2022年1月

154/591ページ
  • 2022.01.24

【ドイツ】海軍トップ“ロシアの侵攻ない”発言で辞任

【ドイツ】海軍トップ“ロシアの侵攻ない”発言で辞任 ロシアによるウクライナ侵攻の懸念が強まる中、ドイツ海軍のトップがロシアが侵攻すると考えるのはばかげているなどと発言し、22日、辞任に追い込まれました。 ドイツ海軍トップ・シェーンバッハ中将「ロシアが本当にウクライナの小さな土地を統合することに興味があるのか、そう考えるのはばかげている」 ドイツ海軍のトップ、シェーンバッハ中将は21日、訪問先のイン […]

  • 2022.01.24

【沖縄】名護市長選 現職の渡具知武豊氏が再選

【沖縄】名護市長選 現職の渡具知武豊氏が再選 アメリカ軍普天間基地の移設問題を大きな争点とした沖縄県名護市の市長選挙は、政権与党が支援した現職の渡具知武豊氏が移設反対を訴えた新人を破って再選されました。 渡具知武豊氏「二十数年前から辺野古移設の件については、色々な経緯があります。私の置かれた立場は、この国と県との推移を見守っていくという以外にないと」 開票の結果、現職の渡具知武豊氏が1万9524票 […]

  • 2022.01.24

【反対の声も】道路陥没で中止のトンネル工事 一部再開へ

【反対の声も】道路陥没で中止のトンネル工事 一部再開へ 2020年10月、東京・調布市で起きた外環道工事による道路の陥没事故で中止されていたトンネル掘進工事について、NEXCO東日本などが一部で再開すると発表しました。 この問題は2020年10月、調布市で外環道の地下トンネル工事によって、真上にある道路が陥没し、その後、地中に複数の空洞が見つかったもので、事故の後、工事はすべて中断されていました。 […]

  • 2022.01.24

大阪市 自宅で子どもをみられる家庭について保育所の登園自粛要請 3週間程度

大阪市 自宅で子どもをみられる家庭について保育所の登園自粛要請 3週間程度  「まん延防止措置」の適用を要請している大阪。大阪市では、きょうから3週間程度、自宅で子どもをみられる家庭について保育所への登園を控えるよう要請しています。感染拡大で休園や保育士が出勤できないケースが相次いでいるためですが、保護者は・・・ 保護者  「保育園に預けている人は、仕事などで家で子育てができない人がほとんどだと思 […]

  • 2022.01.24

学生起業家の日本一決定!優勝・上地練さん&準優勝・長澤瑞木さんが世界大会に挑戦へ(2022年1月24日)

学生起業家の日本一決定!優勝・上地練さん&準優勝・長澤瑞木さんが世界大会に挑戦へ(2022年1月24日) 1月22日、学生起業家の日本一を決める大会が大阪で開かれました。  22日に大阪市で開催されたのは、学生起業家日本一を決めるプレゼン大会「EO GSEA」です。関東や関西で行われた予選を勝ち進んだ6人の学生経営者が出場し、上位2人に与えられる世界大会出場権の座を争います。  採用活動で優秀な学 […]

  • 2022.01.24

4回目接種で重症化予防効果は3倍 イスラエル保健省(2022年1月24日)

4回目接種で重症化予防効果は3倍 イスラエル保健省(2022年1月24日)  新型コロナの4回目のワクチン接種が始まっている中東・イスラエルで、4回目の接種によって重症化を予防する効果が3倍に上るという調査結果が発表されました。  地元メディアによりますと、イスラエル保健省は23日、4回目のワクチン接種を受けた場合、重症化を予防する効果が3倍に、感染を予防する効果が2倍になったと発表しました。   […]

  • 2022.01.24

最前線医師が提言「検査は原則、症状が出た人に」(2022年1月24日)

最前線医師が提言「検査は原則、症状が出た人に」(2022年1月24日) この2年間で700人以上のコロナ患者の治療にあたってきた日本赤十字社医療センター 出雲雄大医師にオミクロン株の特性に合わせ、どう対応していけばいいのか詳しく伺っていきます。 Q. オミクロン株になって対応を以前とどのように変えたらよい? (日本赤十字社医療センター 出雲雄大医師) 〇濃厚接触者の疫学調査を止めてはどうか 〇治療 […]

  • 2022.01.24

ベルギーでデモ隊暴徒化 接種など抗議でEU建物破壊(2022年1月24日)

ベルギーでデモ隊暴徒化 接種など抗議でEU建物破壊(2022年1月24日)  ベルギーで、新型コロナのワクチン接種や規制に反対する大規模なデモが行われ、EU=ヨーロッパ連合の建物などが破壊されました。  ベルギー政府がワクチン接種証明の有効期限を5カ月で無効にすると発表したことに対して、首都ブリュッセルで23日、数万人規模のデモが行われました。  暴徒化したデモ隊の一部がEUの外交機関の建物などを […]

  • 2022.01.24

大阪・高槻市で住宅火災 80代男性と連絡取れず(2022年1月24日)

大阪・高槻市で住宅火災 80代男性と連絡取れず(2022年1月24日)  23日深夜、大阪府高槻市の住宅で火事があり、住人の80代の男性と連絡が取れていません。  午後11時45分ごろ、高槻市津之江町の木造2階建ての住宅から火が出ました。  消防車17台が出動して、火はおよそ4時間後に消し止められましたが、木造2階建ての住宅がほぼ全焼しました。  警察によりますと、この家には80代の夫婦が住んでい […]

  • 2022.01.24

【災害】トンガで大噴火!火山大国ニッポンでは?

【災害】トンガで大噴火!火山大国ニッポンでは? 『命を守る“天災学”』第2回のテーマは「火山災害」。火山大国日本にとって、今回のトンガの大噴火は決して他人事ではありません。 元火山噴火予知連絡会会長の藤井敏嗣(東京大学名誉教授)さんをゲストに迎え、トンガの大噴火についてはもちろん、日本で起こりうる「火山災害」について、過去の事例を交えながらじっくり掘り下げます。 (2022年1月23日放送) #日 […]

  • 2022.01.24

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(1月24日)

【LIVE】お昼のニュース 新型コロナ最新情報 TBS/JNN(1月24日) TBS/JNNニュースから、新型コロナに関する最新情報などをダイジェストでお届けします。 #新型コロナウイルス #最新ニュース #TBS #news #COVID19 #オミクロン株 #まん延防止 #蓮見アナ #出水アナ ▼TBS NEWS 公式サイト https://ift.tt/2y6bits ▼TBS NEWS 公 […]

1 154 591