2022年4月

446/623ページ
  • 2022.04.09

上海ロックダウン解除目安を明示 長期化は必至か(2022年4月9日)

上海ロックダウン解除目安を明示 長期化は必至か(2022年4月9日)  ロックダウンが続く上海市で解除までの目安となる基準が示されました。  上海市当局が9日に示した基準によりますと、行政が定めた住宅の地区を感染のリスクごとに3つに分けて管理をするということです。  7日以内に感染者が見つかった地区は引き続き封鎖され、7日以上新たな感染が確認されなければ地区内の狭い範囲での移動は許容されます。   […]

  • 2022.04.09

ウクライナ東部で駅にミサイル 「使用してない」ロシア主張も・・・(2022年4月9日)

ウクライナ東部で駅にミサイル 「使用してない」ロシア主張も・・・(2022年4月9日)  ロシア軍が攻勢を強めるウクライナ東部で駅にミサイルが着弾し、これまでに犠牲者は52人に上っています。ロシア軍は、このミサイルを使用しているのはウクライナ軍だけだと攻撃を否定していますが、その主張には矛盾も見えてきました。  目を背けたくなるような被害。  8日、ウクライナ東部の鉄道の駅にミサイル攻撃があり、こ […]

  • 2022.04.09

10日は夏日続出 来週後半は台風の影響で大雨か (2022年4月9日)

10日は夏日続出 来週後半は台風の影響で大雨か (2022年4月9日)  台風1号は現在、本州から3000キロほど離れた場所を北上しています。来週半ばに小笠原諸島に近付く見込みで、風も強まり波も高くなりそうです。関東直撃という可能性は低いのですが、間接的には影響がありそうです。  来週後半、関東付近の前線に台風からの暖かく湿った空気が流れ込み、大雨になる可能性があります。14日から15日にかけて注 […]

  • 2022.04.09

【所長の奮闘】交付金削減で”閉鎖の危機”… 宇宙観測あきらめない天文学者 『Nドキュポケット』NNNセレクション

【所長の奮闘】交付金削減で”閉鎖の危機”… 宇宙観測あきらめない天文学者 『Nドキュポケット』NNNセレクション 【カネのない宇宙人 ~閉鎖危機に揺れる野辺山宇宙観測所~】 数々の輝かしい実績を残し、日本の宇宙研究をリードしてきた国立天文台・野辺山宇宙電波観測所が、財政難で閉鎖の危機に陥っている。奮闘する天文学者を1年間追った。 制作:テレビ信州 NNNドキュメント https://ift.tt/ […]

  • 2022.04.09

【ウクライナ避難民】政府“民間機座席借り上げ”第一便 日本到着

【ウクライナ避難民】政府“民間機座席借り上げ”第一便 日本到着 ウクライナからの避難民について自力で渡航するのが困難な人たちのため、政府は民間機の座席を借り上げる形での受け入れ支援を始め、その第一便が9日、日本に到着しました。 9日午後1時半すぎ、ウクライナからの避難民を乗せたポーランドとの直行便が成田空港に到着しました。 避難民の受け入れをめぐっては、政府が自力での渡航が困難な人の渡航を支援する […]

  • 2022.04.09

【諏訪大社】「御柱祭」 下社山出し2日目、御柱8本すべて終着地点に

【諏訪大社】「御柱祭」 下社山出し2日目、御柱8本すべて終着地点に 長野県で開かれている諏訪大社の御柱祭は9日、下社山出しの2日目を迎え、残る「4本」の御柱が運ばれました。 9日は午後に、下社では最も大きい秋宮一と秋宮三の御柱が下諏訪町の棚木場を出発しました。担当する地区の氏子が隊列を組み、新型コロナ対策のため、2本をトレーラーで運搬しました。 これで、8日から続いていた下社の山出しは終わり、8本 […]

  • 2022.04.09

【呼びかけ】エネルギー価格高騰 岸田首相「国民にも協力をお願いしたい」

【呼びかけ】エネルギー価格高騰 岸田首相「国民にも協力をお願いしたい」 岸田首相は視察先の神戸市でエネルギー価格の高騰について「平和秩序を守るための正念場と理解いただき、国民にも協力をお願いしたい」と呼びかけました。 岸田首相は液化水素を運ぶ試みに世界で初めて成功した日本企業の運搬船を視察し、水素社会の構築を「クリーンエネルギー戦略の柱に据え、野心的な投資目標を掲げ、大胆な支援策を講じていきたい」 […]

  • 2022.04.09

【こども政策】一元化は可能?「こども家庭庁」の審議、今月開始へ

【こども政策】一元化は可能?「こども家庭庁」の審議、今月開始へ 今国会の重要法案である「こども家庭庁」の審議が今月、始まる見通しです。こども政策の一元化は実現するのでしょうか。     ◇ 都内の人気保育施設。徹底した感染対策の中、園児らの給食が始まりました。おなかを満たした後は、心地よい音楽の中でゆったりとお昼寝。これだけ見れば、よくある保育所の風景ですが…始まったのは、スポーツの時間。小学校で […]

  • 2022.04.09

東京でウクライナ追悼集会 参加したロシア人女性の苦悩

東京でウクライナ追悼集会 参加したロシア人女性の苦悩 東京で行われたウクライナ追悼集会に参加したロシア人女性が、複雑な胸中を語りました。(ニュース映像の一部には、遺体が映ったシーンが含まれています) 上村彩子キャスター 「ウクライナで亡くなった方への追悼の式典が行われています。小さなお子さんの姿もたくさん見えます。そしてキャンドルではピースという文字が祈りの思いをこめて描かれています」 ロシアのウ […]

  • 2022.04.09

【4月9日 夕方 気象情報】明日の天気

【4月9日 夕方 気象情報】明日の天気 気温や雨の情報など、4月9日このあとの天気をお伝えします。 ▼あすは北海道から九州にかけて、広く日差しが届きます。南西諸島は雲が広がりやすく、ところにより雨が降る見込みです。 (09日18:05)

  • 2022.04.09

首都高をBMWが2キロ逆走 トンネル内で次々衝突 飲酒運転の会社役員を逮捕

首都高をBMWが2キロ逆走 トンネル内で次々衝突 飲酒運転の会社役員を逮捕 東京・品川区の首都高速道路で飲酒運転の乗用車がおよそ2キロ以上も逆走し、トンネル内で次々と車に衝突しました。 きょう午前0時半ごろ、首都高速・中央環状線の五反田出入り口と大井ジャンクションの間にある山手トンネルで逆走してきた乗用車が乗用車と相次いで衝突し、最初に衝突された車を運転していた男性が軽いけがをしました。 逆走した […]

  • 2022.04.09

日フィリピン「2+2」初会合 厳しさ増す安保環境を念頭に「円滑化協定」締結も検討へ

日フィリピン「2+2」初会合 厳しさ増す安保環境を念頭に「円滑化協定」締結も検討へ 日本とフィリピンは2+2=外務・防衛閣僚会合を初めて開催し、自衛隊との共同訓練に関する「円滑化協定」などの締結も検討することで一致しました。 林芳正外相 「日本とフィリピンとの間で初めてとなります2+2を開催をいたしました」 日本とフィリピンはともにアメリカの同盟国である海洋国家で、戦略的パートナーです。 今回の2 […]

1 446 623