- 2024.05.02
大量の水が噴き出し、10m近い高さに…京都・祇園近くで水道管破裂 #shorts #読売テレビニュース
大量の水が噴き出し、10m近い高さに…京都・祇園近くで水道管破裂 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
【気ままに】ニュース速報 https://xsionx.com/news/
大量の水が噴き出し、10m近い高さに…京都・祇園近くで水道管破裂 #shorts #読売テレビニュース ▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録はこちら https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
「スリングピストル」で金属弾を撃たれ男性重傷 新たに指示役とみられる男逮捕 大阪府条例で有害玩具 大阪市東淀川区のマンションで男性が金属の弾を撃たれ、重傷を負った事件で、新たに指示役とみられる男が逮捕されました。犯行には「スリングピストル」と呼ばれる玩具が使われていました。 新たに逮捕された小薗健次容疑者(51)は、4月1日、男2人と共謀し、大阪市東淀川区のマンションで知人男性の脚にスリングピス […]
城崎温泉で”しょうぶ湯” 端午の節句を前に…無病息災を願う風習 地元の園児が湯に浸かり満喫 兵庫県豊岡市の城崎温泉では、5月5日の端午の節句を前に、子どもたちがしょうぶ湯を楽しみました。 城崎温泉では、ゴールデンウィークに訪れる観光客のために、毎年、しょうぶ湯を準備しています。 5月5日の端午の節句にしょうぶ湯に浸かり、無病息災を願う風習は奈良時代から続くとされています。 2日は一足早く地元 […]
大麻約5キロを密輸か ベトナム国籍の30歳男を逮捕 関西空港では過去10年間で最多の押収量 関西空港で約5キロの大麻を密輸したとして、ベトナム人の男が逮捕・起訴されました。関西空港では、この10年で最も多い大麻の押収量です。 スーツケースなどに詰められた野菜チップスのアルミ袋。この中に、大麻が隠されていました。 警察などによりますと、逮捕・起訴されたベトナム国籍のブイ・ドゥック・チュン被告(3 […]
祇園近くで…10メートルほどの高さに水噴き上がる 水道管が破損、約90世帯で断水も 京都・東山区 2日午後、京都市東山区で水道管が破損し、大量の水が噴き出しました。この影響で付近では断水も発生しました。 現場で撮影された映像では、すさまじい勢いで水が吹き上がっています。 京都市水道局などによりますと、2日午後0時半すぎ、京都市東山区の祇園近くの路上で、「水が噴き上がっている」と通りかかった人 […]
「世界まぐろデー」資源保護を目的 漁獲制限で水揚げ量増加、食卓定番のサンマなどは激減 海で何が? 2日は「世界まぐろデー」です。世界的にも人気食材のマグロですが、日本の近海では「ある異変」が…。 最大10連休のゴールデンウィークのまっただ中、和歌山市の黒潮市場で毎日行われているマグロの解体ショーには人だかりが! 水揚げされたばかりの大きな本マグロに…。 見事な包丁さばきで、みるみる解体されて […]
アウトレット大盛況「物価高と円安」が理由 ”いいもの安く”選別消費とインバウンド復活で売上増も 外国人観光客や日本人が訪れるアウトレットが今、にぎわっているようです。(取材・報告=有吉優海 記者) 私が来ているのは、関空の対岸にある大阪府泉佐野市にある「りんくうプレミアム・アウトレット」です。 アウトレットの海側は、ゆっくりとできるようなスペースになっていて、ショッ […]
GW後半戦へ 円安で旅費高騰…アジア圏へはコロナ禍前の約8割、ハワイは約3割 訪日外国人は増加 最大10連休のゴールデンウイークも後半戦に入りました。円安が続く中ですが、海外への旅行客のみなさんはどこに向かわれるんでしょうか。関西空港から中継です。(取材・報告=神田貴央記者) 第1ターミナルの国際線・出発ロビーからお伝えします。 ゴールデンウィークも後半戦に入りましたが、キャリーケースを持って […]
即位1300年、聖武天皇の命日に”天皇殿”で法要 奈良時代の装束で園児らが練り行列 奈良・東大寺 奈良の大仏を作った聖武天皇の命日をしのぶ「聖武天皇祭」が、東大寺で行われました。 きょう5月2日は聖武天皇の命日とされ、東大寺では毎年、聖武天皇をまつる「天皇殿」で法要を営んでいます。 今年は聖武天皇が即位してからちょうど1300年目に当たり、朝から多くの人が参拝に訪れました。 参拝者 「奈良時 […]
妻をがんで亡くした高齢男性…収入は月額4万5000円のみ!受給日当日の“リアルな暮らし”に密着!【情報ライブ ミヤネ屋 年金企画】 ミヤネ屋恒例・年金企画 第3弾!月額約4万5000円で一人暮らしをする79歳男性を密着!日々の生活を生き抜く背景には、1年半前に“全身がん”で亡くなった妻の力だった。涙を拭い、年金を受け取った男性が向かったのは・・・。年金頼りの生活の実態とは? (情報ライブ ミヤネ屋 […]
【ニュースライブ5/2(木)】大阪・兵庫で着服相次ぐ/維新・吉村共同代表「完全な敗北」/びわ湖バレイでスイセン見頃 ほか【随時更新】 読売テレビで放送した関西の注目ニュースを配信しています。配信されるニュースは随時更新します。 ※映像が乱れることがあります ※災害などが発生した際には、特別番組に切り替えることがあります。 ★このチャンネルでは「かんさい情報ネット ten.」「ミヤネ屋」「ウェークア […]
シーズンオフにも来て!「びわ湖バレイ」約30万本のスイセン見頃 例年より2週間早く10日頃まで 滋賀県大津市では、スキー場の斜面いっぱいに広がるスイセンの花が見頃を迎えています。 標高1100メートルにあるびわ湖バレイの山頂付近では、約30万本のスイセンが咲いています。冬のスキーシーズンが過ぎたあとも、大勢の人たちに訪れてほしいと、25年前に栽培を始めました。 今年は、山頂の気温が高い日が続 […]