2022年4月

387/623ページ
  • 2022.04.12

産地直送!ライブコマースに挑戦する生産者たち【SDGs】(2022年4月12日)

産地直送!ライブコマースに挑戦する生産者たち【SDGs】(2022年4月12日) コロナ禍による売り上げ減少。温暖化による漁獲高の減少。窮地に立つ農家と漁師が、新しい販路としてライブコマースに注目。人気ライバーの秘密や船上配信の挑戦を取材しました。 (4月12日「スーパーJチャンネル」より) [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>

  • 2022.04.12

【熊本県産アサリ】出荷再開 産地偽装で“2か月”停止

【熊本県産アサリ】出荷再開 産地偽装で“2か月”停止 産地偽装が発覚して、およそ2か月間、停止されていた熊本県産アサリの出荷が再開し、漁師からは喜びの声があがりました。 有明海にある川口漁協の漁場では、およそ40隻の船が2か月ぶりのアサリ漁を行っています。熊本市沖の有明海では、地元の漁協の組合員たちが、ジョレンと呼ばれる道具を使ってアサリを取っていました。 およそ2か月ぶりの漁の再開に漁師は。 ― […]

  • 2022.04.12

【アメリカ・フィラデルフィア】”マスク着用義務”を再び導入 新型コロナウイルス

【アメリカ・フィラデルフィア】”マスク着用義務”を再び導入 新型コロナウイルス 感染が急拡大しているというアメリカ・ペンシルベニア州フィラデルフィアの保健当局は、屋内でのマスク着用義務を再び導入すると発表しました。    ◇ 8000万人以上が感染しているアメリカ。(感染者 8044万9398人 死者 98万5826人 米ジョンズ・ホプキンス大 12日午後5時時点) 感染が […]

  • 2022.04.12

【写真サービス”進化”】振り袖の”バーチャル試着”やAIによる”顔判別”

【写真サービス”進化”】振り袖の”バーチャル試着”やAIによる”顔判別” 春のこの時期は、入学式など写真を撮る機会が増えますが、写真撮影のサービスも進化しています。     ◇ 11日、都内の写真スタジオには、今月、結婚するため、記念撮影に来たというカップルが、カメラの前でポーズを決めていました。しかし、カメラマンの姿はありま […]

  • 2022.04.12

【エアバスと川崎重工】提携して“水素供給網”構築に向け調査へ

【エアバスと川崎重工】提携して“水素供給網”構築に向け調査へ 航空機メーカー大手のエアバスと、水素輸送の技術を持つ川崎重工業が、水素の供給網の構築に向けて両社で提携して調査を始めると発表しました。 エアバスは、2035年までに水素を燃料とした二酸化炭素を排出しない航空機の就航を目指しています。 就航に向け空港での水素燃料の補給方法など、供給網の構築を考えるエアバスは、水素輸送や貯蔵の技術を持つ川崎 […]

  • 2022.04.12

【新型コロナ】東京の感染者6922人 がんで入院中に感染し死亡した50代女性も

【新型コロナ】東京の感染者6922人 がんで入院中に感染し死亡した50代女性も 東京都内で新たに6922人の新型コロナウイルスへの感染が確認され、6日ぶりに前の週の同じ曜日の人数を下回りました。 東京都内の感染者は6922人で、先週火曜日(5日)から46人減り、6日ぶりに前の週の同じ曜日の人数を下回りました。直近7日間の感染者数の平均は7589.9人で、前の週の101.4%となり、7日ぶりに100 […]

  • 2022.04.12

【新型コロナ】秋田 愛媛 佐賀で過去最多…全国の感染者4万9773人

【新型コロナ】秋田 愛媛 佐賀で過去最多…全国の感染者4万9773人 新型コロナウイルスについて、NNNの集計による12日の全国の新規感染者は4万9773人。秋田、愛媛、佐賀で新規感染者が過去最多となっています。 全国で亡くなった方は47人。また、11日時点の全国の重症者は前の日から2人増え467人でした。 (2022年4月12日放送) #新型コロナウイルス #日テレ #ニュース ◇日本テレビ報道 […]

  • 2022.04.12

【中銀カプセルタワービル】老朽化で解体へ 別れを惜しむ声が続々と

【中銀カプセルタワービル】老朽化で解体へ 別れを惜しむ声が続々と 日本の現代建築の傑作の一つとして知られる「中銀カプセルタワービル」の解体工事が始まりました。今から50年前の1972年に、建築家の黒川紀章さんの手によって誕生しましたが、老朽化が進み、費用の面などから解体となりました。    ◇ 東京・銀座の繁華街からほど近い位置にそびえる「中銀カプセルタワービル」は、老朽化が進み、12日、解体工事 […]

  • 2022.04.12

【解説】“ブラック校則”撤廃へ 今年度から都立の高校で進む動き #Short

【解説】“ブラック校則”撤廃へ 今年度から都立の高校で進む動き #Short 行き過ぎた校則、いわゆる“ブラック校則”について、小栗泉・日本テレビ解説委員が解説します。 #tiktok教室 #newszero #小栗解説委員 #ブラック校則 ◇日本テレビ報道局のSNS Twitter https://twitter.com/news24ntv TikTok https://ift.tt/T6bs7 […]

  • 2022.04.12

【警戒】「だるさ」「頭痛」など新型コロナと似た症状が…

【警戒】「だるさ」「頭痛」など新型コロナと似た症状が… 12日も全国的に暑くなり、各地で夏日を記録するなど、気温が上がり始めるこの時期に気をつけなければならないのが「春の熱中症」です。体のだるさや、頭痛など、症状は新型コロナと似ているといいます。    ◇ 夏のようなまぶしい日差しが降り注いだ東京。最高気温は25℃を超え、6月中旬並みの陽気になりました。渋谷では、半袖姿の人や、日傘を差す人の姿も多 […]

  • 2022.04.12

【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月12日)

【LIVE】ロシア・ウクライナ情勢など最新情報 夜のニュース TBS/JNN(4月12日) ウクライナ情勢など最新ニュースをダイジェストでお届けします。 ウクライナ情勢の記者によるリポート動画などはこちら↓ #ウクライナ #ロシア #新型コロナウイルス ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/upfWYFL ▼TBS NEWS 公式SNS     ◇Twitter  http […]

  • 2022.04.12

御利益ありそうな輝く生き物を目撃!直後ほんとに幸運が舞い降りた【Nスタ】

御利益ありそうな輝く生き物を目撃!直後ほんとに幸運が舞い降りた【Nスタ】 近所の川で、いかにも御利益がありそうな、“神々しい生き物”を撮影した女性。直後、本当に幸運が舞い降りたのです。 動画を撮影した 重兼智愛さん 「娘と散歩中に川で見つけて。本当に神々しく見えたので“川のヌシ”かなと」 女性の撮影した“川のヌシ”というのが・・・川の中を優雅に泳ぐ“黄金のカメ”! 一体このカメの正体は・・・? 専 […]

1 387 623