【1分で解説】就活生が知っておくべきあのニュース!#10「ウクライナ」 リモ活×MBS報道局コラボ企画「1分で解説!就活生が知っておくべきあのニュース!」野嶋アナウンサーが1分で“就活生が知っておくべきニュース”を解説します。 そして、このニュースを見てより深く知りたいと思った就活生の皆様!!2月26日に開催「リモ活LIVE」で池上彰さんがより深堀し解説します!!是非、以下を要チェック! 【リモ活 […]
【一流ホテルの貧困支援】「ハイアット リージェンシー 大阪」が人知れず続ける無料弁当での支援『思いやりの心を地域に還元したい』 (2022年2月24日) 「ハイアット リージェンシー 大阪」では、実は7年前から各地でお弁当を無料で提供する取り組みを行っています。ただ、メディアに向けた広報活動は一切していないため、取り組み自体はほとんど知られていません。コロナ禍でホテルも苦境に立たされる中、なぜ無料 […]
【2月26日(土)~27日(日)】土曜は春の陽気も、日曜は通り雨心配あり一日の寒暖差やスギ花粉に注意【近畿地方】 2月26日(土)の近畿地方は、高気圧に覆われる見込みです。今週は雪続きだった北部も含めて、土曜日は広い範囲でよく晴れて、洗濯日和でしょう。日中に雨や雪の降る心配は、ほとんどありません。昼間は春の陽気に包まれますが、一日の寒暖差には注意が必要です。 26日朝の最低気温は大阪1℃、京都0 […]
ウクライナ侵攻で“キエフのバレエ学校と50年近く交流”続く京都市のバレエ教室は…(2022年2月25日) ロシア軍によるウクライナ侵攻。首都キエフ市内でロシアの戦車が確認されました。 2月25日、キエフ市内のオブロンという町にロシア軍の戦車が到達したということです。ウクライナ軍と交戦状態にあるという情報も入っています。 ロシア軍の侵攻に、関西に住むウクライナにゆかりのある人たちにも動揺が広がっ […]
大阪“まん延防止”再延長要請かを来週判断へ…吉村知事「解除を議論する時期でない」(2022年2月25日) 大阪府の吉村洋文知事は、まん延防止等重点措置について、来週、再び延長を要請するかどうか判断するとしています。 2月25日、大阪府の吉村知事は、3月6日まで延長されたまん延防止等重点措置について、夜間の人の移動が減少しているとして「一定の効果がある」と話しました。その上で、来週、再びまん延防止 […]
自宅療養者向け『配食サービス』もひっ迫…お弁当足りず“レトルト食品”までも品薄に(2022年2月25日) 大阪府の2月24日時点での新型コロナウイルスの自宅療養者は約6万4000人に上っています。こうした中、自宅療養者向けの弁当などを作る配食サービス業者の業務もひっ迫しています。 ▼最新ニュースや特集を毎日配信 チャンネル登録お願いします! https://www.youtube.com/c/MB […]
【解説】春と言えば「花粉症」…どれくらい飛ぶの?花粉情報の『多い』とは実際どれくらいの量?気象予報士がテレビより少~し長く解説します!(2022年2月25日) MBSお天気部の気象予報士・前田智宏さんがテレビの天気予報より少~し長く“気になる気象”を解説します。今回は前田春香アナウンサーが『花粉の飛散』について聞きました! ■始まりはいつ? ■どれくらい飛んでいるの? ■今年の見通しは? ▼気象予 […]
塩野義製薬が「新型コロナの飲み薬」を厚労省に承認申請 認められれば“国産初”に(2022年2月25日) 2月25日、塩野義製薬は開発を進めている新型コロナウイルスの飲み薬について、厚生労働省に承認を申請しました。承認されれば、国産初のコロナ飲み薬となります。 塩野義製薬は、新型コロナウイルスの飲み薬について、国内の軽症・中等症患者約500人に対して行った臨床試験の結果をまとめ、2月25日に厚生労 […]
【大ごとにしたくない】逮捕前に妻へメッセージ送信…0歳息子を17か所骨折させた疑いの父親(2022年2月25日) 0歳の次男を暴行して全身を骨折させた疑いで再逮捕された父親は、逮捕前に妻に対して「大ごとにしたくない」などとメッセージを送っていたことがわかりました。 大阪市東住吉区の会社員・西岡竜司容疑者(42)は、去年6月~8月にかけて、当時0歳だった次男に暴行を加えて頭や足など全身17か所を骨 […]
【ウクライナ軍事侵攻】関西在住ウクライナ人「大変腹が立っている」と怒り…企業も対応追われる(2022年2月25日) ロシアがウクライナに軍事侵攻したことを受け、関西に住むウクライナ人の間で動揺が広がっています。 大阪市内で海外向けに日本の商品を輸出している会社「ゼンマーケット」は、ウクライナ人とロシア人が共同で経営しています。共同代表の1人でウクライナ出身のナウモヴ・アンドリイさん。家族の安否は […]
4月開学の「大阪公立大学」では初の入試…国公立大学の2次試験・前期日程が始まる(2022年2月25日) 2月25日から、国公立大学の2次試験が始まり、今年4月に開学する「大阪公立大学」では初めての入試が行われました。 2月25日、全国の国公立大学で2次試験の前期日程が始まり、「大阪市立大学」と「大阪府立大学」が統合して今年4月に開学する「大阪公立大学」では12の学部で入試が行われました。 大阪 […]
【1000万円以上賄賂受け取りか】9年間に80件の工事発注…海南市の係長を再逮捕(2022年2月25日) 和歌山県海南市の係長が建築会社などに便宜を図った見返りに現金約100万円を受け取ったとして再逮捕されました。 海南市都市整備課の係長・木下知海容疑者(46)は2018年、和歌山市の建築会社に市の施設2か所の改修工事を発注し、会社社長の男から現金約85万円を受け取った収賄の疑いで再逮捕されまし […]