2022年4月

451/623ページ
  • 2022.04.09

ノーベル平和賞のロシア独立系メディア編集長襲撃 容疑者の男拘束される

ノーベル平和賞のロシア独立系メディア編集長襲撃 容疑者の男拘束される ノーベル平和賞を受賞したロシアの独立系メディアの編集長が絵の具を浴びさせられ目にけがをした事件で、37歳の男が警察当局に拘束されました。 ロシアの独立系新聞ノーバヤ・ガゼータの編集長・ムラトフ氏は7日、列車でロシア国内を移動中、個室に押し入った何者かに赤い油絵の具を浴びせられました。ムラトフ氏は医師の診察の結果、目にやけどを負っ […]

  • 2022.04.09

ロシア大統領報道官「我々の部隊には甚大な損失が出ていて大きな悲劇だ」

ロシア大統領報道官「我々の部隊には甚大な損失が出ていて大きな悲劇だ」 ロシア・ペスコフ大統領報道官:「我々の部隊には甚大な損失が出ていて大きな悲劇だ」 ロシアのペスコフ大統領報道官は7日、イギリスのテレビ局のインタビューに対してこのように述べ、ロシア軍が大きな痛手を受けていることを認めました。 ペスコフ氏はロシアのウクライナへの侵攻を「特別軍事作戦」と改めて強調したうえで、「作戦が近い将来、目的を […]

  • 2022.04.09

悠仁さま 筑波大学付属高校の入学式に出席 「興味を持っていることをさらに深めたい」

悠仁さま 筑波大学付属高校の入学式に出席 「興味を持っていることをさらに深めたい」 秋篠宮家の長男・悠仁さまが筑波大学付属高校の入学式に臨まれました。 記者 「悠仁さま高校ご入学おめでとうございます」 悠仁さま 「ありがとうございます」 記者 「ご入学に当たり、今のお気持ちをお聞かせください」 悠仁さま 「今日入学式を迎えることができて、とてもうれしく思っています」 記者 「高校生活への抱負もお聞 […]

  • 2022.04.09

 滋賀・近江八幡市 満開の桜の中「西の湖」では手漕ぎ船での“春の水郷めぐり”賑わう

 滋賀・近江八幡市 満開の桜の中「西の湖」では手漕ぎ船での“春の水郷めぐり”賑わう 滋賀県近江八幡市の西の湖では、満開の桜の中、手漕ぎ船での水郷めぐりがにぎわいを見せています。400年前に八幡山城主の豊臣秀次が水郷で舟遊びをしたのが始まり。訪れた観光客らは、咲き誇る桜や菜の花がゆっくり流れていく景色を眺めていました。

  • 2022.04.09

奈良・宇陀市 樹齢300年を超える“しだれ桜”の「又兵衛桜」が満開の見ごろ

奈良・宇陀市 樹齢300年を超える“しだれ桜”の「又兵衛桜」が満開の見ごろ 奈良県宇陀市にある樹齢300年を超えるしだれ桜。戦国武将・後藤又兵衛の屋敷があったとされる場所に立っていることから、「又兵衛桜」と呼ばれ、親しまれています。ちょうど、今が見頃で、来週いっぱいは楽しめるということです。

  • 2022.04.09

「髪をほどいた横たわる裸婦」や「少女の肖像」 モディリアーニ特別展 内覧会行われる

「髪をほどいた横たわる裸婦」や「少女の肖像」 モディリアーニ特別展 内覧会行われる 大阪中之島美術館では、画家・モディリアーニの作品の特別展の内覧会が行われました。「髪をほどいた横たわる裸婦」や、世界初公開となる「少女の肖像」などを、堪能することができます。特別展は、4月9日から7月18日まで開かれます。

  • 2022.04.09

平和を願い…ウクライナ出身の音楽家カテリーナさん 姫路城で民族楽器の演奏会

平和を願い…ウクライナ出身の音楽家カテリーナさん 姫路城で民族楽器の演奏会 ウクライナ出身の音楽家カテリーナさんが、姫路城で、民族楽器の演奏会を行いました。この演奏会は、去年、ウクライナ駐日大使が姫路市を訪問したことから実現。カテリーナさんは、ウクライナ情勢の一刻も早い収束を願い、ウクライナ民謡などを演奏しました。

  • 2022.04.09

警察官が「拳銃の実弾」を一時紛失 通行人が拾い持ち去っていたが回収 兵庫県警(2022年4月9日)

警察官が「拳銃の実弾」を一時紛失 通行人が拾い持ち去っていたが回収 兵庫県警(2022年4月9日) 兵庫県警は、44歳の男性警部が拳銃の実弾を入れた袋を一時紛失したと発表しました。袋は通行人が拾い持ち帰っていましたが、回収されたということです。  兵庫県警によりますと、甲子園署に勤務する男性警部(44)は4月7日朝、勤務開始時に拳銃と実弾の入った袋を受け取り、交番の巡回などをしました。しかし、勤務 […]

  • 2022.04.09

暑い夏に備えて「羊の一斉毛刈り」モコモコの毛を刈られてスッキリ 神戸・六甲山牧場(2022年4月9日)

暑い夏に備えて「羊の一斉毛刈り」モコモコの毛を刈られてスッキリ 神戸・六甲山牧場(2022年4月9日) 暑い夏を前に、4月9日、神戸の六甲山牧場では恒例の「羊の一斉毛刈り」が行われています。  晴れ渡る青空の下、羊たちがモコモコの毛を刈られていきます。神戸市灘区の六甲山牧場で行われている「羊の一斉毛刈り」。羊の毛は人が毛刈りをしない限り伸び続けるため、暑い夏を気持ちよく迎えてもらおうと毎年この時期 […]

  • 2022.04.09

酒気帯びで首都高逆走か 未明に車3台と次々衝突(2022年4月9日)

酒気帯びで首都高逆走か 未明に車3台と次々衝突(2022年4月9日)  9日未明、東京・品川区の首都高速道路で酒気帯び運転で逆走し、車3台と次々に衝突したとして、会社役員の男が逮捕されました。  警視庁によりますと、午前0時20分ごろ、品川区の首都高速中央環状線・山手トンネルで「車が逆走している」と110番通報がありました。  逆走した乗用車は車3台と相次いで衝突し、衝突された車の男性が打撲などの […]

  • 2022.04.09

25万本のモモの花、一斉に開花 山梨・笛吹市(2022年4月9日)

25万本のモモの花、一斉に開花 山梨・笛吹市(2022年4月9日)  山梨県笛吹市では、25万本のモモの木が一斉に花を咲かせています。  笛吹市は、日本一のモモの産地として知られています。  市内には多くのモモ園があり、25万本のモモの木が一斉に花を咲かせて満開になりました。  天候にも恵まれた今年は、例年よりも5日ほど早いということです。  この土日までが見ごろだということです。多くの観光客の目 […]

  • 2022.04.09

GWの旅行者68%増予測 近場から遠方へ・・・費用も増加(2022年4月9日)

GWの旅行者68%増予測 近場から遠方へ・・・費用も増加(2022年4月9日)  今年のゴールデンウィークに旅行に出掛ける人が、去年よりも7割近く増えるという予測を大手旅行会社が発表しました。  大手旅行会社「JTB」がアンケート調査などを元に発表した予測では、ゴールデンウィークにかかる今月25日から来月5日までの1泊以上の国内旅行に行く人は去年の実績から68%増え、1600万人に上ります。  新 […]

1 451 623