【SDGs】雨水を有効活用して水の循環を取り戻す (2022/10/22) 雨水をためて、日々の暮らしに有効活用する取り組みをしている高橋朝子さん。 1980年代、墨田区では雨が少し降っただけで浸水被害が出ていました。 そこで、雨どいから流れた雨水をためるタンクや、地下に雨水をためて手押しポンプでくみ出す貯水槽などで、流水量を分散しピークを緩和させて、水害防止に取り組んでいます。 将来を担う子ども […]
関大高等部『延べ800人分の個人情報入りUSBメモリー紛失』生徒らの氏名や成績など記録(2022年10月22日) 関西大学高等部の教員が、生徒の名前や成績、進路指導情報などのべ800人分の個人情報が入ったUSBメモリー紛失していたことが分かりました。 関西大学によりますと、大阪府高槻市にある高等部の国語担当の教員は10月14日~15日ごろ、生徒の個人情報が入った私物のUSBを筆箱に入れて自宅に持 […]
スケールは「1000分の1」大阪・関西万博の会場模型が完成 『ミャクミャク』もお祝い(2022年10月22日) 2025年に開幕する大阪・関西万博の会場模型が完成しました。 会場を1周する全長2kmの大屋根(リング)や大阪パビリオン。会場模型は実際の約1000分の1のスケールで作られています。開催まで2年半をきり、会場の姿を具体的にイメージしてもらえるようにとCG動画とあわせて約2900万円をか […]
【感動】父の遺品を現像したら…初めて目にする“家族愛”詰まった写真に涙 過去に放送されたevery特集の中から厳選した作品をお届けするシリーズ。 現像せずにしまいこんでいたフィルムには一体何が写っているのか?石𣘺さんのお宅には父の遺品であるフィルムがなんと48本もありました。すべての写真をプリントし、石𣘺さんに見てもらうことに。それは平成元年から11年にわたり父が撮りためた家族写真でした。初めて目 […]
中国共産党大会 きょう閉幕|TBS NEWS DIG 中国で開かれている共産党大会はきょう閉幕します。党の最高規則である規約を改正し、習近平国家主席の権威をさらに高める「二つの確立」という文言が盛り込まれる見通しです。 16日から北京で開かれている中国共産党大会は、きょう最終日を迎え、習氏は異例の3期目入りを確実とする見通しです。 会議では党の最高規則である規約の改正案の承認などが行われ、習氏の権 […]
米ロ国防相が電話会談 ウクライナ侵攻開始後2回目|TBS NEWS DIG アメリカとロシアの国防相が電話会談を行いました。ロシアによるウクライナ侵攻開始以降では2回目です。 アメリカ国防総省によりますと、オースティン国防長官とロシアのショイグ国防相の会談はアメリカ側の申し出で21日に行われました。この中で、オースティン長官は米ロの間の連絡手段を維持することの重要性を強調したということです。 一方 […]
小室圭さん NY州の司法試験に合格|TBS NEWS DIG 秋篠宮家の長女・眞子さんと去年、結婚した小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験に合格したことが分かりました。3回目の挑戦での合格となります。 小室圭さん(31)は今年7月にニューヨーク州の司法試験を受験していましたが、きのう午後、関係先に「合格の連絡」があったということです。 日本時間の昨夜、ニューヨーク州司法試験委員会のホー […]
【速報】政府・日銀が再び為替介入を実施 152円台目前から一気に146円台へ |TBS NEWS DIG 政府・日銀が再び為替介入に踏み切りました。円相場は昨夜、32年ぶりとなる1ドル=151円台後半まで円安が進んだ後、一時146円台まで一気に5円以上、円高方向に値を戻しました。 円相場は昨夜、32年ぶりの円安水準を更新する一時1ドル=151円90銭台まで急ピッチで円安が進んでいましたが、午後11 […]
岸田総理と維新代表が会談 被害者救済「考え同じ」(2022年10月22日) 岸田総理大臣は日本維新の会の馬場代表との会談で、野党が提出した旧統一教会による高額献金などの被害者救済法案について「考え方が同じ部分が多い」との認識を示しました。 日本維新の会・馬場伸幸代表:「(岸田総理は)一致した部分については、どんどん法案として取りまとめをして、提出をしていくということをすればいいと断言されておら […]
【ライブ】エスカレーターで身動き取れず / 包丁男が警察官を“襲撃” / 猛スピードで突っ込む車 / 車の窓から子どもが落下 など『中国のまさかの出来事』まとめ(日テレNEWSLIVE) ・建設中の橋の一部が勢いよく道路に落下…トレーラー下敷きに ・泣き叫ぶ女の子 エスカレーターの手すりにぶら下がり身動き取れず ・猛スピードで突っ込む車 三輪バイクは吹き飛ばされ、看板は粉々 ・スピードを上げ […]
【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 : プーチン大統領「部分的動員」の兵士訓練を視察 / 本音は「停戦したい」追い込まれるプーチン大統領 など(日テレNEWSLIVE) ウクライナ侵攻を続けるロシア。関連するニュースをまとめました。(2022年10月21日更新) ・米“クリミア半島にイラン軍の兵士駐留、無人機でのウクライナ攻撃を支援” ・自らも地面に伏せライフル銃を試射 プーチン大統領、「部分的動員 […]
【グルメライブ】昭和レトロな町中華 / 東京ラーメン物語/ 看板が変わる夫婦の料理店 / 大人のお子様ランチ / 東京100年食堂など every.特集厳選アーカイブより(日テレNEWSLIVE) 明治、大正、昭和、平成、令和といくつもの時代を乗り越えてきた人気店。そこには100年以上続く店ならではの語りきれない様々な歴史があります。そんな店の長く続く名物と数々のエピソードを交えながらご紹介。東京 […]