2021年12月

22/147ページ
  • 2021.12.30

米ロ首脳30日に電話会談 ウクライナ情勢巡り(2021年12月30日)

米ロ首脳30日に電話会談 ウクライナ情勢巡り(2021年12月30日)  ウクライナ情勢の緊張緩和に向け、アメリカのバイデン大統領とロシアのプーチン大統領が急きょ、電話会談を行うことになりました。  ホワイトハウスは29日、バイデン大統領とロシアのプーチン大統領が30日に電話で協議すると発表しました。  ウクライナ国境付近にはロシア軍の部隊が集結し、アメリカ側は軍事侵攻への警戒を強めています。   […]

  • 2021.12.30

新型コロナ関連倒産 去年の2倍超 飲食店が最多(2021年12月30日)

新型コロナ関連倒産 去年の2倍超 飲食店が最多(2021年12月30日)  新型コロナの影響を受けた倒産は今年1770件に上り、去年の2倍を超えたことが分かりました。  帝国データバンクによりますと、今年、新型コロナの影響を受けた倒産は29日午後3時時点で1770件に上りました。  これは去年の2.1倍です。  業種別では飲食店が最も多く、次いで建設・工事業や食品卸、ホテル・旅館が続きます。  特 […]

  • 2021.12.30

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)

貸金業法違反で起訴の元秘書 公庫に働きかけたか(2021年12月30日)  遠山清彦元財務副大臣らとともに貸金業法違反の罪で在宅起訴された元秘書らが、日本政策金融公庫側に対し、融資の手続きの優先順位を上げるよう働きかけたとみられることが分かりました。  公明党の元衆議院議員秘書・渋谷朗被告(61)と、川島裕被告(78)は共謀し、貸金業の登録をせずに日本政策金融公庫からの融資を希望する企業などに対し […]

  • 2021.12.30

キュートな鳴き声 スマトラトラの赤ちゃん

キュートな鳴き声 スマトラトラの赤ちゃん  絶滅危惧種のトラに待望の赤ちゃんが。生まれて2日後の映像です。  声を振り絞りながら一歩ずつ一生懸命に歩くトラの赤ちゃん。アメリカ南部テキサス州の動物園で今月初めに生まれたスマトラトラの双子の赤ちゃんの映像が公開されました。  生後2日たった2頭は、ミルクをごくごく飲んだり、すやすや眠ったり、元気に成長している様子。絶滅危惧種に指定されているスマトラトラ […]

  • 2021.12.30

千葉・成田市で住宅火災 80代女性と連絡取れず

千葉・成田市で住宅火災 80代女性と連絡取れず  29日夕方、千葉県成田市の住宅で火事があり、焼け跡から住人の女性とみられる遺体が見つかりました。  午後5時半前、成田市川栗の住宅で「平屋建てから火が出ている」と119番通報がありました。火はおよそ3時間後に消し止められましたが、この火事で木造平屋建ての母屋など敷地内の3棟が全焼し、焼け跡から1人の遺体が見つかりました。この家には家族4人が暮らして […]

  • 2021.12.30

新型コロナに80人が感染 米軍岩国基地が発表

新型コロナに80人が感染 米軍岩国基地が発表  山口県のアメリカ軍岩国基地は、80人が新型コロナに感染したと発表しました。  アメリカ軍岩国基地が発表した新型コロナの感染確認は80人です。オミクロン株への感染など詳細は明らかにしていません。また、濃厚接触者の検査で、さらに陽性の事例が見つかる可能性があるとしています。  基地では今月24日、30代の男性従業員がオミクロン株に感染していたと発表し、2 […]

  • 2021.12.30

韓国軍が竹島の防衛を想定した定例訓練 国防省は公表せず

韓国軍が竹島の防衛を想定した定例訓練 国防省は公表せず  韓国軍が先週、島根県の竹島の防衛を想定した定例の訓練を行ったと、現地メディアが報じました。  韓国の聯合ニュースによりますと、先週、海軍と海洋警察が竹島の防衛を想定した定例の訓練を行いました。訓練は毎年2回行われていますが、今回は竹島への上陸はしていないということです。  竹島には先月、韓国の警察庁長官が上陸し、日本政府が強く抗議していまし […]

  • 2021.12.30

沖縄・米軍基地クラスター 陽性者の約半数がオミクロン株の可能性大

沖縄・米軍基地クラスター 陽性者の約半数がオミクロン株の可能性大  政府は、沖縄県のアメリカ軍キャンプ・ハンセンで発生した新型コロナの集団感染をめぐり、アメリカ側からおよそ半数がオミクロン株の可能性が極めて高いとの検査結果の報告があったと発表しました。  在日アメリカ軍がキャンプ・ハンセンで発生した集団感染の陽性者の検体について日本国内で変異ウイルスのPCR検査を実施したところ、全体の47%がオミ […]

  • 2021.12.30

新型コロナ 空港検疫で103人感染確認 過去最多

新型コロナ 空港検疫で103人感染確認 過去最多  厚労省は29日、空港の検疫で新たに103人の新型コロナ感染が確認されたと発表しました。一日に発表された検疫での感染確認人数としては過去最多で、今後、オミクロン株かどうか遺伝子解析が行われます。(29日22:12)

  • 2021.12.30

全国のコロナ新規感染501人 東京は76人

全国のコロナ新規感染501人 東京は76人  新型コロナウイルスについて、29日は全国で新たに501人の感染が確認されています。  東京では先週の水曜日から倍近く増え、新たに76人の感染が発表されました。東京の感染者の数が50人を超えるのは74日ぶりです。  このほか、大阪で61人、京都で36人の感染が確認されています。(29日22:21)

  • 2021.12.30

香港ネットメディア 幹部一斉逮捕で組織解散へ(2021年12月29日)

香港ネットメディア 幹部一斉逮捕で組織解散へ(2021年12月29日)  幹部が一斉に逮捕された香港のネットメディアが、記事の更新を停止し組織を解散すると発表しました。  香港警察は29日、香港政府に批判的な報道で知られるオンラインメディア「立場新聞」の幹部ら7人を「扇動的な出版物の発行を共謀した」などの疑いで一斉に逮捕しました。  警察は去年6月に施行された国家安全維持法に基づいて200人体制で […]

  • 2021.12.30

ホテルから9歳男児が転落死 母親を殺人容疑で逮捕(2021年12月29日)

ホテルから9歳男児が転落死 母親を殺人容疑で逮捕(2021年12月29日)  東京・歌舞伎町のホテルから9歳の男の子が転落して死亡し、47歳の母親が逮捕されました。  川崎市に住む47歳の女は29日午前7時すぎ、新宿区歌舞伎町にあるホテルで9歳の長男を殺害した疑いが持たれています。  警視庁によりますと、女は28日夕方、父親が仕事に行っている間に長男と7歳の娘と3人でホテルにチェックインしていまし […]

1 22 147