岸田総理オミクロン対応ワクチン来月中に接種開始表明、水際は5万人に上限引き上げ|TBS NEWS DIG 自らの感染経験を踏まえ、岸田総理が新たなコロナ対策を表明です。 岸田総理 「10月から開始予定のオミクロン株対応の新たなワクチンの接種について、その開始をさらに前倒しすることといたします」 岸田総理は、オミクロン株に対応したワクチンの接種を来月中にも始めると明らかにしました。 水際対策について […]
「ガソリン代」2年で33円値上がり ガソリン車からEVへ切り替えも…買い換えられる人は少数|TBS NEWS DIG 私達の家計を直撃する物価高をお伝えしている「家計クライシス」。きょうのテーマは「ガソリン代」です。ここ2年で33円も値上がり。家計の大きな負担になっているようです。 ガソリンスタンドの客 「(ガソリン価格)170円とか見ちゃうので、ちょっと高すぎ。月にすると、多いときで1万とか2万 […]
110兆円概算要求 過去2番目の規模 防衛費さらなる増額必至|TBS NEWS DIG 財務省は、各省庁からの概算要求を締め切り、提出された金額の合計は一般会計で110兆円余りとなりました。過去2番目の規模で、防衛費は過去最大です。 来年度予算の概算要求で防衛省は、過去最大となる5兆5947億円を要求しました。 政府が安全保障関連の「3文書」について年末までに改定する方針であることから、具体的な金 […]
猛烈な台風11号が31日夜に沖縄本島地方へ最接近 9月4日にかけ沖縄付近で停滞する見通し|TBS NEWS DIG 猛烈な台風11号は勢力を維持したまま今夜(31日夜)、沖縄本島地方に最も接近する見込みです。気象庁は低い土地での浸水などに、警戒を呼び掛けています。 午前7時ごろの沖縄県・南大東島。横殴りの雨に木々は大きく揺れて視界も霞んでいます。 強風の影響で、路上にはなぎ倒された木も。 大東島地 […]
9月1日は「防災の日」災害時に求められる「帰らない」「迎えに行かない」“勇気”とは|TBS NEWS DIG 9月1日は「防災の日」です。11年前に起きた東日本大震災では、「帰宅困難者」が大きな問題となりました。災害時、私たちに求められているのは「帰らない」「迎えに行かない」“勇気”です。 ■「無理に帰らない」求められる災害対応の変化とは? 駅員 「JR、私鉄各線すべてで運転を見合わせています」 […]
【8月31日 夕方 気象情報】明日の天気|TBS NEWS DIG 気温や雨の情報など、8月31日このあとの天気をお伝えします。 猛烈な勢力の台風11号は大東島からは離れていき、今度は沖縄本島に近づいています。このあとは、一旦、南西方向に進んだあと、また北寄りに進路を変える見通しです。週末は、再び先島諸島に近づいていきそうです。沖縄付近で動きが遅くなっていきますので、影響が長引いていきそうです。 […]
撤去された道路照明灯などの電気料金約1600万円を過払い 30年以上前の分も…和歌山県 和歌山県は31日、管理する道路照明灯について、すでに撤去された分などの電気料金約1600万円を関西電力に払いすぎていたと発表しました。市や町に管理を移しているのに契約解除されておらず、市や町が払うべき約4500万円を県が支払っていました。
「歯を食いしばって前に…」安倍元首相銃撃事件で本部長が辞職の奈良県警に新たな本部長が着任 安倍元首相の銃撃事件を受け、本部長が辞職した奈良県警に警察庁暴力団対策課長の安枝亮氏(47)が新本部長として着任しました。31日の会見で安枝氏は「全職員が心ひとつにして、歯を食いしばって一歩ずつ前に進んでいかなければならない」と述べました。
母親の交際相手から熱湯を浴びせられ死亡 大阪・摂津市3歳児虐待事件から1年 市長や職員らが黙とう 大阪府摂津市で虐待が疑われた3歳男児が死亡した事件から31日で1年を迎え、市職員らが黙とうを捧げました。この事件では大阪府の検証部会が虐待を疑う情報を市側が過小評価したなどと指摘し、市は保育園や幼稚園を巡回する職員を配置するなどしています。
「本当に思いやりのある人だった」堺市母子殺害、遺体発見から1週間 同居のブラジル国籍の夫はどこへ 大阪府堺市のマンションで、母親(29)と3歳の娘が何者かに刺され、遺体で見つかってから31日で1週間。同居のブラジル国籍の夫(33)とは現在も連絡が取れていません。現場から1キロ離れた駐輪場では、夫のものとみられる自転車が押収されています。
【解説】「同じ説明を繰り返す」国葬・コロナ対策・旧統一教会との関係を自ら会見 岸田総理の狙いは|官邸担当 原慎太郎記者 . ◆記者解説シリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3QWC92x ◆過去の放送回はこちら 【解説】“デパ地下冷凍食品“の気になる味は? コロナ禍で市場拡大 銀座百貨店に常設売り場|経済部 横山純子記者 ▷https://youtu.be/pvSHV-25AY […]
【解説】“デパ地下冷凍食品“の気になる味は? コロナ禍で市場拡大 銀座百貨店に常設売り場|経済部 横山純子記者 . ※2022年8月30日にアベマで放送したものです ◆記者解説シリーズ一覧はこちら ▷https://abe.ma/3Kxp90K ◆過去の放送回はこちら 【解説】“BA.5”への効果は?コロナ治療薬の現在地 新薬「エバシェルド」のメリット|厚労省担当 上田健太郎記者 ▷https […]