読売テレビニュース

1033/1770ページ
  • 2023.10.16

八大タイトル達成後の初対局 将棋の藤井聡太八冠「竜王戦」前に「検分」、会場にはすでにファンの姿も

八大タイトル達成後の初対局 将棋の藤井聡太八冠「竜王戦」前に「検分」、会場にはすでにファンの姿も  将棋の藤井聡太八冠が前人未到の八大タイトル達成後、初めての対局が17日から京都で始まります。  (阿部頼我記者) 「明日から行われる竜王戦第二局を前に、こちら仁和寺の対局場では着々と準備が進められています」  竜王戦七番勝負第二局を前に対局会場となる京都市の「仁和寺」では藤井八冠と挑戦者の伊藤匠七段 […]

  • 2023.10.16

関西79区間で通行不可のおそれ 高速道路の橋脚耐震補強工事、9割が未完了 資材高騰で業者決まらず

関西79区間で通行不可のおそれ 高速道路の橋脚耐震補強工事、9割が未完了 資材高騰で業者決まらず  名神高速や中国道などで、橋脚の耐震補強工事が進んでいないことがわかりました。大規模な地震が発生した際、関西の79区間で通行できなくなるおそれがあります。  会計検査院の調査によりますと、全国の高速道路で橋脚の損傷を防ぐための耐震補強工事は必要な区間の1割ほどしか完了していないことがわかったということ […]

  • 2023.10.16

【LIVE】みなとHANABI・神戸を彩る5日間 神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火をお届け【読売テレビニュース】

【LIVE】みなとHANABI・神戸を彩る5日間 神戸を代表するランドマークを背景に上がる花火をお届け【読売テレビニュース】 10分間に700発!1,000 万ドルの夜景と言われるポートタワーや海洋博物館など様々な神戸を代表するランドマークを背景にあがる花火をLIVE配信します。 ※配信映像は変更する場合があります ※映像が乱れることがあります ▼情報提供はこちら「投稿ボックス」 https:// […]

  • 2023.10.16

フードを被りマスクをした2人、懐中電灯を照らして店内を物色 電動キックスケーター狙いの窃盗相次ぐ

フードを被りマスクをした2人、懐中電灯を照らして店内を物色 電動キックスケーター狙いの窃盗相次ぐ  大阪府堺市のリサイクルショップで“あるもの”が盗まれる事件が相次いで発生しました。犯行の一部始終を防犯カメラが捉えていました。  これは大阪府堺市のリサイクルショップに設置された防犯カメラの映像です。15日午前0時半ごろ、フードを被り、マスクをした2人が懐中電灯を照らしながら、店内を物色しています。 […]

  • 2023.10.16

「応援は続けていきたい」今日で最終日の『ジャニーズ事務所』ショップにファン殺到、複雑な心境を吐露

「応援は続けていきたい」今日で最終日の『ジャニーズ事務所』ショップにファン殺到、複雑な心境を吐露  61年続いたジャニーズ事務所、その名称が16日、最後の日を迎えます。  (ジャニーズ事務所・東山紀之社長) 「故・ジャニー喜多川氏と完全に決別する決意を示すため、社名を10月17日付で『SMILE-UP.(スマイルアップ)』と変更します」  61年前に誕生したジャニーズ事務所。17日にその名前が『S […]

  • 2023.10.16

“ど根性スイカ”の名前、広く意見を募る意向 御堂筋の中央分離帯からお引越しも今後の方針は未定

“ど根性スイカ”の名前、広く意見を募る意向 御堂筋の中央分離帯からお引越しも今後の方針は未定  大阪・御堂筋の中央分離帯で見つかった“ど根性スイカ”が16日、お引越ししました。  多くの車が行き交う大阪・御堂筋の中央分離帯の植え込みでは先週、直径10センチほどの小さなスイカが見つかりました。道路を管理する大阪市は通行人がスイカを見に行くと危険なことや盗まれる懸念があることから、別の場所に移すことに […]

  • 2023.10.16

参道でスズメバチの被害相次ぐ 京都市は注意呼び掛けず 子ども連れの参拝者が多い愛宕神社

参道でスズメバチの被害相次ぐ 京都市は注意呼び掛けず 子ども連れの参拝者が多い愛宕神社  京都市右京区の愛宕神社の参道でスズメバチに刺される被害が相次いだにもかかわらず、管理する京都市が注意を呼び掛けていなかったことがわかりました。  京都市によりますと、10月1日、愛宕山にある愛宕神社の参道で「ハチの巣があり、十数人が刺された」と連絡がありました。参道は京都市が管理していて、2日後の3日、業者に […]

  • 2023.10.16

「犯罪成立を認めるに足りる証拠ない」”当て逃げ”疑いで書類送検された維新議員、嫌疑不十分で不起訴

「犯罪成立を認めるに足りる証拠ない」”当て逃げ”疑いで書類送検された維新議員、嫌疑不十分で不起訴  今年7月、”当て逃げ”の疑いで書類送検された、日本維新の会の和田有一朗衆議院議員が嫌疑不十分で不起訴になりました。  和田有一朗衆議院議員は今年7月、神戸市垂水区のマンションの敷地内で軽自動車を運転していた際に、停まっていたバイク2台に接触し、倒したにもかかわらず、警察に届け […]

  • 2023.10.16

他人事だと思っていませんか?年々患者増の乳がん、早期発見・治療を!検診の最新事情を取材【かんさい情報ネット ten.特集】

他人事だと思っていませんか?年々患者増の乳がん、早期発見・治療を!検診の最新事情を取材【かんさい情報ネット ten.特集】 10月は乳がんの正しい知識と検診の大切さを広めるピンクリボン月間。 乳がん患者は年々増えていて、女性の9人に1人が罹患する可能性があります。早期発見できれば5年生存率は95%で、2年に1度の検診が推奨されていますが、受診率は全国で47.4%と低迷しています。「忙しいから」「痛 […]

  • 2023.10.16

年々減少する盲導犬、とりまく環境に今何が…?育成現場からのSOSと新たな可能性【かんさい情報ネット ten.特集】

年々減少する盲導犬、とりまく環境に今何が…?育成現場からのSOSと新たな可能性【かんさい情報ネット ten.特集】 目の不自由な人にとって、かけがえのない存在となっている盲導犬。しかしその数は年々減少傾向に…。その理由はいったい何なのでしょうか?取材を通して見えてきたのは、盲導犬の育成現場で起きている資金不足や人材不足といった課題の数々。一方で、実績を上げているある取り組みも。盲導犬の実情と新たな […]

1 1,033 1,770