2022年4月

443/623ページ
  • 2022.04.10

英首相がキーウを電撃訪問 ウクライナ大統領と会談(2022年4月10日)

英首相がキーウを電撃訪問 ウクライナ大統領と会談(2022年4月10日)  イギリスのジョンソン首相がウクライナの首都キーウを訪れ、ゼレンスキー大統領と直接会談しました。  9日にキーウを訪れたジョンソン首相はゼレンスキー大統領との会談で、ウクライナが自由で民主的な国として長期的に存続するための支援について話したと説明しました。  ロシアが軍事侵攻してから、国連安全保障理事会の常任理事国の首脳がキ […]

  • 2022.04.10

英・ジョンソン首相、ウクライナ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談

英・ジョンソン首相、ウクライナ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談 ロシアによるウクライナ東部への攻撃が強まるなか、イギリスのジョンソン首相がウクライナを電撃訪問し、ゼレンスキー大統領と会談しました。 これは東部ドネツク州のクラマトルシクの駅で8日、ミサイル攻撃を受けた直後とみられる映像です。 州政府によりますとこれまでに避難するため駅に集まっていた子供5人を含む52人が死亡しています。 イギリス […]

  • 2022.04.10

フランス大統領選挙 きょう投票へ、マクロン氏に極右政党候補追い上げ

フランス大統領選挙 きょう投票へ、マクロン氏に極右政党候補追い上げ フランス大統領選挙の投票が、日本時間きょう午後から行われます。再選を目指す現職のマクロン氏を、極右政党候補が追い上げています。 フランス大統領選挙には12人が立候補し、最新の世論調査では、現職のマクロン氏が26%でトップ、極右・国民連合のルペン氏が24%、急進左派のメランション氏が17%で続いています。国民の関心はウクライナ情勢や […]

  • 2022.04.10

新型コロナ感染者 国内で累計700万人超え 100万人超えまでは1年半以上 先月からの1か月あまりで200万人増加

新型コロナ感染者 国内で累計700万人超え 100万人超えまでは1年半以上 先月からの1か月あまりで200万人増加 日本国内で確認された新型コロナウイルスの感染者は、きのう、累計で700万人を超え、オミクロン株による第6波以降の増加が際立っています。 きのう発表された都道府県ごとの新たな感染者の人数です。最も多い東京では、3日連続で前の週の同じ曜日を超え、全国の感染者はあわせて5万人を超えました。 […]

  • 2022.04.10

京急線内で持ち主不明のスマホから発煙 車内に煙立ちこめる

京急線内で持ち主不明のスマホから発煙 車内に煙立ちこめる きょう昼すぎ、横浜市内を走る京急線の車内で持ち主の分からないスマートフォンから煙が出る騒ぎがありました。 きょう午後0時半すぎ、横浜市を走る京急本線の「快特」の電車内で、座席の上にあったスマートフォンから煙が出ました。 乗客が、車内に備え付けられていた消火器の消火剤を吹きかけ、火が出ることはありませんでしたが、車内には一時、煙や消火剤が充満 […]

  • 2022.04.10

虐殺行為は、プーチン大統領の“直属部隊”が関与か?(2022年4月9日)

虐殺行為は、プーチン大統領の“直属部隊”が関与か?(2022年4月9日) ウクライナ東部の駅がミサイルで攻撃された出来事はロシアによるものなのか。そしてその意図は。 また、キーウ近郊で繰り返される虐殺行為をプーチン大統領はどこまで把握していたのか、筑波学院大学の中村逸郎教授に聞きました。 ■52人が犠牲になった「駅への攻撃」いったい誰が、なんのために? 板倉) 東部にあるドネツク州のクラマトルスク […]

  • 2022.04.10

未成年への性別適合手術など重罪に 米アラバマ州知事が法案署名(2022年4月9日)

未成年への性別適合手術など重罪に 米アラバマ州知事が法案署名(2022年4月9日)  アメリカ南部アラバマ州は出生時の性別と自認する性別が異なるトランスジェンダーの子どもに対し、性別適合などの施術をした医師らに重罪を科すことを決めました。  AP通信によりますと、アラバマ州のアイビー知事は8日、18歳以下の未成年者に対してホルモン治療や性別適合手術などを行った病院や医師らに最長で禁錮10年を科すと […]

  • 2022.04.10

「ロシア兵に撃たれた」マカリウで民間人132人の遺体(2022年4月9日)

「ロシア兵に撃たれた」マカリウで民間人132人の遺体(2022年4月9日)  首都キーウ近郊のマカリウで射殺された民間人132人の遺体が見つかったということです。  ウクライナメディアによりますと、マカリウの村長は「民間人はロシア兵に撃たれ、遺体の多くは集団墓地で見つかった」と話しています。  また、村の建物の40%が破壊され、1万5000人いた住民も現在は1000人以下が残るのみだということです […]

  • 2022.04.10

“ロシア軍が使用済み核燃料にも接近”原発占領時の証言(2022年4月9日)

“ロシア軍が使用済み核燃料にも接近”原発占領時の証言(2022年4月9日) ロシア軍が占領していたチョルノービリ(チェルノブイリ)原発 ロシア兵たちが行った、大事故に繋がりかねない行動とは。 また、撤退前に職員たちに強要した事とは。 (地元メディア記者) 『「チョルノービリ」の標識前に安心して立てるのは、この取材の一番重要なことです。ロシア軍のゴミは残っていますが・・・』 1カ月以上に及ぶロシア軍 […]

  • 2022.04.10

ウクライナ東部の駅にミサイル・・・避難者ら52人死亡 ロシア軍は関与否定(2022年4月9日)

ウクライナ東部の駅にミサイル・・・避難者ら52人死亡 ロシア軍は関与否定(2022年4月9日) ウクライナ東部・ドネツク州のクラマトルシク駅です。ロシア軍による侵攻でおよそ4000人の民間人が避難するための列車を待っていました。そこへ・・・ ※駅にミサイルが着弾 爆発音のあと、黒い煙と大きな炎が上がりました。ミサイル攻撃です。この攻撃で子ども5人を含む少なくとも52人が死亡、98人が負傷しました。 […]

  • 2022.04.10

ロシアで12日拘束「ろくな食事や飲み物与えられず」(2022年4月9日)

ロシアで12日拘束「ろくな食事や飲み物与えられず」(2022年4月9日) ロシア国内では「本」にまで圧力がかかっています。 書店に続々と集まってくる警察官。 すると・・・段ボールに入った本を確認します。 書店のマネージャーは・・・ 書店のマネージャー 「警察は私たちの本を検証し始めましたが、何も説明してくれませんでした。本を押収していきました」 警察はウクライナに関する本を押収。 さらに、従業員や […]

  • 2022.04.09

ロシアで12日拘束「ろくな食事や飲み物与えられず」(2022年4月9日)

ロシアで12日拘束「ろくな食事や飲み物与えられず」(2022年4月9日) ロシア国内では「本」にまで圧力がかかっています。 書店に続々と集まってくる警察官。 すると・・・段ボールに入った本を確認します。 書店のマネージャーは・・・ 書店のマネージャー 「警察は私たちの本を検証し始めましたが、何も説明してくれませんでした。本を押収していきました」 警察はウクライナに関する本を押収。 さらに、従業員や […]

1 443 623