河川氾濫「集落が水没している」いまだ救助届かず…現場はいま(2022年8月5日) 福井県や滋賀県に「記録的短時間大雨情報」が出されました。国道などの交通網が寸断され、今も孤立している福井県南越前町から報告です。 (佐々木快アナウンサー報告) 今も救助活動が続く南越前町です。つい先ほどご年配の女性が救助され救急車によって搬送されました。 消防隊員であったり自衛隊の姿もあると思うんですが、県か […]
中国メディア 軍事力アピールも…ペロシ氏の訪台映像ほとんど伝えず(2022年8月5日) 中国の国営メディアは中国軍による台湾周辺での軍事演習を大々的に報じる一方、アメリカのペロシ下院議長の台湾訪問の映像はほとんど伝えていません。 国営の中国中央テレビは演習には空母や原子力潜水艦も参加し、「いつでも実戦に移行できる」との軍少将の見方を伝えました。 アメリカ軍の空母が台湾周辺から撤退し、中国軍の […]
【上空から見た被害2】5日も大雨続く滋賀、福井、石川 河川の氾濫など甚大な水害(2022年8月5日) 5日も記録的な大雨が続き、滋賀県、福井県、石川県の甚大な被害が上空から見えました。サッカーグラウンドや自動車教習所も水につかりました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
【速報】東京の新規感染3万7767人 病床使用率57.5%(2022年8月5日) https://www.youtube.com/watch?v=t4RypMA2uNc 5日に東京都が確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は3万7767人でした。 5日時点の重症者用の病床使用率は前の日から0.7ポイント下がって31.2%、全体の病床使用率は1.0ポイント上がって57.5%です。 4日に行わ […]
【河川が氾濫も】福井で局地的に激しい雨 住宅浸水などの被害相次ぐ 福井県内は5日も局地的に激しい雨となり、南越前町では河川が氾濫して住宅が浸水するなどの被害が相次いでいます。 福井県内は明け方から1時間に80ミリの猛烈な雨が降り、気象台から記録的短時間大雨情報が南越前町で3回、敦賀市で1回、発表されました。 24時間の降水量が405.5ミリと観測史上1位となった南越前町では河川の氾濫などで住宅の浸 […]
【速報】東京3万7767人の新規感染確認 4日連続で3万人超え 新型コロナ 5日 東京都内で新たに3万7767人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、4日連続で3万人を超えました。 先週金曜日からは953人増えていて、2日ぶりに前の週の同じ曜日の人数を上回りました。 直近7日間の感染者数の平均は3万2836.1人で、前の週の104.0%となり、47日連続で100%を上回っています。 従来の都の基 […]
【速報】河口付近で子供2人が沖に流される 1人不明も…発見 三重県 5日午後0時40分ごろ、三重県四日市市楠町の河口付近で、遊びに来ていたこども2人が沖に流されました。1人はすぐに救助されましたが、もう1人が行方不明となりました。 行方不明になったのは小学6年生の男の子とみられ、消防によりますと、午後、発見されたということです。男の子の容体など詳しいことはわかっていません。 (2022年8月5日放 […]
【8月5日の株式市場】株価見通しは?山田勉氏が解説 5日の東京株式市場で日経平均株価の終値は、前営業日比243円67銭高の2万8175円87銭でした。 今後の株価見通しについて、auカブコム証券の山田勉さんが解説します。 (2022年8月5日放送) #株式市場 #株式 #日経平均株価 #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Facebook https://ift.tt/2jPBghV […]
【小林大臣】“統一教会”関連イベントに祝電・出席 小林鷹之経済安全保障担当相は去年、いわゆる統一教会の関連団体のイベントに出席していたことを明らかにしました。 5日朝の会見で、小林経済安全保障担当相は、自らの事務所で調査した結果、2018年に、関連団体のイベントに祝電を送り、去年には、関連団体が主催する自転車イベント「ピースロード2021イン北千葉」の開会式で挨拶したと明らかにしました。選挙支援や […]
“暴力団組員らから現金” 現職警察官が捜査情報漏えいか|TBS NEWS DIG 職務上知り得た捜査情報を暴力団組員らに漏らしたとして、福岡県警は、別の情報漏えい事件で逮捕されている現職の警察官をきょう、再逮捕しました。 福岡県警・田川警察署の巡査長、田中恭平容疑者(34)は、第三者の犯罪歴などを知人らに漏らしたとして、先月逮捕されています。 その後の捜査の結果、田中容疑者が暴力団の組員ら3人にも […]
大手企業の夏のボーナス大幅増+8%超 前年比増加率は過去最高|TBS NEWS DIG 大手企業の夏のボーナス支給額は去年より平均で8.77%と大幅に増加し、前の年からの増加率は現在の集計方法になってから過去最高となりました。 経団連が発表した夏のボーナスの妥結額は、大手企業159社の平均で89万9000円あまりで、去年の夏より8.77パーセント増加しました。 4年ぶりのプラスで、前の年からの増加 […]
臨時国会が閉幕 安倍氏の国葬「議運委で閉会中審査」で合意|TBS NEWS DIG 7月の参院選を受けて召集された臨時国会が閉幕しました。安倍元総理の国葬については閉会中に議院運営委員会で議論することが決まりました。 臨時国会の会期は3日間で、参議院の新たな議長や副議長の選出などが行われ閉幕しました。 野党は新型コロナや物価高への対策などについて議論を求めていて、きょう与野党は安倍元総理の国葬につ […]