「ウルトラマン人形」など 玩具が値上げへ バンダイ(2022年8月8日) ウルトラマンや仮面ライダーなどの人形が値上げです。 おもちゃ大手のバンダイは、「ウルトラマン」などのキャラクター人形やブロックなどのおもちゃ合わせて284品目について10月1日出荷分から順次、値上げすると発表しました。 値上げ幅は5%から35%程度で、ソフトビニールでできた「ウルトラマン」と「仮面ライダー」などの人形は […]
北海道で記録的大雨 道路冠水も “警報級の大雨”東北で再び警戒(2022年8月8日) 8日も各地で厳しい暑さとなり、東京都内でも5日ぶりに猛暑日となりました。一方、北海道では記録的な大雨となり、道路が冠水するなど影響も出ています。 北海道有数の観光地、小樽運河はその姿を変えていました。 午後になって大雨警報が出され、1時間に30ミリの今年一番の大雨となっていました。 茶色く濁った水が山から […]
料金所で車横転 母子2人死亡 縁石に衝突か 車外に投げ出され…(2022年8月8日) 7日夜、大阪・堺市の高速道路で家族5人が乗る車が横転し、6歳の長男と母親が死亡しました。現場は料金所の手前で、レーンを区切る縁石に衝突したということです。 大阪と和歌山を結ぶ阪和自動車道。料金所の手前にはミニバンタイプの車が止まっています。左前方を中心に大破しています。 この中にいた6歳の目加田慎平君が外に […]
「私の顔が手配に…」自ら府警に連絡 国際ロマンス詐欺 ガーナから帰国の容疑者逮捕(2022年8月8日) SNS上で外国人女性などになりすまし、男性に恋愛感情を抱かせて現金をだまし取る「国際ロマンス詐欺」。8日、リーダー格とみられる58歳の男が滞在先のガーナから帰国し、逮捕されました。 滞在先だったガーナで身柄を拘束。日本に移送され、詐欺の疑いで逮捕されたのは「国際ロマンス詐欺」のリーダー格とさ […]
旧統一教会に「機械的に祝電」発言でSNSに依頼続出…内閣大幅改造へ(2022年8月8日) 内閣改造、党役員人事が10日に迫っています。岸田総理が閣僚に旧統一教会との関係を点検し、見直すよう指示を出すなか、閣僚については半分以上を交代させる大幅改造となる見通しです。 新しい顔ぶれをどうするのか。その焦点の一つが旧統一教会との関係です。 松野官房長官:「本日の閣僚懇談会において、各閣僚に対してこ […]
「もっとなでて!」大胆におねだりするネコ(2022年8月8日) 「もっとなでて!」そんな声が聞こえてきそうです。 17歳の「姫ちゃん」。飼い主の手を自ら引き寄せてなでてもらったのもつかの間、「もう一回!」と言わんばかりにおねだりを繰り返します。 飼い主の女性によりますと、「姫ちゃん」はもともと飼い主の旦那様にしか懐いていませんでしたが、最近はなでてもらうために、色々な人にもすり寄るようになっ […]
「隣の人に当たらない距離に」安倍氏銃撃 容疑者が新供述…背後の警備 検討せず(2022年8月8日) 安倍元総理の銃撃事件から8日で1カ月となるなか、山上徹也容疑者(41)の新たな供述が判明しました。銃撃の際に「安倍元総理の隣の人に弾が当たらない距離に近付いた」などと話しているということです。 テレビ朝日が新たに入手した映像には、1カ月前の7月8日、近鉄大和西大寺駅のロータリーで安倍元総理が熱弁 […]
【関東の天気】今週は「いつでもどこでも猛暑日」 あすは天気急変に要注意(2022年8月8日) きょうの「関東の天気」はこちら、「今週は『いつでもどこでも猛暑日』あすは天気急変に要注意」です。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
「自信持てるショットもあった」涙のち“しぶこスマイル” 初快挙に1打届かず(2022年8月8日) 日本人初となるメジャー2勝目にあと一歩及ばなかった渋野日向子(23)。悔し涙を流した一方で、トレードマークの「笑顔」もみられました。 300年近い歴史を持つ名門コース「ミュアフィールド」で初の開催となった全英女子オープン。 3年前のこの大会で優勝を飾り一躍、時の人となった渋野。 日本人初の2度 […]
【新型コロナ】“中国のハワイ”ロックダウン 8万人以上の観光客が足止め 中国・海南島で新型コロナウイルスの感染が拡大し、6日から島内の一部でロックダウンが始まりました。8万人以上の観光客がホテルなどにとどまっているといいます。 ◇◇◇ 中国・海南島で、突然、飛行機のフライトがキャンセルされ、多くの観光客が足止めされていました。 6日に空港で撮影されたとみられる映像では、マスクをつけた多くの人 […]
【注目】ドローンで巡視 ライフセーバーの強い味方 鎌倉・由比ガ浜ビーチ 鎌倉市の「由比ガ浜海水浴場」が3年ぶりに本格的な営業を開始しました。再開までの間、「バリアフリービーチ」という目標を掲げ、障害者や高齢者が利用しやすいようインフラを整備。AI(=人工知能)を利用した“危険な波”を検知する装置や、ドローンによる巡視システムを構築し、より安心して楽しめる海水浴場を作りました。また、海の家のサービス […]
【暑さ】どう乗り切る?動物たちの夏の過ごし方 愛媛 NNNセレクション 暑さが苦手な動物はどう夏を乗り切る?ラクダやゾウはなぜ暑さに強い? 動物たちの暑さ対策や夏の過ごし方を調査しました! (2022年7月26日放送「NEWS CH.4」より) ※動画内のデータは、放送時点のものです。 ↓↓チャンネル登録もお願いします!↓↓ https://www.youtube.com/c/RNBnewsch4 […]