- 2022.07.02
【2歳孫放置死】祖母ら「水かけて」家族に指示
【2歳孫放置死】祖母ら「水かけて」家族に指示 大阪府富田林市のマンションで2歳の女の子が放置され死亡した事件で、逮捕された祖母らが、室内で倒れていた女の子に水をかけるよう、家族に指示していたことがわかりました。 小野真由美容疑者と内縁の夫の桃田貴徳容疑者は3日前、小野容疑者の孫の優陽ちゃんをおよそ11時間にわたり自宅に放置した疑いです。優陽ちゃんは熱中症で死亡しました。 捜査関係者への取材で小野容 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【2歳孫放置死】祖母ら「水かけて」家族に指示 大阪府富田林市のマンションで2歳の女の子が放置され死亡した事件で、逮捕された祖母らが、室内で倒れていた女の子に水をかけるよう、家族に指示していたことがわかりました。 小野真由美容疑者と内縁の夫の桃田貴徳容疑者は3日前、小野容疑者の孫の優陽ちゃんをおよそ11時間にわたり自宅に放置した疑いです。優陽ちゃんは熱中症で死亡しました。 捜査関係者への取材で小野容 […]
【畑に乳児遺棄】10代少女「埋めたことに間違いない」 死因は不詳 1日、神奈川県秦野市の畑で袋に入った赤ちゃんの遺体が見つかった事件で、警察は10代の少女を死体遺棄の疑いで緊急逮捕しました。 死体遺棄の疑いで緊急逮捕されたのは、秦野市に住む10代の少女です。 警察によりますと、少女は今年5月中旬、秦野市の畑に生後間もない赤ちゃんの遺体を遺棄した疑いが持たれています。 きのう、畑の所有者が異臭に気づ […]
【韓国旅行】“本格再開”へ 青瓦台や「梨泰院クラス」舞台など…新たな観光地視察 日本から韓国への旅行が先月からビザ取得を条件に可能となりましたが、本格的な旅行の再開に向けて、韓国の観光公社が日本の旅行業界の関係者を招いて新たな観光スポットを案内しました。 ツアーは韓国の観光公社が主催したもので、主に九州からの参加者らが先月29日から4泊5日の日程でソウルや釜山周辺の最新の観光スポットなどを視察して […]
火力発電所で火災 油が漏れ出火か…発電所の一部運転停止 千葉市|TBS NEWS DIG 2日正午すぎ、千葉市のJERA千葉火力発電所で火事があり、発電所の一部が運転を停止しています。 2日正午すぎ、千葉市中央区のJERA千葉火力発電所の職員から、「油が漏れて出火した」と119番通報がありました。 消防車と救急車あわせて17台が出動しましたが、現場に到着した午後0時半ごろまでに、職員に […]
電動キックボードのシェアサービスで急成長【Bizスクエア】 最近街中でよく目にする電動キックボード。そのシェアビジネスが今人気なんです。1人乗りのマイクロモビリティに可能性があるとみた「Luup」の岡井社長にお話を伺います。 【ゲスト】岡井大輝(Luup代表) #bizスクエア #播摩卓士 #宇内梨沙 ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L ▼チャンネ […]
【LIVE】ウクライナ情勢 最新情報など ニュースまとめ | TBS NEWS DIG(7月2日) ウクライナ情勢など最新ニュースをダイジェストでお届けします。 JNN記者によるリポートなど、ウクライナ関連の特集動画はこちら↓ #ウクライナ #ロシア ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/CHsoP3L ▼チャンネル登録をお願いします! http://www.you […]
【町おこし】若新雄純「写りで中身も変わる」活性化の切り札は”写真映え”人口増加を実現した北海道・東川町の取り組み . ◆ABEMAで無料視聴 ▷https://abe.ma/3OYlIRJ ◆過去の放送回はこちら 【後藤達也】「日本は”悪いインフレ”」数字と実態にズレ?元日経記者と”24年ぶり円安”を読み解く【参議院選挙】 […]
徳島県への水の供給は約18%カット “四国の水がめ”早明浦ダムで「第3次取水制限」(2022年7月2日) 「四国の水がめ」と呼ばれる早明浦ダムで貯水率が3割を下回る恐れがあるとして、徳島県への水の供給を約18%カットする取水制限が始まりました。 (ヘリコプターからのリポート) 「水不足の目安となる旧大川村役場の屋上も湖面に姿を現しています」 高知県の吉野川上流にある早明浦ダムは、徳島県や香川 […]
9日連続で『猛暑日』の兵庫・豊岡市 店はかき氷を提供も外が“暑すぎて”客少なく?(2022年7月2日) 連日猛暑が続く近畿地方。広く晴れた7月2日も各地で気温が上昇しました。 【最高気温】 ▼京都市 38.6℃ ▼滋賀・大津市、東近江市 37.3℃ ▼大阪・枚方市 37.1℃ 兵庫県豊岡市では午後1時前、37.8℃を観測。9日連続の猛暑日について、市内で話を聞きました。 「バテてはない […]
エジソンが“滋賀の発明家”に宛てた手紙見つかる 「ガリ版伝承館」で一般公開(2022年7月2日) 「世界の発明王」トーマス・エジソンが滋賀県出身の発明家親子に書いた手紙が見つかり、一般公開されています。 エジソンが東近江市出身の発明家・堀井新治郎さんと息子の2人に書いた手紙は、去年10月、堀井さんの旧宅から発見されました。堀井さん親子はエジソンが発明した印刷機の原理をもとに、日本で初めて「ガリ版 […]
「セックスは一度もしたことないよ」93歳のゲイがたどった「同性愛者の半生」“いま、すべてを話す”「変態性慾論」「薔薇族」「エイズの時代」(MBSドキュメンタリー「映像‘22」6月26日放送) 93歳の長谷忠さんは、同性愛者です。これまで結婚をしたことも、交際した経験もありません。ずっと誰にも打ち明けることなく、好きな男性が出来ても告白することができない時を過ごしました。 かつて同性愛は「異常性欲 […]
きょうも危険な暑さ 海の家は盛況「例年にない混雑」(2022年7月2日) 2日も全国各地で危険な暑さが続いていて、東京都心は観測史上最長に並ぶ8日連続の猛暑日になりました。長野県では、文化祭の運動イベントに参加していた高校生ら20人が熱中症の疑いで救急搬送されました。 皆さんは今年、何回「暑い」と言いましたか。2日も列島はむせ返るような暑さが続いています。 兵庫県の豊岡市では、9日連続で35 […]