「妻を殺した」と110番 85歳の妻殺害容疑で81歳夫を逮捕 千葉市緑区|TBS NEWS DIG きのう、千葉市で2人暮らしの85歳の妻を自宅で殺害したとして、81歳の夫が警察に逮捕されました。 警察によりますと、きのう午前11時15分ごろ、「妻を殺した」と110番通報がありました。 警察が千葉市緑区の住宅にかけつけたところ、85歳の河辺ハツ子さんが1階のリビングに倒れているのが見つかりました。 […]
「もはや信任できません」英主要2閣僚が相次ぎ辞任 ジョンソン首相に打撃|TBS NEWS DIG イギリスのジョンソン首相に痛手です。主要閣僚である財務相と保健相が首相を批判し、相次いで辞任しました。 辞任したのはイギリスのスナク財務相とジャヴィッド保健相です。 スナク財務相は首相にあてた書簡の中で、「国民にはより良い未来への道のりが平坦でないことを知らせる必要があります」「お互いのアプローチが根 […]
殺人罪で起訴の17歳少年 初公判で起訴内容認める 福岡市ショッピングモールでの女性客刺殺事件 検察側は刑事罰が相当と主張|TBS NEWS DIG おととし、福岡市の商業施設で女性客を刃物で刺して殺害したとされる少年の裁判員裁判が始まり、少年は起訴内容を認めました。 起訴状によりますと、17歳の少年は中学生だったおととし8月、福岡市中央区の商業施設でトイレにいた当時21歳の女性の首などを包丁で刺し […]
西日本豪雨から4年 151人犠牲の広島 小学校でも黙とう 今も5人不明 続く捜索|TBS NEWS DIG 西日本豪雨の発生から4年です。被災地では、犠牲となった人たちを追悼する行事が行われています。 29人が亡くなった広島県の呉市では、市役所に献花台が設けられ、新原芳明市長が花を手向けました。 呉市 新原芳明市長 「ご家族や親しいお友達の方々は、悲しみが今でも癒えることがないと思います。心からお […]
サハリン南部で発見遺体 知床沖・観光船沈没事故で行方不明男性か ロシア側にDNAデータ送付|TBS NEWS DIG 先月、ロシアのサハリン南部で見つかった遺体について、海上保安庁がおととい、知床沖の観光船沈没事故の行方不明者12人のうち、男性1人のDNA型データをロシア側に送ったことがわかりました。 捜査関係者によりますと、データは北海道江別市から北見市に単身赴任中の50代の男性のもので、遺体の […]
日米韓外相会談を調整 G20外相会合で 韓国新政権で初|TBS NEWS DIG 明日からインドネシアのバリ島で開かれるG20=主要20か国の外相会合に合わせて、日本・アメリカ・韓国の3か国が外相会談を行う方向で調整をしていることがわかりました。 韓国の新政権発足後、朴振外相を交えた会談は初めてで、北朝鮮の核・ミサイル問題などについて連携を深めたい考えです。今回の会合ではロシアのウクライナ侵攻に […]
大阪・関西万博の入場料 4月13日の開幕から約半月の間、ほぼ半額を検討 会期後半の混雑緩和のため 大阪・関西万博の入場料について、4月13日の開幕からゴールデンウウィークごろの約半月の間は平日の入場料を3300円と、ほぼ半額とする方向で調整していることが関係者への取材でわかりました。会期後半に来場者の集中が見込まれるのも考慮しています。
将棋の里見香奈女流四冠 女性“初”のプロ棋士を目指して編入試験に挑戦「全力でのぞみたい」 将棋の里見香奈女流四冠(30)が女性初のプロ棋士を目指し、編入試験に挑戦することを6日発表しました。編入試験は若手棋士5人と対局し3勝すれば、男女を問わない「棋士」となります。里見さんは「できる限りのことをして全力でのぞむ」と語りました。
幼稚園児たちが七夕の笹飾りを制作 海上自衛隊員にプレゼント 京都・舞鶴市 七夕を前に、京都府舞鶴市で幼稚園児たちが6日、地元の海上自衛隊北吸(きたすい)係留所を訪れ、絵を描いた短冊をつけた笹飾りを自衛隊員に贈りました。園児たちは七夕の歌も披露し、隊員らはお礼に海上自衛隊のキャラクターグッズをプレゼントしました。
車両故障の『六甲ライナー』始発から通常運転を再開…故障原因は調査中 利用者ら安堵(2022年7月6日) 車両が故障して一部区間で7月5日に終日折り返し運転となっていた六甲ライナーが、7月6日から通常運転を再開しました。 7月4日の午後11時すぎ、六甲ライナーのアイランド北口駅から南魚崎駅に向かっていた列車が故障して運行を停止しました。車両が線路に残ったままになっていたことから、7月5日は終日一部 […]
死亡の2歳児…市は『一度も家庭訪問をせずにリスク判断引き下げ』要保護→要支援に(2022年7月6日) 大阪府富田林市で2歳の女の子が自宅に放置され熱中症で死亡した事件で、富田林市は一度も家庭訪問しないままリスク判断を引き下げていて、一連の対応を検証することにしています。 今年6月、富田林市の集合住宅で2歳の小野優陽ちゃんが死亡しているのが見つかり、優陽ちゃんを約11時間放置したとして祖母の小野真 […]
「ええかげんにせえよ」と叱責“パワハラ認定”野洲市長が謝罪「肝に銘じ自分抑える」(2022年7月6日) 滋賀県野洲市の幹部2人が市長に怒鳴られたなどと訴えていた問題で、第三者委員会が一部言動をパワーハラスメントと認定。7月6日に市長が謝罪しました。 (野洲市 栢木進市長) 「心より謝罪申し上げます、誠に申し訳ございませんでした」 野洲市の幹部2人は今年3月に市議会の議場で栢木進市長から「ええ […]