- 2022.02.08
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に 北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。 コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感 […]
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に 北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。 コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感 […]
「まん延防止」13都県延長要請 高知も 政府は今月13日に期限を迎える東京など13都県のまん延防止等重点措置について3週間延長することを軸に調整を進め、新たに高知も追加する方針です。 現在、まん延防止措置が適用されている東京など13都県については今月13日に期限を迎えますが、8日、すべての地域が国に措置の延長を要請しました。 また、新たに高知県が重点措置の適用を国に要請しています。 これを受け政府 […]
【解説】政府、2歳児のマスク「一時的に着用を推奨」でも保護者からは不安の声[新型コロナ]【Nスタ】 きょう厚生労働大臣は2歳児のマスク着用について、「可能と判断される子どもについては、可能な範囲で、子どもや保護者の意図に反して無理強いすることのないように留意して、一時的にマスクの着用を推奨します」としています。 一方、保護者からは、「絶対無理」「窒息も怖い」など不安の声も上がっています。専門家も、 […]
ガソリン高騰で政府が対策も・・・減税するのはダメ?(2022年2月8日) ガソリン価格の高騰が止まらないなか、実現すれば25円も下がる「トリガー条項」の発動を求める声が高まっています。しかし政府は今のところ消極的です。 萩生田経済産業大臣:「岸田総理からの指示を踏まえ、激変緩和事業等の効果検証を行うとともに、原油価格の高騰がどの程度長期化するのかも見極めながら、何が効果的な対策か不断の検討をし […]
【中国】人口350万人の百色市 事実上の“ロックダウン”に 北京オリンピックの開会式に出席したパプアニューギニアの首相が新型コロナウイルスに感染していたことがわかりました。一方、中国南部にある人口およそ350万人の都市が事実上のロックダウンとなりました。 コロナ禍の厳戒態勢の中、2月4日に開会式が行われた北京オリンピック。その開会式に出席したパプアニューギニアのマラペ首相が、新型コロナウイルスに感 […]
【硬貨】“手数料”抑えたい…お得で手軽な両替サービス登場 キャッシュレス化などを背景に、ほとんどの銀行で必要となった硬貨の取り扱い手数料。ゆうちょ銀行でも1月から、硬貨の取り扱いに手数料がかかるようになりました。取り扱う枚数によっては、赤字になる場合もあります。横浜市内のショッピングセンターでは、枚数ではなく、金額に応じた手数料で両替ができる機械が登場しました。 (2月8日放送『news ever […]
【JR東日本】駅のホームに”クリニック”開業へ 中央線・国分寺駅 駅のホームにクリニックが開業することになりました。 JR東日本は、中央線・西国分寺駅の上りホームに今年4月クリニックを開業する予定です。内科の医師が対面形式で診療するほか、オンライン診療のブースを設置し皮膚科や耳鼻科など複数の診療を行います。 オンライン診療には駅周辺のクリニックの医師も参加し、地域医療との連 […]
【トラブル】市議が”マスク着用拒否”で飛行機に遅れ 「迷惑かけてません」広島・呉市 今月6日、広島県呉市議会の議員が旅客機に搭乗した際、マスクの着用を拒み、離陸前に降ろされていたことが分かりました。 トラブルがあったのは、呉市議会の谷本誠一議員です。6日午前、釧路発羽田行きの旅客機に搭乗した際、乗務員から複数回マスクの着用を求められましたが、これを拒否し、航空会社は運送規約 […]
【特集】地元で愛される ローカルチェーン店 弾けるハンバーグに絶品ピザ。人気のローカルチェーン店を調査しました。 (08日18:53)
猫カフェに白昼堂々置き去り カメラが捉えた “捨て猫”の瞬間 佐賀県の駐車場で起きた“捨て猫”の瞬間を防犯カメラが捉えていました。店側は警察に通報したということです。 (08日19:31)
「シャウエッセン」の断髪式“プラ削減”で巾着型包装に幕 プラスチックの削減を目指してソーセージのシャウエッセンがこれまでの巾着型の包装をやめることになりました。断髪式には日本相撲協会も協力。本格的だと話題になっています。(08日18:51)
【LIVE】あさのニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(2月9日) 2月9日(水)の早朝から TBS NEWS で放送された新型コロナの最新情報などダイジェストでお届けします。 ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/qsWJf05 ▼TBS NEWS 公式SNS ◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20 ◇ […]