北側に人影なく厳しいコロナ対策うかがわせ SNSに中朝国境地帯の様子(2022年5月16日) 新型コロナの感染拡大が懸念されている北朝鮮と中国の国境地帯では、北朝鮮側の街や村から人影がなくなりコロナ対策が強化されている様子がうかがえます。 中国のSNSに投稿された、北朝鮮との国境地帯とされる映像です。 防護服に身を包んだ男性が消毒液を希釈するための水を汲みに川へと下りていきます。 そばにあ […]
子どもの急性肝炎 専門医のチームが症例調査へ(2022年5月16日) 日本でも報告されている原因不明の子どもの急性肝炎について、専門医などが近く調査チームを立ち上げ患者の症例を詳しく調べることになりました。 厚生労働省によりますと、子どもの急性肝炎は国内ではこれまでに疑い患者が12人報告されています。風邪のような症状が出るアデノウイルスとの関連が指摘されていますが、原因は分かっていません。 […]
【出産一時金】増額申し入れ 出産費用高額化で… 年々増加する出産費用を巡り、自民党の議員連盟が岸田総理大臣に申し入れを行いました。現在、出産した際は、子供1人あたり42万円支払われていますが、これを40万円台半ばまで増額するよう提言しました。 自民党 小渕優子議連会長 「妊婦さんの助けになるようなことにできないかと」 背景にあるのは、出産費用の高額化です。都内で出産した母親らは、一時金を大幅に上回 […]
【事故】クレーン付きトラック 約17m下に転落 男性2人下敷きに… 広島市 広島市で16日午前、クレーン付きのトラックがフェンスを破り、約17メートル下に転落する事故がありました。男性作業員2人がトラックの下敷きになり、現場で死亡が確認されました。 ◇ 16日午前11時半ごろ、大勢の消防隊が救助活動にあたり、現場は騒然としていました。下をのぞき込む隊員の目の前には、折れ曲がったフェンスがあ […]
【フィンランド】軍事的“中立”から政策転換 国民に危機意識 ロシアのウクライナ侵攻を受け、北欧のフィンランドがNATO(=北大西洋条約機構)に加盟を申請することを正式に表明しました。長年維持してきた「軍事的中立」からの転換となりますが、ロシアとの国境地帯ではすでにある異変も起きています。 ◇ 15日、フィンランドのマリン首相は、NATOへの加盟申請を決めたと宣言しました。 フィンランド マリ […]
【新型コロナ】全国2万1784人の新規感染確認 26人死亡 16日 全国では16日、これまでに2万1784人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。 東京都内の新たな感染者は2377人で、先週月曜日から634人減り、3日連続で前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 直近7日間の感染者数の平均は3866.3人で、前の週の118.2%となり、6日連続で100%を上回りました。 一方、新たに4人の […]
【メルカリ】配送料15円~最大150円値上げへ フリマアプリ大手のメルカリが送料を値上げします。 メルカリはフリマアプリの出品者、購入者がお互いに住所や名前を知られずに匿名で商品を送ることができる「らくらくメルカリ便」と「ゆうゆうメルカリ便」の配送料金を値上げします。 来月16日の正午以降に取引が成立した商品からが対象となり、値上げ幅は15円から最大で150円です。 値上げの理由についてメルカリは […]
【塩野義ワクチン】対象年齢12歳まで引き下げ 臨床試験スタート 新型コロナウイルスワクチンを開発中の塩野義製薬が、対象を12歳まで引き下げた臨床試験を始めました。 塩野義製薬は新たに、12歳から19歳の350人を対象に、ファイザー製と比較する臨床試験を始めたと発表しました。 現在、開発中の18歳以上のワクチンと同じ成分量を投与し、今後、対象年齢を12歳まで引き下げることを念頭に、有効性や安全性を確 […]
【維新・石井参院議員】「顔が一番良い」 発言…藤田幹事長から厳重注意 日本維新の会の石井章参議院議員が党の立候補予定者について「顔が一番良く、若い」などと発言していた事が分かり、藤田幹事長は厳重注意しました。 藤田幹事長によりますと、石井議員は15日の会合で、夏の参議院選挙の立候補予定者について「顔が一番良く、若い」などと紹介しました。 石井氏は藤田幹事長に対し「本人をほめる意味でそうした表現をし […]
サントリー食品「伊右衛門」や「ボス」などペットボトル飲料・ボトル缶値上げ 500mlは24年ぶりの希望小売価格改定|TBS NEWS DIG 「サントリー食品インターナショナル」は、「伊右衛門」など、飲料165品目を値上げすると発表しました。一部のトクホ商品などを除き、ペットボトルとボトル缶の飲料商品の大半が対象となります。 10月1日の出荷分から希望小売価格を6%から20%引き上げます。 例えば […]
「略奪されつくしてゴミだけが散乱」生々しい銃撃の跡、危険なブービートラップ…ロシア軍が一時占拠したウクライナ・チョルノービリ原発のいま【須賀川記者リポート】 ロシア軍が2月24日の侵攻から1か月ほど占拠していた、ウクライナ北部のチョルノービリ原発。当時、原発を守っていたウクライナ側の治安要員100人以上がいまも行方不明です。 原発周辺の一帯は、ロシアの侵攻前は観光スポットにもなっていた場所ですが、 […]
「警察の任意聴取に応じている」男性の弁護士が取材に 山口・給付金誤振り込み問題 4630万円すでに使用で「返還難しい」|TBS NEWS DIG 1世帯10万円の給付金について山口県・阿武町が誤って全世帯分、4630万円を町内の男性に振り込んだ問題で、男性の弁護士が取材に応じ、「現実的な問題として返還は難しい」としました。 誤振り込みを受けた男性の弁護士 「警察の要請を受けて任意の事情聴取に応じて […]