市民約5000人死亡か マリウポリの最新衛星写真 ロシア軍攻撃の痕跡(2022年3月30日) 市民およそ5000人が死亡したとされるウクライナ南東部マリウポリの様子を捉えた最新の衛星写真が公開されました。 29日に撮影されたマリウポリの衛星写真にはロシア軍による激しい攻撃の痕跡が残されています。 16日の空爆で避難者およそ300人が死亡した劇場は激しく損傷しているのが見てとれるほか、ロシア軍 […]
ロシア兵の“本音” 通話傍受か「2週間のはずが」・・・州庁舎にミサイル 女の子も死亡【羽鳥慎一 モーニングショー】(2022年3月30日) ウクライナとロシアの代表団による停戦交渉がトルコで行われました。双方の代表団は、「一定の進展があった」という認識を示しています。 その一方で、ロシア軍のミサイル攻撃は、ウクライナ各地で続いています。ウクライナ南部のミコライウでは、州庁舎が攻撃され、被害が出て […]
岸田総理 「緊急対策」策定を指示・・・“5000円給付金” 一転「白紙」に(2022年3月30日) 岸田文雄総理大臣は29日、ウクライナ情勢による物価高騰などを受け、「総合緊急対策」の策定を指示しました。一方、与野党から批判が噴出していた“5000円の給付金”は一転、「白紙」となりました。 ■「緊急対策」具体的議論はこれから 萩生田光一経済産業大臣:「国民生活や経済活動への影響を最小化するよう […]
【速報】東名あおり運転やり直し裁判 被告に懲役18年を求刑(2022年3月30日) 5年前に東名高速であおり運転の末に夫婦2人を死なせた罪などに問われた男のやり直し裁判で、検察側は石橋和歩被告(30)に対し懲役18年を求刑しました。 [テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
全国知事会 「原発攻撃」対策を官房副長官に要望(2022年3月30日) 武力攻撃に備え、国内の原発の安全対策を徹底するよう要請しました。 平井全国知事会長:「緊急事態、武力攻撃事態ということになった場合は、原子力発電所を守る。それによって、住民の安全を守るということを明確にして頂きたい」 ウクライナの原子力発電所がロシア軍から攻撃されていることや北朝鮮がミサイル発射を繰り返していることから、 […]
【アメリカ】トランプ前大統領“中間選挙前に出馬表明”見通し…側近が明らかに アメリカのトランプ前大統領の側近、ジェイソン・ミラー元顧問がNNNの取材に応じ、トランプ氏が今年11月の中間選挙の前に、2024年の次の大統領選挙への出馬を表明するとの見通しを示しました。 ミラー氏は2020年の前回の大統領選挙で、トランプ陣営の上級顧問を務め、今もトランプ氏と頻繁に連絡を取り合うという側近です。 ミラー氏 […]
【ウクライナ情勢】ポーランドで避難者向けの託児所を開く日本人の男性の思い #StopWar ロシアによるウクライナへの軍事侵攻。住宅街にも砲撃が行われるなど、市民の犠牲は増え続けています。いま戦争を止めるためにはどうしたらいいのか、ポーランドで避難者向けの託児所を開く日本人の男性が思いを語りました。 ◇ 東 優悟さん(25) 「ウクライナ人は避難する時に家族と話す時間があったわけではなくて […]
【成田空港】アメリカ貨物機が緊急着陸 滑走路一時閉鎖 30日朝、アメリカの貨物機が油圧系統のトラブルで成田空港に緊急着陸し、滑走路が一時閉鎖されました。乗員にケガはありませんでした。 成田空港事務所によりますと、30日午前7時15分すぎ、アメリカ・シンシナティ空港発成田行きのアメリカの貨物機から機体の油圧系統が故障したとの連絡があり、貨物機は、その40分ほど後に成田空港に緊急着陸しました。 4つあ […]
【ウクライナ】アメリカシンクタンク「数日でロシア軍がマリウポリ制圧」 ウクライナのゼレンスキー大統領は29日、停戦協議でロシアがキーウ近郊で軍事活動を大幅に縮小すると発表したことについて、「信用する根拠はない」と不信感を示しました。 29日にウクライナ南部・ミコライウで撮影された映像には、画面左側からロケット弾のようなものが飛んできて煙が上がる様子が映っています。ウクライナ当局によりますと、この攻 […]
【韓国】産婦人科病院で大規模火災 約120人が避難…新生児も 29日、韓国の産婦人科病院で大規模な火事があり、妊婦や新生児など約120人が避難しました。 29日午前、韓国中部・清州の産婦人科病院で大規模な火事が発生しました。 撮影者「本当に大変だ。どうしよう。赤ちゃん、早くみんな出てこなければ」 建物からは赤ちゃんを抱いた母親らが続々と出てきます。中には帝王切開で産まれたばかりの赤ちゃんもいたとい […]
【速報】東名あおり運転の差し戻し裁判で懲役18年を求刑 2017年に東名高速であおり運転の末4人を死傷させた罪などに問われている被告の差し戻し裁判で、検察側は懲役18年を求刑しました。 石橋和歩被告(30)は、2017年、東名高速で萩山嘉久さん夫婦ら一家4人が乗ったワゴン車に対し、あおり運転をしたうえ追い越し車線で停車させ、後続のトラックの追突を招いて夫婦を死亡させた危険運転致死傷などの罪に問われ […]
救急患者を迅速に運べ 東京都が小型のドクターヘリを新たに導入 東京都が救急患者を病院へ運ぶドクターヘリを導入し、あすから運用を始めます。 東京都が新たに導入するドクターヘリは、立川市のヘリポートに日中、医師と看護師とともに常駐し、多摩地域で重症患者が発生した際、病院に救急搬送します。 多摩地域では、救急車での搬送に平均およそ47分かかっていますが、ドクターヘリの導入で15分以内の搬送が可能になると […]