- 【長編インタビュー】「市民の被害はフェイクニュース」ウクライナ侵攻 在大阪ロシア総領事が語った“ロシアの事情”
- ロシアとウクライナ 黒海から穀物輸出再開で合意(2022年7月23日)
- 赤く光る“遺伝子組み換えメダカ”育成か 5人逮捕(2023年3月8日)
- 国内初アルツハイマー病の治療薬「レカネマブ」高まる期待と課題(2023年9月30日)
- 【広島サミットライブ】G7前に『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 台風6号 奄美地方が暴風域 あすにも九州の南部が台風の暴風域に 大雨災害に厳重警戒 【気象予報士解説】|TBS NEWS DIG
1玉7000円にもなる『近大マンゴー』最盛期 最高級品種アーウィンを大学の農場で(2022年8月4日)
和歌山県では近畿大学が育てる南国の果物『近大マンゴー』の収穫が最盛期を迎えています。
今にも零れ落ちそうな真っ赤な果実。マンゴーの中でも最高級品種のアーウィンです。和歌山県湯浅町にある近畿大学の農場では約4000平方メートルの敷地で1日平均200玉~300玉ほどのマンゴーが収穫されています。
(近大附属農場湯浅農場・職員 堀川勇次さん)
「今年は梅雨明けが比較的早くて、真夏の太陽の光をたっぷり浴びて、良い味のマンゴーに仕上がっています。糖度はこの時期であれば17~18度くらいはあると思います」
このマンゴーは『近大マンゴー』として京阪神のデパートに出荷されていて、1玉4000円から高級なものでは7000円ほどで販売されるということです。
▼MBS NEWS HP
https://ift.tt/8wuTOe4
▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします!
https://www.youtube.com/c/MBSnewsCH?sub_confirmation=1
#MBSニュース #毎日放送 #近大マンゴー #近畿大学 #最高級品種 #アーウィン #最盛期 #収穫
コメントを書く