【ウェークアップ】万博開幕までまもなく1年!来場者などを支える「エコ技術」の開発現場に潜入 来年開幕する「大阪・関西万博」。開幕までまもなく1年となる中、いま会場内外で来場者やスタッフなどを支える、「エコ技術」の開発が進められている。本来捨てられてしまうものを再利用し製品に変えたり、会場内のエネルギーにしたり…さらに来場者を運ぶ船まで。エコ技術の開発現場にカメラが入った。 (ウェークアップ 202 […]
【3月のタカオカ解説まとめ】中国・ロシアが狙う“新たな世界”/「マイナス金利政策解除」の影響/次期戦闘機、第三国輸出、なぜ今必要なのか 他 3月に放送した【かんさい情報ネット ten.】の人気解説コーナー「タカオカ目線」をまとめて配信! ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「 […]
【ニュースライブ 3/30(土)】小林製薬工場に立ち入り検査/腎臓疾患で死亡 5人に//宝塚歌劇団 パワハラと全責任認める ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「 […]
「紅麹」を製造していた小林製薬の大阪工場に、厚生労働省と大阪市の職員16人が立ち入り検査 小林製薬の「紅麹」をめぐる健康被害の問題で、国と大阪市は「紅麹」を製造していた大阪市内の工場で、先ほどから立ち入り検査を行っています。 (取材・報告=中野颯大記者) サプリメントの原料を製造していた小林製薬の大阪市内の工場です。立ち入り検査は、午前11時ごろから始まり、製造していた当時の記録や機械が残って […]
「家が燃えている」木造2階建て住宅が全焼 男女2人が助け出されたが、女性は死亡 和歌山市 3月29日夜、和歌山市の住宅で火事があり、男女2人が助け出されましたが、女性は死亡しました。 警察などによりますと、現場は和歌山市島橋北ノ丁の木造2階建ての住宅で、3月29日午後9時すぎ、近くに住む人から「家が燃えている」と消防に通報がありました。火は約1時間半後に消し止められましたが、住宅は全焼しました。 […]
小学生の社会科見学でがんになった元市職員、公務災害に認定 アスベスト吹き付けのポンプ室に立ち入り 小学生の社会科見学で施設案内をしていた男性がアスベストでがんになったとして、公務災害に認定されました。 公務災害の認定を受けたのは、兵庫県宝塚市の元職員の男性です。男性は1982年から9年間、市の水道局の職員として年に15回から20回程度、浄水場で小学生の社会科見学の案内を行っていました。その際 […]
JR神戸線の電車内で女性の太ももを複数回触った疑い 逮捕された神戸市職員の男性が不起訴 逮捕された神戸市職員の男性が不起訴となりました。 男性は、去年10月、JR神戸線の電車内で女性の太ももを複数回触った疑いで逮捕されましたが容疑を否認していました。神戸地検明石支部は、3月28日付で男性を不起訴処分としました。詳しい理由は明らかにしていません。 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャ […]
【ウェークアップ】2024年4月にリニューアル!未来を変える、そのニュースから。#shorts #読売テレビニュース #ウェークアップ #中谷しのぶ この4月、毎週土曜日あさ8時から放送・全国ネットの報道番組「ウェークアップ」がリニューアル!MCは中谷しのぶアナウンサー。リニューアルのコンセプトは…「未来を変える、そのニュースから」 これまで通り、最新ニュースにこだわり、日本国内のみならず、海外か […]
【ニュースライブ 3/29(金)】「死者出た時点で止めるべき」サプリ服用の男性怒り/小林製薬 被害拡大と発表遅れ謝罪/京都で桜開花 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤ […]
「死者出た時点で止めるべき」紅麹サプリ服用の男性怒り 小林製薬社長が発表遅れなど謝罪 死者5人に 「紅麹」をめぐる健康被害の問題で29日、小林製薬の社長が問題発覚後2度目となる記者会見を開き、被害の拡大や公表が遅れたことなどに対して謝罪しました。一方、原因について問われると、「いまだ調査中」と述べるにとどまりました。 小林製薬・小林章浩 社長 「今回の件が社会問題にまで発展していることを、深く […]
京都で桜の開花発表 二条城で平年より3日遅い開花 29日の最高気温22.7℃ 近畿で今シーズン初 気象台は29日、京都で近畿では今シーズン初となる桜の開花を発表しました。二条城の午後2時ごろの映像ですが、淡く奇麗に咲いています。 平年より3日遅い開花となりました。この日の京都市の最高気温は22.7℃で、今年一番となりました。 ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしく […]
小林製薬社長が被害拡大とや発表遅れを謝罪「カビから生成された可能性」今後は国とともに原因究明へ 「紅麹」をめぐる健康被害の問題で、小林製薬の社長が29日会見を開き、被害の拡大や発表が遅れたことなどに対して謝罪し、今後は国とともに原因を究明すると説明しました。 小林製薬 小林章浩社長 「この度は、本当に申し訳ございませんでした」 小林製薬の小林章浩社長は会見で「多くの方にご心痛を与え、社会問題 […]