答えた人は45パーセントで前の月より5ポイント下がり、政権発足以来、最も低くなりました。一方、「支持しない」は46パーセントと、5ポイント上がって最も高くなり、「支持する」を初めて上回りました […]

  • 2022.10.03

【ニュースライブ】南朝芽さん不明から10日 / ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了 ゼレンスキー大統領が宣言 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)

【ニュースライブ】南朝芽さん不明から10日 / ロシア軍から主要都市リマンの奪還完了 ゼレンスキー大統領が宣言 など ――最新ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE) ・サッカーの試合に負けサポーターら暴動…125人死亡 多くは圧死や窒息死か インドネシア ・今年で13回目…拉致問題早期解決を訴える集会 米子市 ・【新型コロナ】東京都で2922人 全国で2万9492人の感染確認 ・若田光一さん「フ […]

  • 2022.10.03

ウクライナ東部要衝のリマン ゼレンスキー大統領が奪還宣言 チェチェン首長は「低出力の核兵器」使用に言及|TBS NEWS DIG

ウクライナ東部要衝のリマン ゼレンスキー大統領が奪還宣言 チェチェン首長は「低出力の核兵器」使用に言及|TBS NEWS DIG ウクライナのゼレンスキー大統領は、東部ドネツク州の要衝リマンをロシア軍から奪還したと発表しました。一方、チェチェン共和国のカディロフ首長は撤退を受け、「低出力の核兵器」の使用について言及しています。 ウクライナ ゼレンスキー大統領 「午後0時半の時点で、リマンから(ロシ […]

  • 2022.10.03

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月3日 天気予報】|TBS NEWS DIG

今日の天気・気温・降水確率・週間天気【10月3日 天気予報】|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、10月3日このあとの天気をお伝えします。 週末は全国的にすっきりとした秋晴れとなりました。気温が30度近くまで上がったところも多く、夏のような暑さとなりました。 きょうも各地晴れ間の出るところはありますが、次第に雲が出やすくなり、そのままあす以降、天気が下り坂となっていきます。 ▼TBS N […]

  • 2022.10.03

時速194キロ死亡事故 危険運転致死罪求め署名活動(2022年10月3日)

時速194キロ死亡事故 危険運転致死罪求め署名活動(2022年10月3日)  去年2月、大分市で当時19歳の元少年が時速194キロの車で死亡事故を起こし過失運転致死の罪で起訴されましたが、遺族は危険運転致死罪の適用を求めています。  大分地検は、時速194キロで車を運転して男性を死亡させたとして、当時19歳の元少年を過失運転致死の罪で起訴しています。  男性の遺族はより刑罰の重い危険運転致死罪の適 […]

  • 2022.10.03

フィンランド政府 節電対策で「サウナ控えて」(2022年10月3日)

フィンランド政府 節電対策で「サウナ控えて」(2022年10月3日)  ウクライナ情勢によるエネルギー危機を受けて、北欧のフィンランドではサウナの利用を減らすなどの節電対策が行われます。  フィンランド政府は10日から始まる節電キャンペーンで、国民にサウナの利用を減らすことなどを呼び掛けます。  また、暖房やシャワーの温度を1℃下げることも求め、9万世帯分の1年間の電力使用量を抑えるねらいがありま […]

  • 2022.10.03

東京都の新規感染2922人 3000人以下は7月4日以来(2022年10月3日)

東京都の新規感染2922人 3000人以下は7月4日以来(2022年10月3日)  2日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2922人でした。3000人を下回るのは7月4日以来、ほぼ3カ月ぶりです。  2日の東京都の新規感染者は2922人で、前の日曜日から2699人減りました。  直近1週間の感染者の平均は4748人で、前の週と比べて79.2%となっています。  年代別で見ると最も […]

1 694 725