【Jの追跡】平均78歳おばあちゃん6人の人気ピザ店(2022年10月25日) 九十九里からほど近い、長閑な田園風景の中、そのお店はポツンと建っていました。そこはなんと平均78歳おばあちゃん6人が週末の3日間だけ営業する人気ピザ店。なぜこのお店にたくさんの人が訪れるのかその秘密に追跡しました。 (2022年10月25日「スーパーJチャンネル」より) [テレ朝news] https://news.tv […]
【雪崩で高校生ら死亡】引率教師3人が無罪主張 遺族「血が沸き立つくらいの怒り」 栃木県那須町で、高校生らが登山講習会中に雪崩に巻き込まれ死亡した事故で、業務上過失致死傷の罪に問われた引率教師3人が無罪を主張しました。 この事故は2017年3月、那須町のスキー場近くで登山講習会中の栃木県立大田原高校の生徒らが、雪崩に巻き込まれたものです。 講習会の責任者だった猪瀬修一被告、菅又久雄被告、渡辺浩典被告 […]
【財務省・元総括審議官】飲酒後に電車内で“暴行” 9か月間10%の減給処分 財務省は、今年5月に暴行の容疑で逮捕され25日に傷害罪で略式起訴された小野平八郎元総括審議官を、9か月間、10%の減給処分にしたと発表しました。 財務省の小野平八郎元総括審議官は今年5月、都内で飲酒した後の帰宅途中、東急田園都市線の車内で乗客を殴ったなどとして現行犯逮捕されていました。 財務省によりますと、東京地検から25 […]
【感謝状】身投げ寸前の女性を“チームプレイ”で救助 ラグビー部員の高校生5人 歩道橋から飛び降りようとしていた人を、5人の高校生が救出し、警察から感謝状が贈られました。とっさにチームプレイをとった5人は、ラグビー部員でした。 ◇ 西武台高等学校3年 工藤諒真さん(18) 「このみんながいなかったら、自分も走って行けなかったと思うし、とっさに走って向かいました」 25日に話を聞いたのは、埼 […]
【ライブ】不安定な円相場 円安で給料アップ……/異例の円安…日本で働く外国人も直撃/来春の電気代「2000~3000円」上昇か/「クリスマスケーキ」値段つけられず など(日テレNEWS ) 不安定な円相場。暮らしへの影響は?関連するニュースをまとめました。 (10月25日更新) ・円安で給料アップ……Tシャツ60円“物価安”のタイで仕事「日本より自由に暮らせる」 豪州移住で月給「4倍超」の人も ・ […]
【高齢女性殺害】長崎大学元学生に懲役24年 佐賀地裁 佐賀県鳥栖市で、面識のない高齢の女性を殺害した罪に問われた長崎大学の元学生に対し、佐賀地方裁判所は25日、懲役24年の判決を言い渡しました。 判決を受けたのは、長崎大学・薬学部の学生だった山口鴻志被告(26)です。 判決によりますと、山口被告は去年9月、佐賀県鳥栖市で面識のない大塚千種さん(当時79)の頭をハンマーで複数回殴り、殺害しました。ま […]
【逮捕】“児童買春”か…学習塾講師の男「2万3000円を渡して性行為をした」 全国展開している学習塾「能開センター」の講師の男が、SNSで知り合った女子高校生に現金を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。 警察によりますと、大阪市住吉区に住む「能開センター」の講師、渡辺高宏容疑者は今年4月、大阪府内のホテルで、SNSで知り合った女子高校生に対し、18歳未満だと知りながら現金を渡してみだらな […]
【円安・物価高が影響】養殖魚のエサの原材料「魚粉」高騰 円安や物価高の影響が、さまざまなところに広がっています。養殖場で使う魚のエサの原材料も高騰していて、生産者が頭を悩ませています。 ◇ 鹿児島県指宿市にある「旅館食堂 くり屋」を取材しました。ジュワジュワとあふれ出す脂。皿からあふれ出るほど超特大のカマ焼きに、サービス精神あふれる分厚い身。噛めば噛むほど、うま味があふれ出してくる刺し身 […]
【海保が撮影】三重県沖に100頭超える“イルカの大群” 100頭を超えるというイルカの群れを、海上保安庁のカメラが三重県沖で撮影しました。イルカの大群に遭遇した海上保安庁の職員は、15年勤務していて初めて見る光景だったといいます。 ◇ 愛知・名古屋港で、人々に映像を見てもらうと… 「えー!? めちゃおるやん」 「船で沖まで出るけど、こんな群れは全く見たことないです」 「海外の映像かと思った […]
【安倍元首相の追悼演説】野田氏「真摯な言葉で建設的な議論を…」 辞任の山際議員は… 「世界平和統一家庭連合」いわゆる“統一教会”をめぐる問題で、山際経済再生担当相が辞任したことについて、岸田首相は25日、国会で陳謝しました。後任には説明能力の高さなどを重視し、後藤茂之前厚生労働相を起用することが発表されました。こうした中、国会では立憲民主党の野田元首相が安倍元首相に対する追悼演説を行いました。 […]
“被害者救済法”めぐり…与野党初協議で相違浮き彫り 「詰めていかなければいけないところが相当ある」|TBS NEWS DIG 旧統一教会の問題で、被害者救済の法案などについて与野党の実務者による協議が行われましたが、双方の相違も浮き彫りになりました。 自民、公明、立憲、維新の4党はきょう、実務者による初めての本格的な協議を行いました。 立憲と維新は、被害者家族など第三者が悪質な寄付を取り消せるよう […]
【タカオカ解説】イギリス初のアジア系首相はスーパーな人脈を持つ男?!問われる政治手腕、今後の日本との関係は? 2ヶ月足らずで新たな首相に変わることになったイギリス。次期首相は20世紀以降最年少で初のアジア系首相となるリシ・スナク氏です。初当選からまだ7年と未知数な部分も多いスナク氏ですが、世界が注目するその華麗なる経歴とは?今後の日本との関係は?そしてウクライナのゼレンスキー大統領が不安を感じるワ […]