2022年8月

518/694ページ
  • 2022.08.08

「ゼロからチャレンジ」 小島瑠璃子(28)中国の大学に留学へ 将来の活動見据え(2022年8月8日)

「ゼロからチャレンジ」 小島瑠璃子(28)中国の大学に留学へ 将来の活動見据え(2022年8月8日)  タレントの小島瑠璃子さんが8日、自身のツイッターで、中国での活動を見据えて来年から留学することを発表しました。  小島さんは直筆のメッセージをアップし、「皆様にお伝えしたいことがあります。中国での活動を見据え、来年から中国の大学に留学します。15歳で芸能界に入り、大変なこともあったけれど、笑って […]

  • 2022.08.08

【ライブ】猫ニュースまとめ:段ボールの上に“ネコの生首”!?/まぶしそうなネコ/「猫にまたたび」の謎を”解明”/ 猪突猛進!障子があっても突き進む猫 など (日テレNEWS LIVE)

【ライブ】猫ニュースまとめ:段ボールの上に“ネコの生首”!?/まぶしそうなネコ/「猫にまたたび」の謎を”解明”/ 猪突猛進!障子があっても突き進む猫 など (日テレNEWS LIVE) 8月8日は「世界猫の日」。かわいい猫ちゃんたちのニュースをまとめました。 ・10階建てマンションの壁にネコ…「救出大作戦」 ・「最高82回連続」ネコが前足あわせ ・「座り方ブスしょぼぼ」SNSで話題に ・ジャンプ、 […]

  • 2022.08.08

【コロンビア初】左派出身の大統領が就任

【コロンビア初】左派出身の大統領が就任 南米・コロンビアで7日、元左翼ゲリラのグスタボ・ペトロ氏が大統領に就任し、初となる左派政権が発足しました。 コロンビアで史上初めて左派出身で大統領に就任したのは、左翼ゲリラの元メンバーで首都・ボゴタの市長などを務めたグスタボ・ペトロ氏です。親米で知られるコロンビアでの初の左派政権の発足で、今後の対米関係への影響が注目されています。 一方、就任演説でペトロ氏は […]

  • 2022.08.08

【大学統合にむけ】東京工業大学と東京医科歯科大学 協議開始へ 9日正式発表

【大学統合にむけ】東京工業大学と東京医科歯科大学 協議開始へ 9日正式発表 共に国立大学である、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合にむけて協議を開始することがわかりました。 関係者への取材によると、東京工業大学と東京医科歯科大学は統合にむけて協議を始めることを9日、正式に発表する予定です。 統合に向けた構想では、それぞれの大学の重点分野における研究力を高めると共に、社会の課題解決に向け新たな学術 […]

  • 2022.08.08

【中国軍・軍事演習】一部で8日も演習継続…常態化か

【中国軍・軍事演習】一部で8日も演習継続…常態化か 台湾周辺での大規模な軍事演習を終えた中国軍ですが、一部で8日も演習を継続すると発表しました。台湾海峡での演習が常態化するとみられます。 中国軍は台湾本島への攻撃を想定した軍事演習を7日まで4日間にわたって実施しました。 台湾国防部によりますと、4日間の演習で中間線を越えたのはのべ78機にのぼります。大規模な演習は7日までの予定でしたが、台湾を管轄 […]

  • 2022.08.08

【グテーレス国連事務総長】都内で会見 核保有国に“先制不使用”を訴え

【グテーレス国連事務総長】都内で会見 核保有国に“先制不使用”を訴え 広島の平和記念式典に出席するため来日していた国連のグテーレス事務総長が8日、東京都内で会見し、核保有国に対して「『核兵器の先制不使用』を約束させる必要がある」と改めて強調しました。 グテーレス事務総長 「核対立のリスクが復活していると思います。私たちが何十年も忘れていたものです。今こそ、核保有国に対して、先制不使用の原則を求める […]

  • 2022.08.08

【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月8日)

【LIVE】最新ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(8月8日) TBS / JNNの最新ニュースをダイジェストでお届けします。 #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Te1Lu9Q ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6 […]

  • 2022.08.08

【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月9日)

【LIVE】朝のニュース | TBS NEWS DIG(8月9日) 8月9日(火)の早朝から TBS NEWS で放送された最新のニュースをダイジェストでお届けします。 #最新ニュース #新型コロナウイルス #COVID19 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト  https://ift.tt/Te1Lu9Q ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.youtube.com/cha […]

  • 2022.08.08

旧統一教会問題 松野官房長官が各大臣に「関係見直し」を指示|TBS NEWS DIG

旧統一教会問題 松野官房長官が各大臣に「関係見直し」を指示|TBS NEWS DIG 松野官房長官はけさの閣僚懇談会で、各大臣に対して旧統一教会との関係についてそれぞれ点検し、見直しを行うよう指示したと明らかにしました。 松野博一官房長官 「いわゆる旧統一教会と政治家との関係については、国民の皆様から様々なご意見が寄せられているところであり、社会的に問題が指摘されている団体との関係については、政治 […]

  • 2022.08.08

「広島を訪問されたことに感謝します」 天皇陛下が国連のグテーレス事務総長と面会|TBS NEWS DIG

「広島を訪問されたことに感謝します」 天皇陛下が国連のグテーレス事務総長と面会|TBS NEWS DIG 天皇陛下は、きょう午前、来日中の国連のグテーレス事務総長と面会されました。 天皇陛下は、お住まいの御所の小広間で国連のグテーレス事務総長を出迎えられました。 グテーレス氏は今月5日に来日し、おととい広島で行われた平和記念式典に出席しました。 陛下は、「広島を訪問されたことに感謝します」と述べた […]

  • 2022.08.08

米議会上院で注目の大型法案が可決 バイデン政権にとって大きな前進|TBS NEWS DIG

米議会上院で注目の大型法案が可決 バイデン政権にとって大きな前進|TBS NEWS DIG アメリカ議会上院で、気候変動対策などを盛り込んだ、歳出総額でおよそ58兆円規模の大型法案が可決されました。成立を目指しているバイデン大統領にとって大きな前進となります。 アメリカ議会上院は7日、▼気候変動対策や▼薬の価格の引き下げ▼大企業に対する15%の最低税率の導入などを盛り込んだ、歳出規模で4330億ド […]

  • 2022.08.08

“物価高倒産”が急増 7月は前年同月比の2倍に(2022年8月8日)

“物価高倒産”が急増 7月は前年同月比の2倍に(2022年8月8日)  原油や資材などの物価高の影響を受けた倒産が、急激に増えていることが分かりました。  原油や燃料、原材料などの仕入れ価格上昇や、取引先からの圧力で値上げが困難になったことなどによる「物価高倒産」の件数は、今年7月までに116件に達しました。  4年前の調査開始以降、最も多かった去年を大きく上回るペースで増えていて、7月は前の年の […]

1 518 694