【8月5日(金)】金曜日は明け方まで大雨に警戒 日中も急な雷雨に注意【近畿地方】 8月4日(木)は、東北や北陸では線状降水帯が相次いで発生。前線が南下している影響で、近畿でも非常に激しい雨の降っている所があります。 これまでの大雨の影響で、滋賀県の長浜市では、氾濫の危険度の高まっている河川があります。近畿地方は、5日(金)明け方まで大雨に警戒してください。4日(木)夜~5日(金)明け方までは、滋 […]
【就活生を誘惑】「その友達とは縁を切ろうと強く思った」練習名目で友達呼び出し勧誘…学生モバイルプランナーの実態 弁護士「業者が仕向けているなら問題」(2022年6月15日) 大学生の間で使われる言葉「ガクチカ」。“学生時代に力を入れたこと”の略語で主に就活生たちの間で使われている。しかし、新型コロナウイルスの流行で対面授業やサークル活動に制限がかかりコミュニケーションを磨く場を失ったこ […]
松井代表「馬場議員を応援したい」維新の代表選について明言 5人が出馬意向示す(2022年8月4日) 日本維新の会の代表選について、松井一郎代表が馬場伸幸氏の支持を明言しました。 日本維新の会は結党以来初めてとなる代表選挙に向けて立候補者説明会を行い、立候補を表明している梅村みずほ氏などが参加しました。 (日本維新の会 梅村みずほ参議院議員) 「10代~20代の支持層にあまり我が党の理念が浸透 […]
大阪府『ネット申請で陽性確定』オンライン診察も無しで入力情報を基に医師が判断(2022年8月4日) 大阪府がインターネットからの申請で新型コロナウイルスの陽性を確定する新たな仕組みを8月6日から始めます。 大阪府では新型コロナウイルスの感染者急増による発熱外来のひっ迫が大きな問題となっています。大阪府の吉村洋文知事は8月4日、20代~40代の軽症者が自宅などで行った抗原検査で陽性となった場合、イ […]
滋賀・高時川と姉川に『氾濫警戒情報』 米原市に警戒レベル4相当の土砂災害警戒情報(2022年8月4日) 8月4日午後6時15分現在、滋賀県の高時川と姉川では氾濫警戒情報が出ています。 滋賀県長浜市の高時川と姉川では水位が上昇して氾濫警戒情報が出ています。高齢者らが避難を始める目安となる「警戒レベル3」に相当する情報です。 米原市には、危険な場所にいる人は全員避難を始める目安となる「警戒レベル4 […]
【解説】マスクしているのに感染者数が世界一なのはなぜ?「選挙」と「タイミングの問題」?何度も感染するのは職場環境が原因? #新型コロナウイルス #BA.5 #オミクロン #感染者 #世界一日本人はまじめにマスクをしているのになぜ『感染者数が世界一』になってしまったのでしょうか。関西福祉大学・勝田吉彰教授によりますと、欧州がピークを越えたタイミングで日本に「BA.5」が入ってきたため、日本で大きな山 […]
1玉7000円にもなる『近大マンゴー』最盛期 最高級品種アーウィンを大学の農場で(2022年8月4日) 和歌山県では近畿大学が育てる南国の果物『近大マンゴー』の収穫が最盛期を迎えています。 今にも零れ落ちそうな真っ赤な果実。マンゴーの中でも最高級品種のアーウィンです。和歌山県湯浅町にある近畿大学の農場では約4000平方メートルの敷地で1日平均200玉~300玉ほどのマンゴーが収穫されています。 […]
道路が複数か所で崩落…「地元がこんなになるなんて」24時間で2か月分の雨…被害実態(2022年8月4日) 8月3日~8月4日朝にかけて、新潟県や山形県を中心にこれまでに経験したことのないような雨が降り、川が氾濫し住宅が浸水するなど各地で被害が出ています。 新潟県村上市では小岩内集落の裏山が崩落。5世帯が土砂崩れに巻き込まれ、うち1棟が全壊し、1人が重傷を負ったということです。村上市消防本部により […]
【速報】全国の新規感染者 3日連続で20万人越え 過去3番目の多さ(2022年8月4日) ANNの集計によりますと、全国で4日に新型コロナウイルスへの新たな感染者が午後6時半の時点で23万1696人確認されました。3日連続での20万人超えとなっていて、現時点で過去3番目の多さとなっています。 東京で新規感染者が3万5000人を上回ったのをはじめ、大阪は3日連続で2万人を超える2万2371人の感 […]
【大規模漏水】千葉で大雨の影響か水道管が破裂し周辺住宅は断水に(2022年8月4日) 千葉市内では、漏水が起きています。現場から報告です。 (中川圭介記者報告) 千葉市美浜区の漏水現場に来ています。 現在も道路の下から大量の水が噴き出しているような状態です。 現在こちらの周辺では、大規模な断水が起きているということです。 現在も、復旧作業をしていますが、今のところ復旧の見込みは立ってい […]
23区西部など「大雨洪水警報」激しい雨と雷鳴、道路に濁流も(2022年8月4日) 前線の影響による大雨で福島県では橋が崩落するなど被害が相次いでいます。一方で東京23区西部や埼玉県の一部でも洪水警報が発表されています。 4日は関東も非常には激しい雷雨になりました。 東京・六本木のテレビ朝日の前も。傘が無い人はなすすべもありません。 千葉県木更津市では道路が冠水。千葉県茂原市では大きな音とと […]
東京や埼玉でも「大雨・洪水」警報発表 山沿いでは土砂災害にも警戒を(2022年8月4日) 関東では朝から断続的に激しい雷雨となっています。4日夕方から東京23区にも大雨洪水警報が発表されています。 現在、大雨警報が東京、埼玉、群馬に。洪水警報が東京と埼玉に出ています。 関東は4日夜から5日朝にかけて、断続的に発達した雨雲が流れ込む見込みです。 予想される雨の量は5日にかけて最大100ミリで […]