【沖縄の怒りと苦しみ】「本土はずるい」55年前の言葉は今も… 73歳の思い『news every.』18時特集 きのう、沖縄が日本に復帰して50年を迎えた。復帰の5年前に日本テレビの「われら日本人、沖縄18歳の発言」という番組でアメリカ統治下の苦しみや、無関心な日本本土への怒りをぶつけていた高校生たちがいた。この50年を、彼ら彼女らはどう生きてきたのか…73歳になったいま伝えたいことは… (202 […]
【白バイ】白バイ隊員の“スゴ腕”運転テクニックを全編公開 第44回警視庁白バイ安全運転競技大会 首都東京の治安を守る警視庁。警察官たちの白バイ運転テクニックをお届けします(2022年3月30日 第44回警視庁白バイ安全運転競技大会) #白バイ #警視庁 #警察 #運転 #交通 #バイク #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.co […]
【雲仙普賢岳】大火砕流からまもなく31年…被災現場で清掃活動 雲仙普賢岳の大火砕流から来月で31年となるのを前に、島原市の被災現場で21日、清掃活動が行われました。 清掃活動には地元住民や消防団員などおよそ100人が参加しました。災害発生時、報道陣が取材拠点としていた「定点」は去年、被災した車両などが掘り起こされ、災害遺構として整備されました。 安中地区町内会連絡協議会・阿南達也会長「これからここ […]
コロナ禍で困窮のひとり親 東京都が就業支援講座はじめる|TBS NEWS DIG 新型コロナウイルスの影響などで困窮する「ひとり親」を対象に、東京都は就業を支援する講座を開きました。 受講生 「コロナの始まりにより状況が一変しました。派遣止めとなり、職を失ってしまいました。自信を持って働きたい。必要とされる人材となりたい」 東京都が開いた就業支援講座「すてきみらい塾」で受講生を代表して挨拶する女性 […]
日本初“チバニアン”を世界が認めた証の「ゴールデンスパイク」設置 地球のN極とS極が逆転した痕跡|TBS NEWS DIG 千葉県で発見された地層がきっかけで、46億年の地球の歴史の中に新たな時代「チバニアン」が命名されたことを受け、この地層に金色の杭が打ち込まれました。 千葉県市原市では、21日、「チバニアン」という時代が新設される根拠となった地層の境目に打ち込まれた金の杭がお披露目されました。 […]
インフレ目標2%“達成”で日銀は?~どうなる異次元緩和と物価上昇~【Bizスクエア】 4月の消費者物価指数は、前の年の同じ月と比べて2.1%の上昇となりました。 日銀は2%の物価目標をようやく達成した形ですが、金融緩和は続けるとしています。 【コメンテーター】熊野英生(第一生命経済研究所 首席エコノミスト) ▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/HWFdMUm ▼チ […]
半数が移住者!? 北海道・東川町の魅力~若者をひきつける好循環のワケ~【Bizスクエア】 多くの地方都市では人口の減少やそれに伴う地域経済の地盤地下が深刻です。 こうした中、子育て世代を中心に移住者によって人口が増え続けている町が北海道にあります東川町という有名な町ですが、“若者”やいわば“よそ者”を呼び込む、町の好循環を取材しました。 【コメンテーター】熊野英生(第一生命経済研究所 首席エコノミ […]
【速報】タイでのAPEC貿易相会合 ロシア発言中に日米など5カ国が途中退席(2022年5月21日) タイで行われているAPEC(アジア太平洋経済協力会議)の貿易担当相会合で、ロシアの発言時に日本やアメリカなど5カ国が退席しました。 21日からタイで開かれているAPECの貿易相会合には、日本からは萩生田経済産業大臣が出席したほか、ロシアからレシェトニコフ経済発展相が対面で出席しました。 議長国 […]
【Drone Film】★Japanese cherry blossoms ★ shot entirely on drones 【JNN sakura drone DIG総集編】 To all our international viewers, The team of the Japanese television network JNN did its very best to present […]
マスク氏“セクハラ疑惑”などでテスラ株が一時下落(2022年5月21日) アメリカの電気自動車「テスラ」の株が一時10%下落しました。CEO(最高経営責任者)のイーロン・マスク氏のセクハラ疑惑などを受け、先行きが懸念されています。 ニューヨークのナスダック市場で20日、テスラ株は一時、前日の終値から約10%安い633ドルを付けました。 終値は45ドル安の663ドル90セントと10カ月ぶりの安 […]
中国が東シナ海に新たな“構造物” 総理「極めて遺憾」(2022年5月21日) 岸田総理大臣は東シナ海でのガス田開発を巡って中国が日中の中間線付近で新たな構造物の設置を進めていることについて「極めて遺憾だ」と述べ、中国に抗議したと発表しました。 岸田総理大臣:「中国側が一方的に開発を進めるということ。これは極めて遺憾であり日本側としては認めることができない」 岸田総理は「中国側に強く抗議した」 […]
博多どんたく隊が世界水泳福岡をPR!世界水泳ブダペストは来月開幕(2022年5月21日) 来年7月に22年ぶり開催が決定している「世界水泳福岡」 そして、来月には「世界水泳ブダペスト」が開幕する 2024年のパリ五輪に向け、競泳ニッポンが世界のスーパースターと熱い戦い繰り広げる 来年7月の「世界水泳福岡」を盛り上げるため 5月3日・4日に開催された「第61回博多どんたく港まつり」では 「FINA世 […]